2008年10月31日

喪中欠礼の準備

 明日はもう11月。今年も残すところ2ヶ月と半日。時の流れが速すぎる。

 今年は、1月に父親が入院、そして一時回復しての老人保健施設入所、そして体調を崩しての再入院。それから約3ヶ月して、帰らぬ旅に出た。
 11月に入ると年賀状の準備に入る。郵便局やら、あちこちから案内、TVのCMでも「もうそろそろ書こう年賀状」なんていい始めた。

 私は、仕事上の賀状はネット配信に切り替えているし、個人でも多くがネットに切り替えている。ナノで、賀状そのものを各枚数は少ないのだが、それでも手書きしなければならない枚数は、それなりにあるし、毎年ネットでない人も届く。

 父親を亡くしたので、喪に服さねばならない。ということは、年夏年始の挨拶は欠礼ということになる。もうそろそろ欠礼の挨拶を出さないと、気の早い人が賀状を書いてしなうことにもなるので、早めに出そうと、昨日準備をした。出さなくなったとはいえ結構な枚数を出す必要がある。
 こうしてみると、長い人生のお付き合いが、そんなに広くはないにもかかわらず、多くの方にお世話になっているのだなぁと改めて実感する。

 来週早々、印刷を頼んで、出すことにしている。
 

 私のつたないブログ記事をお読みいただいている方にも、この場を借りて咲き持って『年末年始のご挨拶をご遠慮します』と書かせていただきます。  

Posted by 生田 at 10:41Comments(0)TrackBack(0)今日の日

2008年10月31日

まぼろしの邪馬台国

 最近TVCMで吉永小百合の登場が多いなぁ。

 まぼろしの邪馬台国 という映画のCMなのだが。
 なぜ今頃「邪馬台国」なのだろう?実は、この原作本は読んでいる。もうどのくらい前になるだろうか?

 今、発行年を見たら『昭和42年』とある。なんと私が大学卒業した年ではないか?
 この本は、最近読んでいないから誇りまみれで、黄色く変色している。ということは、42年でないにしても、かなり近い年に読んだのだろう。

 邪馬台国 に関しては、何度かブームがある。そのたびに本が売れる。そんなときにでも買ったのかと思うのだが、買ったときの記憶は定かではない。
 内容は、書いてしまうと映画のストーリーを書くことになりそうなのでやめておくが、何にしても盲目になった宮崎さんという人(かなりお金持ちであったらしい)の頭の中にある邪馬台国のイメージと場所を、奥さんが目となって特定していくということである。

 今時点では、邪馬台国論争は下火になっているが、この映画がきっかけでまたブームになったりするんではないかなぁ。
 どこにあってもいいのだが、名古屋地区も立候補する記述はないかなぁ・・・なんて思ったりもする。
 清須市だっけ、朝日遺跡とか言うのがあるのは。あそこでもいいように思うけどねぇ。だって、熱田神宮があって、伊勢神宮があるんだから・・・・ 無理すぎるか?  

Posted by 生田 at 00:00Comments(2)TrackBack(0)社会性

2008年10月30日

寒い朝

 タイトルのような歌が昔ありましたねぇ。。。 サユリストには懐かしいのでは?
 (私は コマキストでして)
     ***どっちにしても古いねぇ***

 今朝は、寒かった。すっげー寒かった。
 だから、今日は学校へ車で行った。教室は、ほんのちょっと暖かかった。
 でも、鼻水止まらず。

 帰りの車の中は、暖かかった。風もなく、暖かくなるのだろうが。。。  

Posted by 生田 at 11:11Comments(2)TrackBack(0)今日の日

2008年10月30日

美宝堂のCM

 そういえば、最近の美宝堂のCMに おじいちゃん(初代社長)見かけませんね。

 どうされたんだろう?
  

Posted by 生田 at 00:06Comments(2)TrackBack(0)TVなど

2008年10月30日

OLにっぽん

 中京TV系で水曜日に放映されているドラマ。
 観月ありさ 主演です。好んで見ているのではなくて・・・
 浅野ゆう子のイメージが、野際陽子とダブってきたぁ~~髪形変えろよぉ。

ストーリーは、中国の人を教育している?アウトソーシング?

 そのストーリーとは関係ない話になって申し訳ないが、日本で外国人を使うアウトソーシングがとにかく多い。外国に仕事を持ち出しただけではなく、国内でも外国人に仕事をさせるようになってしまっている。
 そのほうが、コストが安く済むということなのだが、その結果が日本国内に失業者(ニート、アルバイト、派遣社員を含めた実質の)が増えるだけというのが現状。目下の経済下降によって、これらの外国人の派遣停止も出てくる。
 
 外国に仕事を押し付けるということが、日本人の労働の場をなくしてしまっている。そして、これが失業者を増やしている。こんな簡単な論理がわからないはずのない政府であろうが、こうしたことが日本の経済、将来を狂わせているということまで無視しているのだろうか?

 ある企業のトップにはこういう話もしたが、確かに『お説御尤も』だが、企業が生き残るためには、コスト競争に勝たねばならないということが必ずといっていいくらい返ってくる。
 確かに、コスト競争に勝たねばならないだろうが、それが労働力を奪い、経済力を奪い、将来企業が得ることができる購買力をそぐことにはならないか?この問題に関しては、返ってくる言葉が、あいまいになる。

 企業が1兆円の利益を出しても、それがアウトソーシングや下請けいじめで出てきた利益であれば、世の経済は潤うことはない。おそらく目下の不況への道に耐えるための準備、積み立てというであろうが、内部に溜め込まれた利益は、吐き出されない限り、世の中の循環は生まないはずなのだが。

 株も同じことが言えるのか。。一人勝ちの儲け主義は、将来の日本のためになるのだろうかと・・・

 訳あって株を持つことになるが、株を持つことで思うことは、株の価格が実態ではないということ。ただの紙切れ(いずれその紙切れすらなくなって、コンピュータ上のデータになる)に値段をつけているだけなのに。その実体のない紙切れにつく価格の上がり下がりに一喜一憂する馬鹿らしさ。
 その中に入っていく私自身を自分でばかげていると思うのだが。

 なんか支離滅裂な文章。馬鹿げている。  

Posted by 生田 at 00:00Comments(2)TrackBack(0)TVなど

2008年10月29日

スーパーのワゴンセールにご注意を

 今日は、車での往復移動。父親の遺品の片付けなどがあるので、車でないと持ち運べないから。

 帰りには、夕食の食材を買うために、瑞穂区の某ちょっと大きなスーパーで買い込みをする。餃子でも食べるかと思っていたので、通路にあるワゴンに乗った餃子のパックが目に入った。値段も手ごろなので手にとって、裏を確認。 『保存は10度以下で』と書かれているし『チルド』とも書かれている。
 ん???? ワゴンは冷蔵設備の上じゃぁないよ。かんぜんに常温だよ。しかも、午前に行ったときと同じ状態だよ。

 依然、冷凍食品でマイナス18度以下で保存とかかれたもので、外袋、中袋ともに大きく膨らんでしまったことを経験しているが、これは指定温度以下での保存がないと、中で菌が繁殖してガスを出して膨らむんだってね。おんなじことにならないか?
 膨らんではいなかったが、常温では滅菌されていないと菌の繁殖が考えられるよ。

 スーパーさんよぉ。ちゃんとメーカーの指示は守ろうよ。これで、食あたりでも出たら、お客は大変だよ。それに、おたくさん信用なくすよ。
 メーカーもね。ちゃんときちんとした指示をしようね。  

Posted by 生田 at 18:49Comments(2)TrackBack(0)社会性

2008年10月29日

ダイトウロウ = 大カマキリ

 ダイトウロウ 名古屋の中川区に 大当郎 という地名があるけど、下はここの地名も大蟷螂だったが町名変更の際に 大当郎 になった。
 大蟷螂 とは大カマキリなので、地名はその含みがなくなってしまった。

 今日、玄関に身長20センチはあろうかという大カマキリがいた。毎年何匹かのカマキリを見るが、ここまで大きいのは始めて、緑色の体に羽の部分が茶色になっていた。そして、よたよたしている。もうこの世の終わりといった感じで壁にくっついていた。写真を撮りたかったが、急いでいたのでとることができなかった。
 しかし、かわいそうに、我が家族が追っ払っていた。毎年カマキリにはいろいろ悪さをされているらしい。。。。。
  

Posted by 生田 at 13:17Comments(2)TrackBack(0)庭の花など

2008年10月29日

外は冷え込む

 夜11時 外に出てみた。

 朝ほどの冷え込みは感じないが、やはり冷え込んでいる。この時期でのこの冷え込み、久しぶりではないか。ここ数年こんな冷え込みなかったように思うけど。

 それよりも気になったこと。
 私の目がおかしいのだろうか。空の雲がピンクがかって見える。西南の空に、どことなく薄いピンクの雲。雲にどこかの明かり画というのならわかるが、名古屋の南西にはそんなに明るいところはないと思うが。まさか、中部国際空港?

 株の冷え込みは少し戻った。空売り規制の逃げ?
 しかし、10兆円の資金投入。すべて税金が使われる。こういうことをすること自体が、冷え込みをモットきつく感じさせるのではないか?だから、投入をしてもしなくても同じように思うけど。国民の税金を使って、特別なところに投入されても、国民が一様に救われるわけではないだろうに。。。

 油が下がりそうだから、多少暖かくなるの?でも油を使って、暖かくなると、地球が熱くなるし。

 冷えたほうがいいのか、熱くなるのがいいのか。どっちもほどほどに。

10月もあと3日になってしまった。  
タグ :冷え込み

Posted by 生田 at 00:00Comments(2)TrackBack(0)今日の日

2008年10月28日

オー!マイ・ガール 3回

 とにかく、わんこ いいわんこだなぁ。。。。。
 大好きなんですが、ああいうの。

 でもなぁ。。。。 飼えないもんなぁ 買えないもんなぁ。


 もこみち君、風呂上りのヘアスタイルのほうがよかったなぁ。  

Posted by 生田 at 23:50Comments(0)TrackBack(0)TVなど

2008年10月28日

高橋尚子 引退

高橋尚子が引退を発表。

遅すぎたのでは?

私は、東京国際で失速したときにすべきだと思った。

彼女の限界だったと、今でも思っている。

しかし、一時のカリスマ。

後進の指導に当たって行くことができればいいが。。。。


引退は、時期を選ぶのが難しい。
 私もタイミングずれてしまっている。。。。 (悩み)  

Posted by 生田 at 11:39Comments(2)TrackBack(0)スポーツ

2008年10月28日

今日冷え・部屋も株も

 今朝も変な空模様。
 目覚めたときの空は、黒く重かった。9時少し前には日が射し始めた。しかし、西の空は黒い。

 9時15分、ただいま、室温19度。床から冷えてくる、底冷えの感じだ。もう完全に冬が始まったということなのだろう。
 40年も昔の話。大学生だったころ、今頃は11月の文化祭に向けて準備をしているさなかだった。東京では、もうコートを着ていた。文化祭の準備で構内で徹夜したときは、暖房もない部屋でみんなぶるぶる震えながら夜を明かしたものだ。
 あの時、バケツで煮た大根を食べたが、あの味は忘れられない思い出。

 四季折々の暑さ寒さは、やはりきちんと暑いときは暑く、寒いときは寒いのがいいと思う。それが自然というものなのだろう。
 今年は、その自然が本当に自然になるのだろうか?長期予報では、今年の冬も暖冬ぎみとはいっていたが・・・・・

 
 冷え込んだ今朝。株も冷え込んでいく。策や一時アメリカの株が上がったが、終値が下がったようで、その流れで下げ方向のようだ。
 このまま冷え込むと、日本がどんどん冬になりそう。  

Posted by 生田 at 09:25Comments(0)TrackBack(0)今日の日

2008年10月28日

警察事故と2ch

 10月27日の西日置の郵便局強盗とパトカーの衝突事故。

 まぁ、中川警察は、結構問題があったりしてね。過去に、わが父親が窃盗被害にあったとき、遺留指紋を採るわけではなし、クレームつけたらとるにはとったけど関係者指紋をとうとうとることはなかった。

 しかし、今回の事件の起きる直前に、私は中川警察に電話をしていたのだよなぁ。。。

今回のパトカー衝突事故に関して、ネット検索したら、なんとなんと2chで騒いでいるではないか。愛も変わらず不毛なことを書いているとは思うけど、ひまだなぁ。。。 人のこといえないか、私のこうして書いてるんだから。

 興味のある人、一度検索してみたら、 キーワードは「西日置郵便局 強盗」で出てくる。
 ただし、読んで参加したりして、はまらないように、結構面倒になることもあるんで。  

Posted by 生田 at 00:00Comments(0)TrackBack(0)社会性
  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 18人
QRコード
QRCODE