2013年01月31日

念願の増上寺と東京タワー その5

 大門でおいしいコーヒー飲み損ねて。。。。。 まぁしょうがないかぁと自分に言い聞かせて。それでも何とか靴擦れしている足の痛みもちょっと軽くなったので、浅草を目指すことに。

 地下鉄は、来たのと同じ都営銀座線。銀座線という割には通るのは東銀座だよ。私が東京にいた40数年前にできた路線です。それに乗ろうとしたけど、地下に降りるところがわからない。幸い交差点に鋼板があったので、おまわりさんに教えてもらう。(完全なおのぼりさん、おまわりさんも慣れている・・)

 地下鉄に乗った。買ったのは浅草橋までの210円だったか。浅草橋と浅草がついているからそれでいいだろうと思うのがお上りさんの怖さ知らず。浅草橋、来るときにJRから乗り換えたところ。ここで改札を出た。
 出たのはいいが、浅草にどう行けばいいかわからない、地図を見ても浅草の観音さんなんて出ていない。ん????しょうがないので駅員さんに「浅草はどういけば?」と聞いたら、呆れた顔で「2つ先の駅なんだけど・・」
 「えっ??。今この改札出てしまったんだけど、もう2つ先に行かないといけなかったの?」
 駅員さんが、ものすごく親切な人で、自動改札を開けてくれて、通した切符を回収して渡してくれた。そして、「『浅草』まで乗れ」って。。。。 ほんと助かりました。でないとまた210円払わねばいけなかったのかも。

 浅草に行くのに、電車が来ない。快速が通過するし。。。。。名古屋じゃぁ考えられない地下鉄の快速。

 それでも何とか浅草に着きました。
 地上に上がった。もう暗くなりつつある、これなら東京駅に行ってもよかったのになんて愚痴っても始まらない。
 何とか、雷門の前に来ました。

 4年ぶりです。前に来た時が初めての浅草。今回が生まれて2回目。前の時はまだ昼間だったもんなぁ。もう5時を回っているあkら、たぶん浅草寺の本堂の門は締まっているかも。でもなぁ。仲見世はこうこうと明るいのだ。それに観光客がいっぱい歩いているよぉ。さすが東京。

 仲見世を突っ切って本堂に向かいました。

 この写真ではわからないかもしれないけど、本堂の扉阿閉じてます。しかし、その前に長蛇の列です。香炉の線香ももう消えてますよぉ。。。。かすかに立ち上がる煙で病気のところを撫でてきましたが。。。
 長蛇の列に並んで、浄財を入れて、手を合わせて『南無観世音菩薩』とは口に出さず・・

 私の後ろにも長蛇の列です。いつになったらこの蛇は消えるのだ?

薄暮にライトアップされた五重塔です


 帰り道は仲見世の1本左の裏道を通りました。何かあるかって。。。ありました。色を使った皮細工を製造販売しているお店です。きれいでした。そして、ここで娘の誕生日(翌日が嫁に行った娘の誕生日)のプレゼントにお土産として。

  
タグ :浅草

Posted by 生田 at 18:05Comments(2)TrackBack(0)旅行など

2013年01月30日

念願の増上寺と東京タワー その4

 東京タワーの足元からエレベータに乗って展望台に上がった。エレベータおなかから外が見えるはずなんだけど、残念ながら一番奥に入れられて、外は見えず。
 展望台に来て、人が多くてうんざり、でも高い金払ったんで全部見て回らねば。といっても一番は、富士山を見たい・・・・・西を見る。すごく遠くの山が。。。。。。富士山どこ?雲があるしなぁ。。。。 じっと見ていたら、おぉ綿帽子(雲です)をかぶった頭を出しているのが見えたぞ。雲がなくなればいいのにと思いつつ…・


 逆硬なんで何とか富士山の形はわかりますね。でも、頭が見えないので、最上とは言えないなぁ。。

 この後ぐるりと展望台を一回り。いろいろ見えるんだけど、周りの高僧ビルが邪魔して遠くが見えないじゃないかぁ。金返してほしいよぉ。
 東の方を見ると、これは筑波山かなぁ???関東平野にぽつんと高いのがあればそれはまず筑波山だと思うけど。

 そのあとで、タワーから地上を見下ろす穴を探しました。最初に見つけたのは小さい穴で、これは怖くなかったなぁ。。へぇ?今日は大丈夫かと思ったが・・・・ それからまたぐるりを回っているうちに、下の階だったかで、大きな穴を見つけた。結構たくさんの人がここから見下ろそうとしていた。私もそのうえで・・・・・

 写っている足は、私の足です。高所恐怖症でありながら、今日はこれができたのだぁ。。。。(そういえば、テレビの番組「ドクターオズ」で高所恐怖主克服の方法にこんなのがあったっけ?)

 さて、これから、もう一つ上に上がることにしました。特別展望台だって。お金が別に600円入るんです。要は、ここまで上がろうとすると、合計1400円以上かかるわけで…
 上に上がった。上がるのに30分待ち。なんで?エレベータが小さくてたくさん上がれないんです。それに上に上がってわかったけど、たくさんあげるとすぐに満杯になるし、エレベータが1機(確かの記憶)しかないからたくさん降ろせないんだよねぇ。。

 上に上がったら、周りのビルよりも高くなったので何とかいろいろ見ることもできるようにはなったけど。大したことないわぁ。。。まぁ、上がって、これで東京タワー征服で、過去の願望の一つを片付けたというだけのことだな。

 さて、降りるのがまた大変。上に上がってなんか行列だわと思っていたら、エレベータに乗る順番待ちです。この行列からはみ出ると順番がいつまでたっても回ってこないから、じっと景色もその中から見えるだけで我慢して。。。。。何とか、下の展望台に。そして、エレベータのを乗り換えて、下に。
 お土産買いました。孫が昨年来たときに、ここのお土産買ってくれたので、そのお返しにここのお土産を。。

 タワーを出て、地下鉄の駅に。本当は、東京駅に行って東京駅のライトアップを見ようかと思ったけど、時間が早すぎてみれないだろうから、浅草に行こうと気が変わった。また元の大門の駅に戻る。
 しかし歩き疲れたので、喫茶店で一休み。大門の交差点の近くにあった「上島珈琲」の店に。ここでコーヒーを飲んで、パンを買った。どっちも全くおいしくなかった。東京の人はこんなまずいもので我慢しているの??????  

Posted by 生田 at 18:05Comments(0)TrackBack(0)旅行など

2013年01月29日

八重の桜 と 太陽を抱く月 はさぼります

毎週日曜日の夜の
NHKの大河と韓国ドラマですが
正直
あんまりおもしろくない

とくに
韓国ドラマが今のところ
子供番組みたいで

八重の桜は
多分これからなんだろうなぁ
でも
どこか歴史観に違いがあるみたい
なので・・・・

太陽を抱く月は
なんか中途半端で
これまで見てきたいくつかのドラマの一部を
切り取ってつなぎ合わせたって感じの
ストーリーに思えて

なので
面白いなぁ
と思う日が来たら
書くことにします。
  

Posted by 生田 at 19:18Comments(0)TrackBack(0)TVなど

2013年01月29日

念願の増上寺と東京タワー その3

 増上寺を後に上場にの北、東京プリンスとの間を西に向かう。
これを書きながら思い出したこと。本堂は知恩院と違って東向きだったなぁ。。。(知恩院御影堂はは南を向で、阿弥陀堂は東向きです)つまりは完全に阿弥陀さんがお迎えする向きか。阿弥陀さんのお住まいは西方浄土ですからなぁ。
 東京プリンスはもうなくなったかと思っていたけど、宿泊させないで宴会だけでもやっているのかな?学生時代に来たことがあるけど、ネクタイしていないと入れてくれないというお高くとまったホテルだったが、それが今は汚いビルになってしまって。

 西に歩いていくと突き当たる。もう少しでタワーなんだけど、このあたり上りになっていて、疲れているとキツイなぁ。信号待ちでタワーを撮ろうとしたけど、写真のように斜めにしないとはいらんかった。

 交差点を渡ると左側に堀があって、歩けるようにせっとされているが、東京のど真ん中はこういう自然がいっぱい転がっている。いいことだけど。
 その先の左がタワーの足元。見上げるとひっくり返りそうで。。。。実際に写真を撮ろうとしたのか上を向いたオッチャンがひっくり返りかけていた。それにしても、ここはみんな同じ写真を撮りたがっている。(私も撮ったよぉ。出さないだけ)

 タワーの四足の下に入る。右手で猿まわし、あの反省猿の太郎次郎の弟子たちの演技(そういえば増上寺の中にいたか)切符を買いに窓口に。途中の展望台まで820円也。結構高いやん。場所が低いところなのに。。。。
 中に入るとエレベータに乗る案内の御嬢さんたち。そんなに寒いのか?分厚いコート着ていたなぁ。

1機のエレベータの前の混雑です。載せるだけしか並べさせないので空いているように見えるだけ


 さて、しばらく待って乗って、展望台に上がりました。うわぁ・・・うっそぉ・・・・ものすごく人がいるやん。困難で大地震が来たらどないすんねん。。。。それに暑いよぉ~~~~~  

Posted by 生田 at 18:28Comments(2)TrackBack(0)旅行など

2013年01月29日

念願の増上寺と東京タワー その2

 新幹線の中で軽く済ませたとはいうものの、週間とは恐ろしいものでお昼となるとおなかが空いてます。でも荷物を持ったまま食べに入るのも気が進まないので、とりあえずホテルに行って荷物を預けることに。そのために新幹線から山手線に乗り換えて秋葉原まで。そして総武線に乗り換えて亀戸まで行く。
 秋葉で乗り換えなんてもう何十年ぶりだろう???昔仕事で砂町に行って以来だからかれこれ35年くらいになるかな?それにしても古い駅は階段の上り下りで大変だぁ。きつかったぞ。
東京駅の地下から総武快速線で錦糸町に行って乗換という手もあったけど、
やらなくて正解だった。やっていたらもっと歩かねばならなかったのだ。

 亀戸についてすぐホテルに。ホテルはまぁほんとに近いところ。
 荷物をフロントに預けて即駅に戻る。ここで飯を食べるために駅ビルの「アトレ」の上の方に行った。そしてうどんやらそばやらやっている店に入って。。。美味しくなかったなぁ。。まぁ、腹の足しになっただけだな。
 腹が膨らんだところで、目的地に行かねば。。。行先は「東京タワー」。面倒ですねぇ。とりあえずJRで浅草橋に行って、地下鉄に乗り換えて『大門』まで行く。そして大門から歩く。
名古屋には同じ『大門』というところがあるけどこれが「おおもん」という、
東京では「だいもん」と読みます。まぁ、その言葉の意味もかなり違うけどねぇ。。。。。

亀戸と浅草橋の間に両国という駅がある。この駅前に国技館があって、大相撲初場所の開催中。ということもあって、両国から若い相撲取りが乗ってきた。ザンバラ頭でなく小さいけどまげを結っていた。
それにしても大きかったなぁ…・


 大門で地下鉄を降りたんだけど、ややこしい駅ですねぇ。。それにタワーの方の出口が不案内だから、駅員さんに聞いたり。。。とにかくおのぼりさんなので周りの人に甘えていくことにしている。

 地上に上がって西を見たら門が見える。これが増上寺の入り口。しかしその先に広い道が走っているし、また門もあるし。。。中は広いみたい。(東京タワーや東京プリンスも昔は境内だったのかも)


門の中からタワーを見ています

 門を通り越してホテルやラスタ場のあるところを通り過ぎると芝公園の案内板があったりする。そしてその先の交差点は日比谷通りなんだよなぁ。。ていうことは、右(北)に行くと皇居の前に行くってわけかぁ?

 もう一つ大きな門(多分これが山門かな?)をくぐって中に入る。その先に本堂と東京タワーが見えるが、なんか違和感。ただ見慣れていないだけかもな。



 階段を上がると本堂があるが、ここは本当に本堂。同じ浄土宗でも京都の知恩院とは作りがかなり違う。知恩院のど真ん中は法然さんの御影堂で阿弥陀さんは左に押しやられている。ここの本堂は、阿弥陀さんのお迎えの姿の立像だった。

 中に入って香を挙げて。。。。。 写真も撮ったけど、暗くて、それに阿弥陀さんは遠くてとても見られたものではないので割愛。
 外に出て本堂の右の安国殿に行く。トンガリ頭の屋根の上にタワーがこれまたとんがって、昔の武将のかぶとのイメージね。ほんと違和感だらけだな。

 ここは、増上寺のお土産売り場といわれてもしょうがないところだぞ。まぁ祈祷のお願いするところもしているらしいが。

 安国殿の右手にはかわいいお地蔵さんがいっぱい。そして風車がいっぱい。なんでこんなことするんか知らんが、たぶん水子地蔵なんだろうなぁ。仏教のもともとの教えに水子供養ってあったっけ??


 さて、ここを通り過ぎて、東京タワーに向かいます。  

Posted by 生田 at 14:50Comments(0)TrackBack(0)旅行など

2013年01月28日

念願の増上寺と東京タワー その1

 浪人時代と学生時代と合わせて5年東京に住んでいた。しかし、東京タワーに登ることは全くなかった。今思うとなんで登らなかったのだろう?とすら思うが、もう50年にもになるので覚えていない。
 大阪にも5年住んでいたけど、通天閣に上っていないから、同じように、今の問題点、高所恐怖症が理由だったのかなぁ?いやぁ、それなはいなぁ。大阪にいるときに、生駒山の遊園地でぐるぐる回って目をまわすロケットがめちゃくちゃな動きをするようなのに乗ったことがあるから、その当時は高所恐怖症ではなかったんだと思うから。。。
 
 そんなことはどうでもいいけど、東京タワーの下には増上寺があるが、この寺は私の出身校の宗門の関東の総本山。一度は行かねばならなかった寺なのだが、ここも隣の東京プリンスに行きながら寺には行っていないのだ。なんでだろうなぁ???
 
 今回東京行は、妹の息子(つまり甥っ子)の結婚式に出席するため。結婚式は日曜日だが、甥っ子が前日にホテルをとってくれたので、結婚式の前日、土曜日を東京見物に充てることができた。ありがたいことだなぁ。
 ということで、朝8時半に家を出て、名古屋駅で新幹線に乗ったのがほぼ10時。4年ぶりだな。東京方面の新幹線は、しかし東京行の望みは初めてだなぁ。これまでは金をかけない旅だったから、安いパックのためにひかりしか乗れなかったもんなぁ。

 私の新幹線での楽しみは、富士山を見ること。東京までの間にきれいな富士山を見ることができれば東京でいいことがあるというジンクスがあるから。今回は?
 指定をとるときに、富士山を座席から見るために山側(二人席の方)を指定したけど、残念ながら満席で海側(3人席)の通路側になってしまった。悲しいなぁ。そでも、なんとかなるだろうと・・・

 山側の席にいれば、富士山はたらふく見えるのだが、海側ではそんなにチャンスはない。今回もその少ないチャンスを何とか生かさねばと。。。。


 座席ならどこからでも撮るんだけど、座席でないときは怒してもデッキに行かねばならない。そうなると撮る場所は限られr。。ということで、富士駅の近くを狙うことにした。
 上の写真は、富士川から富士を見るという、まぁありきたりだけど、どうしようもないショット。それにしても、雨男の私には酷で、富士山は綿帽子をかぶっていた。。。。
 (まぁ、帰りに何とか綿帽子のないものを撮れたのでよしとするかぁ)

 東京駅には定刻通りに着いた。お昼です。名古屋から2時間かからないんですねぇ。。。それでも新横と品川に停まっているから止まらないと、もっと早いのだろうなぁ。しかし、いかもJR東海は、品川がメインか?
  

Posted by 生田 at 20:09Comments(0)TrackBack(0)旅行など

2013年01月28日

積雪1センチ?

朝のニュースで名古屋が積雪1センチと出ていた。ん?家の周りはそんなんないよ。庭がうっすら白くなっているくらい。
ひょっとして実家の方は積もっているのかと思った。
地下鉄で名駅に。地上に出たが雪なんてどこにもないょ。
いったい どこが積雪?
  

Posted by 生田 at 10:19Comments(0)TrackBack(0)

2013年01月27日

東京から帰還

今日は
東京で甥っ子の
結婚式に出席

まぁ若い人はいいねぇ。。。

終わって
そのまま東京駅に行って
新幹線に乗って
(かなり混んでいて、山側が取れず・・)

それでも
富士山が見えるところは
小田原近辺
三島から先
富士駅のあたり

今日はきれいでしたねぇ。。
久しぶりにきれいな富士を見ました

目下写真をダウンロード中です
明日から、写真の整理をしなければ
なにせ2日で370枚も撮って来たのだから。


ダウンロードしたてで、一部をカットした富士山です
のぞみ の中からのショット
  
タグ :富士山

Posted by 生田 at 20:30Comments(0)TrackBack(0)今日の日

2013年01月26日

初めての東京タワー

新幹線が東京に着いたのがほぼ12時、昼飯は軽く新幹線でしているのですぐにホテルに向かう。が、なにせ東京は久しぶり、完全にお上りさんなのでアキバの乗り換えでちょっと戸惑ったり・・ それでもなんとかホテルに到着。チェックインにはまだ時間があるが荷物だけあずかってもらう。即ホテルを出てまた駅に向かいJRに乗って浅草橋に、地下鉄に乗り換え大門まで。
大門で地上に出て西に向かって歩く。行き着いた先は芝の増上寺。東京に五年も済んでいながら、出身校の宗門の本山なのに来たことがなかった。本堂にあがって香をあげて・・
そして東京プリンスを横に見ながら先に。そこには50年来の希望の東京タワーが。
高所恐怖症の私には可なりきついところもあったけど真下が見える穴からも怖いのを押して覗いたり、遠く富士山を望んだりと十分に楽しんだものです。
  

Posted by 生田 at 20:33Comments(0)TrackBack(0)

2013年01月26日

頭隠して

只今東京行きの新幹線の中です。
先程 富士駅を通過しました。この辺りが富士山が一番よく見えるところですが残念なことに富士山は頭を隠してましだた。綿帽子。明日は甥っ子の結婚式だからかな
  

Posted by 生田 at 11:16Comments(0)TrackBack(0)

2013年01月25日

きつい伊吹おろし

今日は実家に行ってきた。

朝出がけに、パラついたのか?
テラスの屋根にポツポツと

まぁそれでも、歩いて地下鉄まで
名駅で地上に
降っていないし青空

なので 歩いた
きつかったなぁ
追い風だったけど…


帰りは向かい風
かなり冷たくて強い
頑張って25分歩いた

地下街に入っても
どこかから冷たい風が入ってきていた
珍しい

地下鉄を降りて
また寒風に逆らって15分
頑張って歩いたけど
顔がいたくなった

それでも
汗をかいた

家に帰ったらもっと
どっと汗が噴き出した

それにしても
こんな冷たい風

昔はよくいった
伊吹おろし
  
タグ :伊吹おろし

Posted by 生田 at 16:22Comments(3)TrackBack(0)今日の日

2013年01月24日

鶴というとサギに?

今日敬老パスの旅で
天白中学でバスを降りて
歩いていたら
近くの「新池」に
白い鳥が

見た目全身が白く見える
いつも見かける
鷺とは色が違うのだ。。

鶴かいなぁ?
とは思ったものの
名古屋に鶴なんていないよなぁ。。。


飛んでいるところです


地上に降りました


鳥に詳しくない私
この鳥には何?
  
タグ :ツルとサギ

Posted by 生田 at 17:02Comments(0)TrackBack(0)今日の日
  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 18人
QRコード
QRCODE