2009年11月27日

怒 マスクを取って咳をするな

 昨日の京都の地下鉄での話。

 山科で地下鉄に乗った。車内がガラガラ。私の斜め前に私より年上のおじさんが座っている。マスクをかけているのは予防かと思っていた。
 
 ところが、咳をするようになった。そしてうまく席が出来ないときは、なんとマスクを外してするではないか。これではマスクをしている意味ないだろう・・・・・・ 怒

 咳をするならマスクをしたままでせぇや。ほんまぁに、困ったおっちゃんやで。  

Posted by 生田 at 18:23Comments(0)TrackBack(0)社会性

2009年10月23日

MediaCatとウイルスバスタ

 今日のMEdiaCat空のメール。
 日本シリーズにご招待はいいとして。「ウイルスバスターの月額版」は全くいただけない。だいたいPCの動作を遅くして、PCの中をめちゃくちゃにするし、トラブったときにクレームを入れたらサポート拒否して返金計算もむちゃくちゃで。そんな会社の製品をなぜ?
 
 ウイルスバスターのトレンドマイクロがいい加減であることは、MediaCatの上層部にも知らせてあるし、私の事件の時にはっきりと状況も知らせてある。だからもしこの先これを販売してトラブルがあったらMediaCatは販売責任を負わねばならないことは承知しているはず。なのに????

 案内を見て思ったこと。
 ・教育的配慮だ?教育的配慮の会社がサポート拒否するか?
 ・販売数第一位? たくさん売れていれば問題なしと言うことではない。
 ・お店で買うより安い? 
   ん?ネットでバージョンアップで複数年系やsくするともっと安いよ
   だけど、トラブルで返金の時になに言うか分かったもではないけど。
 ・動作がさらに快適?
   何に比べて? 『当社比』というのは当てにならない。
   旧バージョンより速くなっても他社より遅ければ意味はない。
   
おすすめの最後に、いろいろとよく読めというようなことが書いてある。
 つまりは、お勧め自体 自己責任で契約しろと言うことです。

私のように、泣きを見ないように。お気を付け下さい。  

Posted by 生田 at 23:35Comments(0)TrackBack(0)社会性

2009年10月17日

フォークル 加藤和彦逝く

 その昔、大ヒットを飛ばしたあの「帰ってきた酔っぱらい』のフォーク・クルセダーズの加藤和彦さんが亡くなった。
 ** 
 若い人には、「あのすばらしい愛をもう一度」の作曲者の方が売れているかもしれない
 **
 
 フォーク・クルセダーズは、大阪に住んでいるときに、確かフェスティバルホールだったと思うけど、解散コンサートを見ている。楽しませてくれたグループだ。私は北山修が好きだったけど。

 加藤さんは、ものすごくいい曲、きれいな曲を書いてくれていた。詩を書く北山修さんとのマッチは本当にすばらしいものがあった。数年前、一時の再結成として はしだのりひこ にかわってアルフィーの坂崎幸之助さんが参加した「新結成解散コンサート」をNHKで見たのが最後になった。
 もう、これで、あの再結成も再度の実現が出来なくなった。

 これで、また一つ、青春が消えていく。先週だかあのPPMのマリーさんの死に続いて、青春が消えていくのがほんとに寂しい。

 加藤さんのご冥福を祈って。
 
**
ニュースでは、自殺らしいと
**

 ザ・フォーク・クルセダーズについて、お若い方のために。(クリックするとWikipediaに)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%82%BB%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%BA  

Posted by 生田 at 15:28Comments(4)TrackBack(0)社会性

2009年10月03日

NTTを名乗る勧誘

 今日電話が鳴った。今頃なんだ?出てみたらNTTを名乗る。

 しゃべりが下手なのか聞き取りにくい。しかし、NTTのインターネットのことを話す。価格が最近安くなったと。
 ん??だいたいNTTの3社のどこなのかもしわない。だいたいここから怪しいのだが、最近価格改定されたというニュースは聞いていない。そこで何時かわったと聞くと『つい最近』という。具体的にと突っ込むと「今月から」といいおった。うそつけ・・・・・ 
 最近変わったなんて事はないのだ。
 では、『いくらからいくらになった?』と聞くと、客の環境によって変わると言い出した。ならば、我が家の電話はNTT回線だから、契約条項調べれば分かるだろうが。

 とにかく最近コミュファの勧誘がなくなったと思ったら、こんどはNTTかよぉ。NTTは以前に詐欺まがい、公文書偽装をさせたれっきとした事実が我が家のは残っている。
 実家の電話回線の名義は私だったのだが、使っているのは父親。その父親にマイラインの契約を作らせてしまったのだ。私名義で。
 これは、私のところに契約の案内が来たので分かったのだが、しっかりと父親に私の名前をサインさせていた。NTTに調査をさせたが、代理店が勝手にしたことと。
 今回もおそらくそういった話になるだろう。

 NTTからの勧誘電話があったときはお気を付け下さい。ろくな代理店いないから。(これは過去の実体験、今は知りません)   

Posted by 生田 at 12:15Comments(4)TrackBack(0)社会性

2009年09月14日

怒 窓を開け エアコン入れて走るバス

 今日の帰りのバス。
 運転手の横の窓が開いているエアコンもかかっていない。へぇ~~こういう機転の利く運転手もいると思っていた。
 しかし、走り出したら、エアコンが入った。。エンジンを切っていたからエアコンが切れていただけのことらしい。
 だったら、何故窓を開ける?こんな矛盾したことを放っておいていいのか?エネルギーの無駄遣いだろうが。

 運転手に『窓開いているよ』っていったら、「なんだよ」という顔をした。不服だったらしい。
 エアコン入れるなら窓は閉めるべきだろうし、空けて走るのならエアコン止めればいい。そういってやったのだが、ふてくされて窓を閉めた。(私は『窓を閉めろ』と入ってないよ)

 今日は、窓を開けて走れば、エアコンはいらないよ。

 交通局には、エアコン入れなければいけないという 規則はないと聞いているけど。  

Posted by 生田 at 17:43Comments(0)TrackBack(0)社会性

2009年09月14日

融通のきかない市バス

 タイトル 書き換えた。
  前は『馬鹿の一つ覚え』だった
 ちょっと過激だけど、気持ちを正直に書くとそうなってしまう。

 今朝は、涼しくて、移動のとき長袖を着て出てきたくらい。バス停で待つ人も結構長袖を着ている。厚くなれば袖をまくればいいから。
 バスに乗った。エアコンが効いている。今日入らないよ。日中、熱くなればほしいだろうけど、今入らない。吹き出し口はみんな閉じている。それでもバスがエアコンを入れている。エネルギーの無駄遣いである。エアコンを回すために、エンジンに負担がかかっているんだぞ。

 どうも6月1日になるとエアコンを入れ、9月30日まで入れてなければならないと思い込んでいる運転手が多いのだろうなぁ。先日は、『寒ければきります』という車内アナウンスを入れた運転手が要るけど、こういった気の利く人は本当に珍しい。しかし、これが本当なんだよね。

 何にしてもマニュアルとおりにしなければならないと思い込む、困った世の中だと思う。一番必要なのは客が快適に乗っていることができることではないのか。おそらく多くの人が今日長袖にしたのは、また私のように夏でも長袖の羽織ることができるものを持っているのは、起点に聞かないバスや電車に乗らねばならず、自己防衛のためなのだ。
 自然のすることは文句も言えないけど、人間のすることは文句が言いたいもの。

   

Posted by 生田 at 11:50Comments(0)TrackBack(0)社会性

2009年09月11日

怒 AU 暗唱番号認証されず

 毎度イヤになる話
 ケイタイをいじるといつも訳の分からないことに。PCなら難とかこなせるけど、携帯のメールはどうしてこうも面倒なのか?まぁ、毎日いじるわけでないからだろうが。
 
 私のケイタイはAU。もう10数年使っている。といっても番号だけ。機種は変わっている。機種が変わる度に接続でトラブったり、設定でトラブったり。取説は分厚くてどこに何が書いてあるのやら分からない。どこに書いてあるかを聞こうにも、いつもサポセンの窓口で通せんぼをされる。
 本人確認をしなければ答えられない」といいおる。携帯の契約情報を聞こうというのでもないし、中身を見ようというのではない。ここのところの操作の取説に書いてあるところを教えてくれ、WEBの場所教えてくれといってもだめなんですね。
 
 しかし、今日は頭から変。だいたい電話をかけたときに、暗唱番号の入力を聞いてこなかった。いつもはどうするかのアナウンスがあるのに。
 **
 KDDIのこの『暗唱番号』という言い方も変で、本当の暗唱番号だったら、聞かれても教えないもののはずなのだが、本人確認には必要だから家という。言葉自体に無理があるんじゃぁないのか?
 **
 今日は、言うのはイヤだっていったら、電話でプッシュしてくれという。で、言われるとおりプッシュした。2回やらされたが、2回とも認証できず。
 サポセンの人間曰く、情報がうまく伝わらなくて認証できていません。あたかも自分ところの責任がないような言い方だ。暗に、私の送ったものが間違っているとでも言いたいよう。
 しかし、こちらのディスプレイには、しっかりと暗唱番号が残っていた。間違いはない。
 それでも、自分のところの可能性は云々しない。失礼も甚だしい。

 何故通らないのか?
 多分に今夜は、アクセスが集中していてサーバーが悲鳴を上げているのかもしれないのだ。というのは、ケイタイの設定変更でケイタイからWEBにはいらなければならないのだが、ここでも何度となくアクセスできないと言われている。
 そういったKDDI側の問題を棚に上げて、ユーザーの問題にしたいらしい。

 もっとも、これら窓口はサポート会社であってKDDIではない。奴らはマニュアル通りに話すように言われているらしいが、それが客に対して飛んでもなく失礼になっていると言うことが分からないのが窓口の連中に多い。
 それに、敬語と丁寧語の使い分けも全くなっていなくて。とにかく日本語の解釈をするのに苦労する。

 さて、暗唱番号が認識されなかったということに関して、窓口の担当は、どうすべきかを何も語らずに電話を終了した。問題の認識が違うのではないか?
 EZwebへのアクセスがトラブったことに関しても、彼らは何もまともな返事、回答をしていないのだ。


 今は、ケイタイの会社が3社で争っている割には、KDDIのサポートは相変わらずひどい。
 大阪にかかってくれると何とかまともにいきそうなのだが、札幌、東京にかかるとどうしようもない。どこの会社も同じようなサポート会社に委託しているから、似たような扱いにはなるが、最近はODNも体質は変わってきたし、(DOCOMOは知らない)KDDIでも他の部署はもう少しマトモかな?

 AUのお客様サポートは、相手が出たら『大阪』のサポセンであることを確認するといいかもしれない。  
タグ :AUサポセン

Posted by 生田 at 22:48Comments(0)TrackBack(0)社会性

2009年09月02日

市バスが名鉄バスに変わっていた?

 今朝 いつものバス移動。
 弥富通りで信号待ち。横に名鉄バスが止まった。ん??ここは名鉄バスが走らないコースだぞ。なんで走るの????

 ふと『名鉄バス』の文字の所を見たら、なにやらその文字の下(位置の上下ではなく)、その文字に隠れて『基幹バス』の文字が見える。前に書かれていた文字の上に新しい塗装をして、その上に『名鉄バス』と書いたもののように見える。
 名鉄バスには『基幹バス』はないだろう?このあたりであるとすれば名古屋の市営バスしかない。となれば、市バスを下取りにん出したか廃却したものを名鉄が買いこんで、外僧というお化粧をし直して、使おうということではないのか?
 これが当たっているとすれば、名古屋の市バスは入れ替えの必要性に疑問が生じる。今年に入って、市バスはかなりか台数が新車に入れ替わっている。本当に、入れ替えの必要があったの?
 民間のバス会社がまだ使えると買いこむほどの程度なら、市バスでも当然使えるはずでしょう。なぜ買い替えをしなければいけないのか?
 ただでさえ赤字という交通局が、新型車両に入れ替えることでどれだけの費用をつぎ込んだのだろう。こ以後とで、車の程度とは別に、何年で入れ替えるという、民間人には考えも及ばないことを平然としているのかもしれない。

 交通局のすることの疑問はものすごくたくさんある。
 たとえば、新瑞橋の市バスターミナル。ここは昼間でも乗降場は高校と傾向とが付いているのだ。なぜ明るい昼間に蛍光灯を点灯し続けなければいけないのか?誰もチェックしないのか?
 これは、ターミナルだけではない、バスの車内もそうである。昼間蛍光灯をつけたまま走行しているのがほとんどである。なぜ切らないのか?
 今日3台のバスに乗ったが、一人の運転手は気を利かせてバスが寒すぎたらエアコン切りますと車内放送を入れた。しかし、他の2台は客が窓を開けなければいけないほどの車内温度でも平然と276度の室温を守ろうとエアコンをつけたままである。帰りのバスなど寒くて、私は一枚羽織ったほどである。

 選挙も終わったので、市会議員も多少時間ができたことでしょう。また話に行ってみるかなぁ。。

 川村さんに直接言いたいんですけどね。本当は。  

Posted by 生田 at 20:08Comments(0)TrackBack(0)社会性

2009年08月31日

選挙が終わって

 選挙が終わった。 
 何となく選挙戦は静かだったような感じが私にはしている。あれだけ政権選択というかけ声で攻める方守る方が熱くなっていたはずなのに、私の目の前、耳に届くものは何故か静かだった。
 いつもなら電話攻勢でかかってくる電話の本数が結構あるのに、今回はただの1本だけだった。もっとも不在の時にかかってきているかもしれないが、それは毎度のことなのでとにかく本数が少なかったことには変わりはないだろう。
 世代交代と言うこともあったのかもしれない。これまでの選挙では、父親の関連の電話があったのだが、関係の議員の引退が進んでいったこともあるだろう。しかし、私が関係している議員さんの事務所からも電話がとにかく今回は無かった。
 それに、これまで必ずかかってきた自民党系の議員さんの事務所からの電話が皆無だった。なぜ?これまではあれだけかけてきていたのに。市会、県会の議員さんも知っているし事務所も知っているのに、誰も何もしなかった。これは、うがった見方をすれば、彼らは投げてしまったと受け取られかねないと思うのだが。

 それにしても、前回の総選挙の時の全くの裏返し。前回の郵政民営か選挙では、杉村太蔵くんのように、偶然議員になってしまった人もいたが、今回は民主党の新議員の中には当選を予定していなかった人も含まれている。
 これはこれで終わったことではあるが、本当にこれでいいのだろうかという疑問が残らないわけではない。とはいえ、当選したからには、歳費の分きっちりと仕事をしてもらわねばならないのだ。

 さてさて。民主党が単独過半数。しかも絶対過半数も取ったことが、この先の政治に不安が残ることも。というのは、民主党の頭の部分に戦争肯定派がいると言うこと。これだけは絶対に許せないのだが、どのようになっていくのだろう。

 来年は、参議院の選挙がある。ここで今の衆議院の絶対多数を戒める情勢に持って行かないと、戦争肯定が進みそうな気がする。
 あと一年。じっくりと民主党の方向を見せてもらおう。  
タグ :選挙

Posted by 生田 at 08:05Comments(4)TrackBack(0)社会性

2009年07月21日

衆議院解散

 やっと解散。

 毎度の事ながら、解散宣言の後の万歳。何でだろう?

 そしてすぐにみんな退席する。このとたんにもう彼らは肩書きは前職。目下は失業者扱いかな?さて、何人が戻ってこれるのか? 「いい加減なのは戻ってくるな」 といってやりたい。
 今回の投票は、かなり国民の厳しい審判がありそうな気がする。

 しかし、今の政党にはそれぞれ問題を抱えている。
 自民党は、相変わらずの古い体質から抜けきれない。それに世襲制をなくそうとしない。確かに、世襲でもかまわない人もいるが、そうではないのが多すぎる。またも津島さんが駆け込み引退。そして息子が出るとも。小泉さんも息子。もう、うんざり。それに金の問題も後を絶たない。

 民主党。
 過去自民にいた人の金の問題はなくなりそうもない。ここも結構世襲が多い。しかし、それ以上に問題なのは、公務員労組をバックにしている議員だ。公務員だけではなく、イン庵労組をバックにしているのも幾分過去の系統になるのだが、一般国民を差し置いて、国、自治体で働く人間の利益に立つ。つまり一般国民の不利益になることも平気でするのがいる。本当の意味で国民の立ちが煮立っているhが、結構少なく思える。これもしっかり見ていかないと。

 公明党
 これはある種の宗教団体の利益に行きかねない。選挙になるとあっちこっちから、知り合いをたどって『入れろ、入れろ』の連呼となる。そこにはこの先の日本のビジョンは聞かれないのだ。
 
 後は、どうなる事やら・・・・・・

 選挙まで40日。8月30日には、私たちの後の世代にとって明るい日本を作り出してくれる議員がたくさん議場に戻ってくることを祈るばかりだ。  

Posted by 生田 at 17:38Comments(2)TrackBack(0)社会性

2009年07月13日

都議選 自民の大敗

 昨日の東京都議選の投開票
 民主党の圧勝。自民党の大敗で終わった。時代の流れなのでしょう。
4年前の小泉・郵政民営化選挙の反動を、今になって表現しているような気がする。郵政民営化だけで投票したことが、その後の国政の横暴に昨年の参院選で「ノー」と突きつけたものの、政府が動かなかった事へのアレルギー反応みたいな気がする。

 公明党は、毎度のただ単なる縛りの結果。大きくは動かない。世の中の流れとはどことなくかけ離れているようにも思う。

 今回はあまり影響が出なかったが、私は「共産党」という組織にはイマイチ疑問を持っている。
 というのは、共産党の候補者の獲得する票が、多くの場合革新系候補者の票を食ってしまうために、自民を政界に送り出している部分もあると言うこと。過去何十年の選挙の中で、共産党がのべつまくなしに候補者を立ててきたことが、どれだけ改革を妨げてきたかを思うと、彼らのイデオロギーには賛成しかねるものがある。
 最近でこそイデオロギーが変わりつつあるかとは思うけど、それでも何故あそこまで候補者を立てなければいけないのか。本当の日本の改革を言うのであれば、いたずらに保守系をのさばらせることが分かっていながら、イデオロギーの発信の為だけの後者擁立は、もういい加減にしてくれと言いたいこともある。

 さて、この都議戦の結果がどのようにこの先の政局を変えるのか?
 総選挙までの期間が短くなったようにも思う。

 
 しかし、総選挙で民主が勝っても また世襲議員が総理大臣になるんだなぁ。。。。
 いい加減に、こうした風潮が無くならないものか????
  

Posted by 生田 at 07:18Comments(2)TrackBack(0)社会性

2009年06月30日

立ちションと国際線の欠航

 全くお馬鹿な話だねぇ。
 でもね、二日酔いで操縦桿握られるよりはましだったかもしれないなぁ。  
  (いまは、コンピュータの自動操縦だからどうでもいいかな?)


 私がアメリカでボストンからサンフランシスコに移動するとき、機体が故障して、乗客の見えるところで修理していた。気持ちよくなかった。

 名古屋・当時・小牧からアメリカに行くとき、操縦席のガラスが割れたのを英語をそのままカタカナ訳の「エンジントラブル」と言われて二四時間出国手続きしたまま、名古屋で足止め食った。名古屋市内のホテルいるときも、実は日本にいるのではないというとんでもなく変な気分だった。
 「エンジントラブル」は、「機体のどこかにトラブルがあり」なんだけど、日本人には「エンジントラブル」は「ジェットエンジンそのもの」と思いやすいよ。
 航空会社といろんな交渉ごとをそのときしたけど、その中の一つが「エンジントラブルの本当の説明をもう一度きちんとやれ」で、飲ませて実際に飛び立つ前に説明をさせた。
 このときの交渉したことはいくつかあったけど、海の向こうへ行ってなにやら知らないうちにVIP待遇で、到着ら案内してくれた女性に、「あなたの交渉したやり方は、日本人のやり方ではなく、完全にアメリカ式のやり方だ」とほめられたのか皮肉られたのか分からんことを言われた。
 二四時間足止め食っているのに、到着が遅れる旨の連絡をする海外への電話代を自己負担でといわれたので、たまたま乗り合わせた高校生なんか「金がないよぉ」と言うので、航空会社負担にするように交渉して飲ませたり・・・・ついでに食事代も。

 航空会社の社員て、結構エリートみたいだけど、実情はそうでもないよぉ。まぁ、人それぞれだけど、いい加減なところ多いなぁ。本来とっさの判断が求められる場合でも、判断ができず上司に指示を仰いで時間をものすごく使わせるのもいたよなぁ。

 それにしても、近くにコンビニかレストランなかったのかよぉ。  

Posted by 生田 at 21:30Comments(0)TrackBack(0)社会性

2009年06月23日

セブンイレブンへの公取の勧告

 またIY(イトウヨウカドウ系)の不祥事である。

 今はホールディングか管理しているけど、元々は「イトウヨウカドウ」。昔昔はそれなりな企業だったけど。ホールディングになる前から、商売が汚い。旧態依然とした締め付けの商売。自分のところが儲かればいいという本当に汚い。
 客に対しても、正当に情報を出すのではなく、誤認するのを分かりながらの表示。そしてそれを指摘されても謝罪するという認識を持たない集団である。これは末端の担当者の問題ではなく、上層部の経営の問題である。

 今回は、コンビニ=セブン・イレブンでの言うれのこりになりそうな食品を値引き販売することに上からクレームをつけて販売させないようにしていた。フランチャイズとしては、残ればそれは廃棄処分、つまりはフランチャイズの欠損となる。それを防ぐためには値引きしてでも完売を狙おうとするが、本部はそれを阻止しようとし、商品提供ストップという脅しさえしたようだ。これは本部は否定しているようだが、宇あったことは頷けるなぁ。。

 今は一番大きくなったのかな?ここのホールディングは。チトつけあがりすぎでは?セブンイレブンのフランチャイズに問題はないにしても、本部の上層部のものの見方には以前から疑問を持っている私である。

 売れ残りにならないように、値引き反場するのは同じ系統のスーパー・ヨーカドーはやっていることだろ?自分のところの欠損はしないようにして、フランチャイズには欠損を求めるのは、自己保身に走っていると見られても致し方あるまい。
 早く業界から淘汰されてほしいホールディングだ。  

Posted by 生田 at 10:23Comments(2)TrackBack(0)社会性

2009年06月22日

大学3年生の就職活動


 朝TVを見ていいたらニュースで就職活動の話をしていた。そこに登場しているのは、大学3年生である。一般的に教養課程から専門課程に入ってまだ2ヶ月しかたっていない。そんな大変な授業剃ってまでの就活である。たとえそれが土日にセミナーやイベントがあったとしても、彼らの頭の中は授業よりも就活に行っているのではないのか?いったい何のための大学なのか?
 大学や専門学校での講座を持っていた経験からは、教える立場になると就職率の良さが学生を集めるときに有利とばかりに就職でできる方法を学生たちに話すと言えば聞こえはいいが、押しつけるようなところもある。これに不安をあおられた学生たちは、脅迫されているような形になっていないだろうか?

 何のために大学に行くのか?本来は、本筋論をすれば勉強であり、研究である。しかし、今の大学ではその本筋はかすんでしまっているところが大半である。3年生(関西では3回生などと言う)は専門教科の中でも重要な部分を占めているはずなのだが・・・
 理科系の場合には、実験なども多いのでなかなかサボることはできないが、文化系の場合にはいざとなればテストやレポートで逃げが聞くこともあってついつい講義を抜けることが多いもの。
 
 4年という最終学年になると、文系の学生が大学に来ることは少なくなる。要領よく単位がとれた学生はもう大学に来る必要はないのだ。大学によっては卒業論文すら必要のないところもある。このおかげで4年生は大学と言うことろで勉強するのではなく、就職活動という場所で社会勉強をすることになってっしまっている。

 実際に自分が教える立場のときは、学生の単位認定に際してはかなりな強迫観念があった。私の点ける単位認定が学生彼らの人生を左右する可能性があるからだ。学生たちは、将来必要な講義を選択するのではなく、いかに「優」をとれる講義を選択するかを考えている。
 
 こうした現実の大学は、本来の大学の姿ではないだろう。一時大学を分解して再編成すべきだろうと思っている。
 就職のために大学に来る。その大学には自分のやりたい講義内容がない。だから授業のためには大学に来ない。遊び仲間を見つけに来るのだ。そしてわいわいがやがや、幼稚園の延長のような。
 
 こんな学生を就職試験で見抜けない企業も企業。将来に不安はないというのか?就職させてから育てるというのなら、大卒は必要ないのではないかとすら思える現在だ。  
タグ :就活大学

Posted by 生田 at 11:25Comments(2)TrackBack(0)社会性

2009年06月04日

ホタル

 昨日水曜日たまたまなのだろうが、新聞とTVでホタルの話が出ていた。

 実は、あまり話題にしてほしくないのだ。というのは、マスコミで書くとその後に人がどっと来るから。人が来れば必ずといっていいくらいにその土地は荒れる。来る人すべてがいい人とは限らない。中には子供がホタルを捕まえてしまう・・・

 TVでは『ホタルは環境のバロメーター』といっていた。その話の中で3種類のホタルが紹介されていたが、ゲンジボタル、ヘイケボタルは、水棲なので、過去これらが激減したのは水田への農薬散布によるものと河川工事で卵を産み付けるところがなくなったからなのだ。
 もう一つの『ヒメボタル』は、陸棲なので水という環境の問題は指摘されていることと外れている。ただ、農薬散布が原因であることは否めないとはいうものの、現在ヒメボタルの棲息しているところは農薬散布の影響を受ける機会が少なかったところだ。
 しかし、そうでもないところもある。話題になった相生山緑地は農薬散布は避けられなかったところではないかとも思う。今もホタルの飛び交うところはその環境に近い。(ただし現在農薬散布はされていあないかも)

 この相生山緑地は目下道路工事が進んでいるのだが、このホタルの影響で常時がストップ(遅延かな?)している。かなり反対している団体の圧力があるのだろうが、ほんの一部残して工事が止まっているのも困ったものだと思う。
 実際問題、最近でこそ反対派の集会はあまり案内が来なくなったが、一時工事が始まるまではかなりか回数の勉強会などもされたように思う。実はその勉強会自体が問題ではなかったのか?勉強会のたびに、多くの人が集まり、緑地の中を行ったり来たりして土地を荒らしているのだ。私は、これには怒りを覚えたものだ。

 ホタルを守ろうというのであれば、本来なら宅地開発をすべて止めなければならなかったのだ。名古屋市の中央から離れたところ、市内市外を問わずに山、緑地を削って宅地開発をした。その中に多くの人が住むことを前提にして、人間の移動する道が後になった。鉄道などの移動手段があってもそれ以上に車での移動の方が多い現代だ。車での移動が多く、道がなければ当然渋滞する。現時点での東海通りの東(桜本町以東)の混雑は何も地下鉄(私の言う談合線)の工事の影響だけではないのだ。
 郊外型の住宅から市内に流れる交通量の問題。都市計画では、これを避けるために相生山緑地の中を通る市道が計画されていたのだ。

 私は、前にも書いたことがある。郊外に住む人間、特に宅地開発が進んだ後で住み着いた人間が、この相生山緑地の市道建設に反対するのは本末転倒であることを。遠くに住み着いた人間が市内に移動する\手段の道を建設しようとしたのである。反対している人のための道路でもあるのだと言うことを。
 もう一つ、宅地開発をしたところに住んでいる人は、自分が自然破壊をした上に住んでいることをお忘れなく。私自身は、45年も前に開発された宅地の上に住んでいる。
 37年前に親の建てた家に引っ越してきたが、当時は住宅も少なく、空き地ばかりだったが、空にはヒバリがさえずっていたものだ。今はそれもない。
 自然破壊した上に住んでいることを実感しながら、そして後ろめたさを感じながら、住んでいる。


 名古屋市では、ホタルは珍しいものになった。だからといって、棲息しているところに大挙押しかけることは避けてほしいもの。  

Posted by 生田 at 11:29Comments(0)TrackBack(0)社会性
  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 24人
※カテゴリー別のRSSです。
QRコード
QRCODE