2009年08月16日
カブトムシの寝床の虫干し
やっていいのか悪いのか、分からないけど、どうにもこうにも
カブトムシが我が家やってきてひと月半、アカとクロは元気に、食欲旺盛で暮らしている。が、食事の後の食い散らかしとうんちの匂いか、とにかく匂いがきつくなってきた。カブトムシそのものには誰も反発しないものの、匂いにはかなりクレームがつく。
そこで、今日は寝床を新しく仮に作って、アカとクロを寝ているところをたたき起こして引っ越し。(寝ぼけてて、動きが鈍い、引っ越ししたらあら強いねど子に潜りこんだのはアカ、クロは寝ぼけて寝床で居眠り、腐葉土をかけてやったらびっくりしもがいていた。
今までの彼らの寝床は、ビニール袋に入れて封をして天日にかざしている。中にはいろんな無視が動いている。おそらく山の中で取ってきた腐葉土にいた奴らが生き延びているのだろう。この厚さの天日干しだと、熱で彼らは昇天するかもしれないが。。。。。
今日と明日天日にかざすつもり。今日は封をしたまま。明日は封を切って、空気にさらして匂いを追い出す予定。
ただ、これをした後で2匹を戻すとどうなるのか分からない。彼らの命を縮めることにならなければいいとは思うけど。
とにかく、彼らの命に別状なく、匂いが取れてくれれば最高なんだけど。
カブトムシが我が家やってきてひと月半、アカとクロは元気に、食欲旺盛で暮らしている。が、食事の後の食い散らかしとうんちの匂いか、とにかく匂いがきつくなってきた。カブトムシそのものには誰も反発しないものの、匂いにはかなりクレームがつく。
そこで、今日は寝床を新しく仮に作って、アカとクロを寝ているところをたたき起こして引っ越し。(寝ぼけてて、動きが鈍い、引っ越ししたらあら強いねど子に潜りこんだのはアカ、クロは寝ぼけて寝床で居眠り、腐葉土をかけてやったらびっくりしもがいていた。
今までの彼らの寝床は、ビニール袋に入れて封をして天日にかざしている。中にはいろんな無視が動いている。おそらく山の中で取ってきた腐葉土にいた奴らが生き延びているのだろう。この厚さの天日干しだと、熱で彼らは昇天するかもしれないが。。。。。
今日と明日天日にかざすつもり。今日は封をしたまま。明日は封を切って、空気にさらして匂いを追い出す予定。
ただ、これをした後で2匹を戻すとどうなるのか分からない。彼らの命を縮めることにならなければいいとは思うけど。
とにかく、彼らの命に別状なく、匂いが取れてくれれば最高なんだけど。
2009年08月04日
アカとクロに 催促される
ついつい仕事とその息抜きのTVのせいで、カブトムシのエサをやっていなかった。昨夜のは朝に取ってしまっているので、エサは空っぽ。
ついさっき、思い出して見に行ったら、がさがさ、二匹もと。催促である。突いたら、アカはいきり立ったが、クロはよほど腹が空いているのか、あまり元気ではない。それでも力は強いなぁ。。
今日はゼリーを入れてやった。早速アカが食らいついている。クロはどうするでしょう・・・・
ついさっき、思い出して見に行ったら、がさがさ、二匹もと。催促である。突いたら、アカはいきり立ったが、クロはよほど腹が空いているのか、あまり元気ではない。それでも力は強いなぁ。。
今日はゼリーを入れてやった。早速アカが食らいついている。クロはどうするでしょう・・・・
タグ :カブトムシ
2009年08月01日
クロ エサ場で寝る
一昨日は、ブドウが気に入らなくてすねて食事をしなかったかと思うクロだが、昨日は、ゼリーを出してやった。夜中にはアカが食べていた。クロはまだすねているのかと思ったが、今朝になってエサ場の掃除をしようと覗いたら、クロがエサの上で動かない。満腹になってそのまま寝てしまったようだ。
人間と同じかな?満腹になると眠くなるのは。
エサ場の掃除をしなければならないので、割り箸に捉まらせて(いつもならここでいきり立つのだが) 登り木に載せてやったら、そのまま寝てしまった。そのうちに気づいて、寝床に潜り込むだろうが・・・
アカは毎日が定期的なのかな?クロは結構時間は不規則。
**
今日は、虫嫌いな孫が来るぅ~~~
人間と同じかな?満腹になると眠くなるのは。
エサ場の掃除をしなければならないので、割り箸に捉まらせて(いつもならここでいきり立つのだが) 登り木に載せてやったら、そのまま寝てしまった。そのうちに気づいて、寝床に潜り込むだろうが・・・
アカは毎日が定期的なのかな?クロは結構時間は不規則。
**
今日は、虫嫌いな孫が来るぅ~~~
タグ :カブトムシ
2009年07月31日
クロ すねたか?
カブトムシたちのえさであるゼリーがかなり臭いがきついのでここのところ桃やバナナやぶどうを与えている。
一昨日はぶどうの皮をむいて出してやったら、結構たくさん食べた。そこで、昨夜は皮を完全に剥かないで出してやったら、アカは夜中からさかさまになってくらいついていたが、クロは昨夜は出てこなかった見たいだ。
どうも気に召さなかったのかと思う。それとも、アカが餌場を陣取っていたので、遠慮したのだろうか?食べていないと機嫌が悪くなるクロのこと。今日帰って様子を見るつもりだが、またつついてやるといきり立って怒るだろうなぁ。
我が家に来てから明日で4週間。家族はすぐに死んでしまうと思っていたようだが、手をかけているからか、かなり元気に育っている彼らである。
できたら、越冬してくれ。といって冬場はどうしたらいいのだろう。研究しておかねば。
**
ネットで調べてみた
成虫は越冬できないんだって。
せいぜい長生きしても12月までだって。悲しい
何とか長生きさせるよう努力します。
一昨日はぶどうの皮をむいて出してやったら、結構たくさん食べた。そこで、昨夜は皮を完全に剥かないで出してやったら、アカは夜中からさかさまになってくらいついていたが、クロは昨夜は出てこなかった見たいだ。
どうも気に召さなかったのかと思う。それとも、アカが餌場を陣取っていたので、遠慮したのだろうか?食べていないと機嫌が悪くなるクロのこと。今日帰って様子を見るつもりだが、またつついてやるといきり立って怒るだろうなぁ。
我が家に来てから明日で4週間。家族はすぐに死んでしまうと思っていたようだが、手をかけているからか、かなり元気に育っている彼らである。
できたら、越冬してくれ。といって冬場はどうしたらいいのだろう。研究しておかねば。
**
ネットで調べてみた
成虫は越冬できないんだって。
せいぜい長生きしても12月までだって。悲しい
何とか長生きさせるよう努力します。
2009年07月28日
カブトムシ 腹空かせる
いつもなら夜11時を回らないと出てこないカブトムシたち。
ところが、今日は、2匹ともに10時を回った時点でえさ場の近くに陣取っている。えさ場は昨日の残りを引き上げてあるので、何もない。ただ、先日テストに入れたデラウェアが2個あるだけ。デラウェアは食べることもなくそのまま。
昨日は、与えたえさをほとんど食べていたので、今朝の掃除は楽だった。と言うことは足りなかったのだろうか?腹を空かせて、せっつきに出て来たのか?
蓋を開けて、えさを入れてやった。ついてでに割り箸で角を突いてやったら、いきり立って怒っている。2匹ともかなり怒っている。よほど腹が空いていたのか?人間の腹が空くと怒りっぽくなるが、それと同じレベルかな???
我が家に来てからもう3週間を過ぎた。元気に元気に生きている彼らである。
ところが、今日は、2匹ともに10時を回った時点でえさ場の近くに陣取っている。えさ場は昨日の残りを引き上げてあるので、何もない。ただ、先日テストに入れたデラウェアが2個あるだけ。デラウェアは食べることもなくそのまま。
昨日は、与えたえさをほとんど食べていたので、今朝の掃除は楽だった。と言うことは足りなかったのだろうか?腹を空かせて、せっつきに出て来たのか?
蓋を開けて、えさを入れてやった。ついてでに割り箸で角を突いてやったら、いきり立って怒っている。2匹ともかなり怒っている。よほど腹が空いていたのか?人間の腹が空くと怒りっぽくなるが、それと同じレベルかな???
我が家に来てからもう3週間を過ぎた。元気に元気に生きている彼らである。
タグ :カブトムシ
2009年07月23日
カブトムシ 脱走方法伝授?
今朝飼育はこの中を除いてみた。
二匹ともいない、もう寝床に潜る込んだかと思った、しかし、えさの食べ具合をチェックしようと蓋を開けようとしたら、虫封じのガーゼがたるんでいる。おやまぁ。。アカがガーゼにぶら下がっているではないか。これはクロが脱走したときに使った方法。あのときは、蓋が外れて少しずれていたから、ガーゼをつたって外に出ることができた。今回は閉まっているからでれられないのだ。
先日、クロが脱走して捕獲された日。クロはふてくされて一日外で寝ていたが、翌日アカとえさ場で角を突き合わせていた。いつもならけんかするところだが、その日はけんかもせず二匹が何か話をしているごとくに見えたが、ひょっとするとクロはアカに娑婆の広いことと、いかに気持ちのいいところかを話し、脱走方法を伝授して、脱走をそそのかしていたのかもしれない。
そのクロは、今日は姿を見せていない。昨日の夜与えたえさはバナナ。まだ熟していないので、おいしくなかったかな?ほとんど残っている。でも食べなかったわけではなさそう。
最近、飼育箱が匂うようになってきた。犬小屋みたいな匂いがする。だんだん汚れてきたんだよな。狭い飼育箱だから。また何時か掃除しないといけないかも。
二匹ともいない、もう寝床に潜る込んだかと思った、しかし、えさの食べ具合をチェックしようと蓋を開けようとしたら、虫封じのガーゼがたるんでいる。おやまぁ。。アカがガーゼにぶら下がっているではないか。これはクロが脱走したときに使った方法。あのときは、蓋が外れて少しずれていたから、ガーゼをつたって外に出ることができた。今回は閉まっているからでれられないのだ。
先日、クロが脱走して捕獲された日。クロはふてくされて一日外で寝ていたが、翌日アカとえさ場で角を突き合わせていた。いつもならけんかするところだが、その日はけんかもせず二匹が何か話をしているごとくに見えたが、ひょっとするとクロはアカに娑婆の広いことと、いかに気持ちのいいところかを話し、脱走方法を伝授して、脱走をそそのかしていたのかもしれない。
そのクロは、今日は姿を見せていない。昨日の夜与えたえさはバナナ。まだ熟していないので、おいしくなかったかな?ほとんど残っている。でも食べなかったわけではなさそう。
最近、飼育箱が匂うようになってきた。犬小屋みたいな匂いがする。だんだん汚れてきたんだよな。狭い飼育箱だから。また何時か掃除しないといけないかも。
2009年07月22日
名古屋場所 カブトムシ
カブトムシたちをメタボにさせないように、たまには運動をさせようと相撲を取らせることにした。 チョットひどいことをしたかと反省はしているが、何せ飼い主と時間のずれが大きいので、我慢してくれ。
朝、食事を終えて一服しているアカを突いて戦闘体制に入らせる。このときクロはすでにもぐ込んでいるが浅いので突いて引っ張り出して、これもいきり立たせて戦闘態勢に。 | |
はっけよい | 双方 上位を取ろうと |
アカ クロを押さえる | クロ 抵抗するが |
勝負あった |
2009年07月20日
アカ 居残り
昨夜のえさは前日の残り物をそのまま。
気に入らなかったのか、私が寝付くまでにクロを見かけることはなかった。
しかし、明け方覗くと、ちぇんと2匹でえさ場にいた。
昼間、掃除をしようと覗いたら、 ん?? アカが居残り。でも寝ている。潜っていないのだ。割り箸で突いたら、起こされたのでご機嫌斜めで怒っている。何度もけんか状態に突いたら、もう寝るとばかりに、登り木の横に潜り込んでいった。
夕方、えさを置きに行った。
箱の中は、まだ静寂そのものだ。今日のお目覚めはいつ?
気に入らなかったのか、私が寝付くまでにクロを見かけることはなかった。
しかし、明け方覗くと、ちぇんと2匹でえさ場にいた。
昼間、掃除をしようと覗いたら、 ん?? アカが居残り。でも寝ている。潜っていないのだ。割り箸で突いたら、起こされたのでご機嫌斜めで怒っている。何度もけんか状態に突いたら、もう寝るとばかりに、登り木の横に潜り込んでいった。
夕方、えさを置きに行った。
箱の中は、まだ静寂そのものだ。今日のお目覚めはいつ?
2009年07月19日
アカ 怒る
昨夜のカブトムシたちは、夜食が遅かった。私が寝付くまでには現れず、夜中おなかの異変で目が覚めたのでついでに覗いたら、オソオソに出てきたらしく二匹とも食事をしていた。
朝になって、明るくなるといつもは2匹とも潜り込んでいるのだが、今朝は二匹とも外で寝ている。わりばしでつついてみたら、両方とも少し怒ったが、いつものような元気もなく。多分眠いのだろう。
昼になって覗いてみたら、クロはいなくなっているから多分寝床に潜ったのだろうが、珍しいことにアカが外に出たままだ。いつもはねてばかりいるアカなのにどうしたというのか?
じっとしているので、心配になって突いてみたら、うわぁめずらしい。アカが怒ったのだ。いつもはクロが突くといきり立つように、今日はアカがいきり立って怒っている。
大雨の前兆でなければいいが・・・・・
アカはまだ外でうろついている。
朝になって、明るくなるといつもは2匹とも潜り込んでいるのだが、今朝は二匹とも外で寝ている。わりばしでつついてみたら、両方とも少し怒ったが、いつものような元気もなく。多分眠いのだろう。
昼になって覗いてみたら、クロはいなくなっているから多分寝床に潜ったのだろうが、珍しいことにアカが外に出たままだ。いつもはねてばかりいるアカなのにどうしたというのか?
じっとしているので、心配になって突いてみたら、うわぁめずらしい。アカが怒ったのだ。いつもはクロが突くといきり立つように、今日はアカがいきり立って怒っている。
大雨の前兆でなければいいが・・・・・
アカはまだ外でうろついている。
2009年07月18日
アカとクロ ブログデビュー
先々週の土曜日、我が家にやってきた2匹のカブトムシを紹介します。
名前を「アカ」といいます。
カブトムシというと全体が黒いイメージだったのですが、こいつは何故か全体が茶色なのです。しかも光線の加減では赤くも見えます。
2匹のうちでどうも年を取っているのではないかと思われます。つついてもいきり立つことは滅多になく、動きも緩慢でだいたいが潜り込んでいます。ただ、食欲は旺盛のようで、クロ(もう1匹の方の名)に比べると体が大きい分よく食べるのかもしれません。
名前を『クロ』と言います。
カブトムシのイメージ通りの体の色のクロで『アカ』との対比で名付けられました。
元気いっぱいです。昨日も逃げ出しましたが、毎日いかにして逃げ出すかを考えています。昨日は、逃げ出したものの捕まってしまい、悔しくて悔しく夜 (いや昼だ) も眠れませんでした。
元気いっぱいなのだけどけんかはそんなに強くなく、いつもアカに負けています。食事の取り合いはアカが強くて、いつもアカの後になるか、アカの寝ている間か姿を隠している間に取るようにしています。
2匹の写真は、体の大きさが正確ではありません。アカの方が一回り大きいです。だいたいアカは「食っちゃぁ寝」の生活です。割り箸にしがみつくチカラは、クロの方が強そうです。つつくとクロはたいてい切り立ちます。
機会があったら、また紹介します。
名前を「アカ」といいます。
カブトムシというと全体が黒いイメージだったのですが、こいつは何故か全体が茶色なのです。しかも光線の加減では赤くも見えます。
2匹のうちでどうも年を取っているのではないかと思われます。つついてもいきり立つことは滅多になく、動きも緩慢でだいたいが潜り込んでいます。ただ、食欲は旺盛のようで、クロ(もう1匹の方の名)に比べると体が大きい分よく食べるのかもしれません。
名前を『クロ』と言います。
カブトムシのイメージ通りの体の色のクロで『アカ』との対比で名付けられました。
元気いっぱいです。昨日も逃げ出しましたが、毎日いかにして逃げ出すかを考えています。昨日は、逃げ出したものの捕まってしまい、悔しくて悔しく夜 (いや昼だ) も眠れませんでした。
元気いっぱいなのだけどけんかはそんなに強くなく、いつもアカに負けています。食事の取り合いはアカが強くて、いつもアカの後になるか、アカの寝ている間か姿を隠している間に取るようにしています。
2匹の写真は、体の大きさが正確ではありません。アカの方が一回り大きいです。だいたいアカは「食っちゃぁ寝」の生活です。割り箸にしがみつくチカラは、クロの方が強そうです。つつくとクロはたいてい切り立ちます。
機会があったら、また紹介します。
2009年07月17日
クロふてくされる
今朝脱走したクロ。捕獲されてはこの中。
昼間はどうしていたのだろう?
自宅に帰って、箱を覗いてみたら、いつもなら昼間は潜り込んで寝ているのに、今日は腐葉土、落ち葉の上でふて寝している。つついてやっても、いつものようにいきり立つこともなく。。。。
かなり落胆がひどいのか???
昼間はどうしていたのだろう?
自宅に帰って、箱を覗いてみたら、いつもなら昼間は潜り込んで寝ているのに、今日は腐葉土、落ち葉の上でふて寝している。つついてやっても、いつものようにいきり立つこともなく。。。。
かなり落胆がひどいのか???
2009年07月17日
クロ 脱走する
昨夜は2匹とも姿を見せなかった。それが原因で早く寝付いたわけではないが、昼間から睡魔に襲われるので、風呂上がりから少しして床に入ってしまった。おかげで朝早く目が覚めてしまった。まだ5時過ぎたところだよ。
外では鳥がもう鳴いている、新聞を取りに出たら、あら?道路が濡れている。雨が降ったようだ。でも、新聞は裸だよ。ということは濡れることが予想されないで配達??いつ降ったのだ?
カブトムシの箱を見たら、ナニ?蓋が開いている。完全に外れている。はえ進入防止のガーゼも外れている。そのガーゼを外したら、アカは目下食事中でゼリーに頭を突っ込んでいる。しかしクロの姿が見えない。まだ潜っているのか?ひょっとして出たかな???
新聞を読んでいたら、廊下で虫の飛ぶ音、しかも威勢のいい羽音だ。
やっぱり逃げ出したと、廊下に行ってみる。蛍光灯で明るい廊下の、玄関の壁、もう天井位のところに紛れもないクロの姿が。クロは飛んだのだ。威勢のいい、元気なクロはいつも外に出ようとしていたのだが、それを実現したのだ。
しかし、あの箱の蓋を押し上げたのか???力が強いのは知っているが、箱の蓋をを押し上げるだけのチカラがあるのか?私が蓋を閉め忘れたと言うことが本当のこと??
さて、クロを捕獲せねば。
床掃除の道具があったので、それをクロの前に置くと、邪魔するなとばかりに突っかかってきた。こっちにはこれ幸いだが、その掃除の布に足が引っかかってなんなく捕獲できた。
捕獲は簡単だったが、今度は箱に戻さねばならないのだが、クロは箱に入るのを拒否する。布から離れようとしないのだ。箱に入るのが分かるのだろう。しっかりと布にしがみつく。
無理に引っ張ると足をもぎ取る可能性もあるので、正面から割り箸を当てつけてそれにしがみつかせることで何とか布から話したが、今度は箱に入れようとすると逃げ回る。それでも何とか箱の中の登り木にしがみつかせて、終了。
箱の蓋をかぶせて、外から懐中電灯で照らしたら、恨めしげに、私の方をにらみ付けた。
えさが減っていないから、クロは食事するよりも脱走を選択したのだろうが・・・・・・・
広い外は羽ばたけて気持ちよかったのだろう。
角に、糸を付けて、少し自由を与えてみるかなぁ???
外では鳥がもう鳴いている、新聞を取りに出たら、あら?道路が濡れている。雨が降ったようだ。でも、新聞は裸だよ。ということは濡れることが予想されないで配達??いつ降ったのだ?
カブトムシの箱を見たら、ナニ?蓋が開いている。完全に外れている。はえ進入防止のガーゼも外れている。そのガーゼを外したら、アカは目下食事中でゼリーに頭を突っ込んでいる。しかしクロの姿が見えない。まだ潜っているのか?ひょっとして出たかな???
新聞を読んでいたら、廊下で虫の飛ぶ音、しかも威勢のいい羽音だ。
やっぱり逃げ出したと、廊下に行ってみる。蛍光灯で明るい廊下の、玄関の壁、もう天井位のところに紛れもないクロの姿が。クロは飛んだのだ。威勢のいい、元気なクロはいつも外に出ようとしていたのだが、それを実現したのだ。
しかし、あの箱の蓋を押し上げたのか???力が強いのは知っているが、箱の蓋をを押し上げるだけのチカラがあるのか?私が蓋を閉め忘れたと言うことが本当のこと??
さて、クロを捕獲せねば。
床掃除の道具があったので、それをクロの前に置くと、邪魔するなとばかりに突っかかってきた。こっちにはこれ幸いだが、その掃除の布に足が引っかかってなんなく捕獲できた。
捕獲は簡単だったが、今度は箱に戻さねばならないのだが、クロは箱に入るのを拒否する。布から離れようとしないのだ。箱に入るのが分かるのだろう。しっかりと布にしがみつく。
無理に引っ張ると足をもぎ取る可能性もあるので、正面から割り箸を当てつけてそれにしがみつかせることで何とか布から話したが、今度は箱に入れようとすると逃げ回る。それでも何とか箱の中の登り木にしがみつかせて、終了。
箱の蓋をかぶせて、外から懐中電灯で照らしたら、恨めしげに、私の方をにらみ付けた。
えさが減っていないから、クロは食事するよりも脱走を選択したのだろうが・・・・・・・
広い外は羽ばたけて気持ちよかったのだろう。
角に、糸を付けて、少し自由を与えてみるかなぁ???
2009年07月16日
昨夜は奪争戦はなかった?
とうとうカテゴリに『カブトムシ飼育日記』を追加することにした。といいつつ、毎日同じ話になるのかもしれないが。
昨日は人間様は汗をどっとかく暑い日だったが、カブトムシたちはどう感じていたのだろう? 昼間は私はいないから見ていないが、帰宅して箱を覗いたらいなくなったかと思うほどの静寂。暑さのせいで箱の中の水分がなくなっているといけないともって、霧吹きで適度に湿してやった。それに2日前から小型扇風機を箱の中に向けて回している。
扇風機は最初は遠くから当てていたのだが、細かい虫が箱の中から時折飛んで出るので、入るのを防ぐために箱の蓋と箱の間にガーゼを一枚入れた。これで風通しが悪くなっただろうから、扇風機をガーゼの上から風が通るようにした。これで余計に水分が取られる可能性があるので、時折霧吹きを。
夕方は本当に静かだった。夜になって、だいたい9時~11時の間にクロが出てくるのだが、昨日は12時になってもどっちも出てこない。どうしたのかと心配していたが、1時を回ったころにクロが出てきて食事のバナナに頭を突っ込んでいた。
アカはどうするのかと、また出てきてけんかするかと思ったが、2時近くなっても姿を見せることはなかった。人間様は眠いのでそのまま床に。
朝6時、暑くて目が覚めて、箱を覗いたら、クロはいなくてアカがバナナに頭を突っ込んでいた。ということは、昨夜は時間差で食事をしたらしい。多分けんかなしの静かな夜だったのではないかと思う。
しかし、昨夜なかなか出てこないので、ひょっとして2日連続のバナナがお気に召さなかったのかと思ったのだが。何とか我慢して食べてくれたようだ。
昨日は人間様は汗をどっとかく暑い日だったが、カブトムシたちはどう感じていたのだろう? 昼間は私はいないから見ていないが、帰宅して箱を覗いたらいなくなったかと思うほどの静寂。暑さのせいで箱の中の水分がなくなっているといけないともって、霧吹きで適度に湿してやった。それに2日前から小型扇風機を箱の中に向けて回している。
扇風機は最初は遠くから当てていたのだが、細かい虫が箱の中から時折飛んで出るので、入るのを防ぐために箱の蓋と箱の間にガーゼを一枚入れた。これで風通しが悪くなっただろうから、扇風機をガーゼの上から風が通るようにした。これで余計に水分が取られる可能性があるので、時折霧吹きを。
夕方は本当に静かだった。夜になって、だいたい9時~11時の間にクロが出てくるのだが、昨日は12時になってもどっちも出てこない。どうしたのかと心配していたが、1時を回ったころにクロが出てきて食事のバナナに頭を突っ込んでいた。
アカはどうするのかと、また出てきてけんかするかと思ったが、2時近くなっても姿を見せることはなかった。人間様は眠いのでそのまま床に。
朝6時、暑くて目が覚めて、箱を覗いたら、クロはいなくてアカがバナナに頭を突っ込んでいた。ということは、昨夜は時間差で食事をしたらしい。多分けんかなしの静かな夜だったのではないかと思う。
しかし、昨夜なかなか出てこないので、ひょっとして2日連続のバナナがお気に召さなかったのかと思ったのだが。何とか我慢して食べてくれたようだ。
2009年07月15日
クロいじけて朝食を取る
昨夜のけんかで負けたクロは、アカが帰って行った後もいじけてカリカリやっていた。透明の壁に向かって外に出せと言わんばかりに。
アカは食事を全部平らげたわけではないから、えさ場には食事が残っているにもかかわらず、クロはいじけて食べていない。アカのいないときに食べて、大きくなってけんかに勝てよぉ。
一夜明けて、朝7時。覗いてみた。
いつもなら、明るくなると2匹とも土に潜り込んでいるはずなのだが、今朝はなんとクロが朝食を取っているではないか。
朝になって食べる気になったのか??寝る前に食べると、飼い主みたいにメタボになるぞ。。。
アカは食事を全部平らげたわけではないから、えさ場には食事が残っているにもかかわらず、クロはいじけて食べていない。アカのいないときに食べて、大きくなってけんかに勝てよぉ。
一夜明けて、朝7時。覗いてみた。
いつもなら、明るくなると2匹とも土に潜り込んでいるはずなのだが、今朝はなんとクロが朝食を取っているではないか。
朝になって食べる気になったのか??寝る前に食べると、飼い主みたいにメタボになるぞ。。。
2009年07月15日
今夜もケンカ クロ負ける
夜になって今夜の食事として バナナを2切れ入れてやった。人間様としては2匹それぞれの分と思うのだが…
11時を回ってクロが出てきて、最初うろうろしていたが、学習機能があるのか、えさ場のほうに移動して、バナナを食べ始めたようだ。
12時を回った。アカが出てきた。こいついきなりえさ場に向かっている。クロが食いついているバナナがほしいらしい。派手な喧嘩はしていないが、15分くらいつばぜり合いをして、その結果クロが退散。
また負けてるよ。クロは…
こうした結果が分かっているから早めに出てきて夜食を食べているのか?
奴らは奴らなりの生き方、仁義があるのかもしれない。
さて。2個入れてやったのだが、朝になったらどのくらい残っているのやら…
しかしなぁ。クロよ、もう少し頑張れよ。
11時を回ってクロが出てきて、最初うろうろしていたが、学習機能があるのか、えさ場のほうに移動して、バナナを食べ始めたようだ。
12時を回った。アカが出てきた。こいついきなりえさ場に向かっている。クロが食いついているバナナがほしいらしい。派手な喧嘩はしていないが、15分くらいつばぜり合いをして、その結果クロが退散。
また負けてるよ。クロは…
こうした結果が分かっているから早めに出てきて夜食を食べているのか?
奴らは奴らなりの生き方、仁義があるのかもしれない。
さて。2個入れてやったのだが、朝になったらどのくらい残っているのやら…
しかしなぁ。クロよ、もう少し頑張れよ。