2013年04月30日

連休で家族そろって・・・

 毎年恒例なんですが、ゴールデンウィークには遠くから下の息子が帰省するので、それに合わせて家族の食事会をしています。
 今年は、その息子がいつ帰ってくるかわからなかったけど、昨日突然帰ってきて。。。そんでもって、急きょ今夜みんなで食事をということになって。

 上の息子は仕事、孫は学校から塾で、娘の仕事だけど旦那が休みで。。。。とまぁ、ばらばらで。それでも電話でやり取りして、某レストランでそろって食事をしました。

 下の息子は明日から旅行に出るという。またさみしくなりますが、8月のお盆休みにまた一泊旅行ができるように、その時の楽しみを持ってお開き。

 娘の旦那が初めて参加。といっても昨年11月に会食をし、忘年会も一緒にし、新年会も一緒にしているので、もう我が家の一因になってますねぇ。息子が一人増えて、私としてはうれしいことです。いずれ、家族がまた増えることを期待しつつ。。。下の息子の嫁さんと娘の子供と、下の息子の子供なんて。。。。
 あんまり期待すると、嫌われるしなぁ。。


***
 あぁ・・・この食事会のために、「鴨、京都に行く」を見逃したぁ・・・  

Posted by 生田 at 21:48Comments(0)TrackBack(0)今日の日

2013年04月30日

なんだ?この数字

昨日の私の
ブログのカウンターが
 848 
とある。

なんで?
ひょっとしたら
前の日の
真夜中のパン屋さん

滝沢秀明君の
名前を書いたから?

だとすると
彼はかなりな大物なんだねぇ。

いい俳優さんになるとは思うけど。

もし彼ではないとすると
いじめの話?

ではないだろうなぁ。。
いじめで800にはならんらだろうなぁ。

それにしても
時折ある不思議なカウント。
  

Posted by 生田 at 08:32Comments(0)TrackBack(0)今日の日

2013年04月28日

NHKドラマ 真夜中のパン屋さん 第1回

 太陽を抱く月 を見ていてそのまま流していたら、この「 真夜中のパン屋さん」になった。滝沢秀明のドラマは初めてか、久しぶりかだなぁ。。

 で、このドラマもまたいじめが。いったんどうしったってんだ?ほんとうな複数のドラマで中高生のいじめが話題になっている。何で?そこまで今の子供たちは追い詰められた状態だと、ドラマは言いたいのか?それをドラマでしかいえないのか?

 学校教育、だけではないけど、何かから落ちこぼれていく人間は必ずいる。その落ちこぼれた人間はいじめに回るかじめられるほうになるか。どっちにしても何かへんな世界に入っていくのかもなぁ。
 特に受験という問題、これには日ごろの成績が多い気カラム、そして同じ現場にいる人間がすべてが競争相手なのだから、その相手をなんらかなの形で追い出そうとする。これがいじめの原点だろうと私は思うのだが、これは未来永劫なく並んだろう。日と葉の図無と望まないとにかかわらず何らかの競争の中で生きていくことになるから。
 ある宗教では、競争というものを一切ご法度にしているが、それは所詮無理だろう。その宗教を基にしたアメリカ映画が昔あったが、馬車での競争は法度なのに、ついやってしまう。。。これが人間の本質。何らかの競争心をどこかに持っているから、他人様との間に何らかの競争心を持ち、ちょっとしたことでの嫉妬心も優越感も持ち合わせている。ナノで、いじめはなくならないだろうって。それが隠れているかおおっぴらになるかだけの違いで。。

 ところで、本筋のドラマの話。
 夜11時から朝の5時までの営業。その時間帯にどれだけのパンが売れるってんだろうねぇ?まぁ、そういった時間帯だからこその客もいるんだろうが、そういう時間帯に客になる人間って?わからんことはないなぁ、そういった時間帯に仕事をしていた経験があるから?
 
 まぁちょっと、このドラマの切り口が違うので、自習も見ることになるだろう。  

Posted by 生田 at 23:21Comments(0)TrackBack(0)TVなど

2013年04月28日

太陽を抱く月 第14回 天変の時

 ん?このドラマの時代はいつごろ?史実に基づかないドラマなので時代がどうもわからない。しかし、皆既日食の細かい時間までわかっているのだからそんなに古い話ではないだろう。でもないぁ?日本でも安陪清明あたりは日食の時間くらい知っていいたりしたかもな。

 そんなことがわかっていながら、それとのろいを変える話があるというのは、いまいち判らんのだけど。日食の始まる時間になると、王は喪に服する装束に着替えて儀式をするんだねぇ。これもわからんなぁ。そういう時代だったと思えばすむことだけど。

 で、この王の儀式の間にウォル=ヨヌは監禁されて、世湯女夜泣き越える女の泣き声を封じるようにと言いつけられるが、そこで自分がどういうことをされてきたのかの記憶をすべてよみがえらせてしまった。つまりが殺されかけたということを知ってしまったし、王との馴れ初めもわかってしまったわけで。
 これがわかったところで、この先どうするのか?復習するのか、なんてことなんだろうけどなぁ。まだドラマは半分。どんな結末?知らないほうが身のためか?
   

Posted by 生田 at 23:02Comments(0)TrackBack(0)TVなど

2013年04月28日

八重の桜 第17回 長崎からの贈り物

 どうもねぇ、大河ドラマは女性路線なので、なんとなく歴史の動きの切迫感がなくて。と思うのは、私の悪い癖のようかもなぁ。

 孝明天皇がお隠れになった。ずいぶん早く会津まで知らせが届いたなんですね。といいつつ、何日くらいたったのかわかんないのが、このドラマの時間感覚。分からんなぁ。だから切迫感がないように思うんだけど。

 天皇が入れ替わって半年たって、京都での動きがかなりあるようには言っているのだが、それの緊迫感が全くないんだよなぁ。薩長がかなり激しく動いていいはずだし、新撰組もかなり派手に動いている時期のはずなんだが、会津の守護の藩士のがいる金戒光明寺はなんか平穏なんだよねぇ。
 こう戒光明寺の裏手の墓地に行って御覧なさい。幕松に亡くなった会津藩士の墓がたくさんあるんですよ。そんなぬるま湯の中の生活をしていたわけではないんだよ。

 それにしても、天皇崩御の知らせを聞いた松平容保のあのずっこけ方はいくらなんでもリアリティないでしょ、お笑い番組じゃぁあるまいしねぇ、


 まぁ、毎度言いたいこと書いているけど、会津では覚馬がおくった鉄砲と見て「こんなの会津の鍛冶職人にはうくれない」と。まぁね。銃の歴史の違いがありすぎるし、鎖国という状況が極端に日本の技術の進歩を妨げてきたことだからね。もっとも反対に独特の技術が生まれて残ったりもしてはいるけど。
 
 覚馬は失明する方向に向かっている。ドラマの中で彼の病名を聞いていたなかったので、なぜだ皮あらかないけど、ひょっとしてろく緑内障かなぁ。いずれわが身だから。
 その彼は、殿様が守護職を外れた割には会津に戻れないから、そのあおりを食って会津に戻れず、これで娘の顔を見ることできなくなのかな?武士という馬鹿のお仕事のせいですね。

 しかし、新島さんは今頃どうしているんでしょう?  
タグ :八重の桜

Posted by 生田 at 22:52Comments(0)TrackBack(0)TVなど

2013年04月27日

最近のショット

風邪をひいてダウンしたので投稿記事がうまくかけず。。。
そして写真も撮りながらあげることもできず。。。

ということで
写真の何枚かだけをアップすることに








何かの宣伝のようです
ナナちゃんのイメージとはなんとなく違います




JR奈良駅です。長いこと行ってなかったですが
秋は新しくなってましたが、旧駅舎は残されてました
文化財ですもんねぇ

  
タグ :写真

Posted by 生田 at 22:59Comments(2)TrackBack(0)その他

2013年04月27日

35歳の高校生

 やっぱり今回もいじめだぁ。。。。

 なんでここ数本のドラマが、こぞっていじめを取り上げているんだぁ?それの以前にもまして陰湿ないじめが。こんなの流すとまた陰湿さのレベルが上がりそうだなぁ。

 いじめは、無くなりはしないだろう。そのいじめの定義にもよりけりだけど。
 しかしね。いじめられている人間がいじめと思うのか思わないのかも一つの問題。逆にいじめている人間がいじめと思うか思わないかも一つの問題。
 そして一番は、周りがそれをいじめと認識するかどうか。そしてそれをいじめと認識たらどうするかも問題。

 難しい問題でしょうねぇ。。暴力よりも難しい。暴力はケガなどすればすぐわかるが、精神的ないじめはケガのように判定するものがないの一番たちが悪い。


 昔被害にあっていた人間の言葉。そして昔いじめているといわれた人間の言葉です。本人は、いじめられたという認識もいじめていたという認識もないのですが、周りはそう思っていたようです。


 **
 米倉涼子 高校生の制服あってるんだよねぇ。。。以前ショムニで江角マキコのミニすかをよく目にしたが、あれは彼女に似合ってなかったけど、この高校生の米倉はなんか不思議と似合ってんるなぁ。
 という私は、米倉ファンではないのだ。理由は、彼女は付き合うと落ち目になる部類だと思っているから。(ファンの方ごめん)  

Posted by 生田 at 21:50Comments(0)TrackBack(0)TVなど

2013年04月26日

風邪でダウン・・・

 月曜日 朝寒くて昼から暑くなった。お蔭で体温調節がうまくいかず、翌朝起きたら寒気がした。いつもならその日に何とかなるのに、今回はのどが完全にやられて・・・・
 水曜日医者に行って。。。

 金曜日に何とか・・・・


 ということで、まだまだあああ体調万全ではなく。  

Posted by 生田 at 22:53Comments(2)TrackBack(0)自分の健康

2013年04月23日

幽かな彼女 第3話

 教え子が騙されている。それに気づいてもそれを防ぐことは相手から望まれなければできない。まぁ、騙されていないでも何かのトラブルに巻き込まれていくことに気づいてもなかなか教師はそれを防ぐことができない。
 というよりも、今の教師たちは見て見ぬふりをする率が高いだろう。ある大学の教授(複数)が言っていた、学生たちをそこまでじっくり見るつもりはない、機械的に成績を処理するだけ」と。おそらく中学校でも高校でも同じことだろう。
 教える立場が教えられる立場の人間に熱く何かをしようものなら、ウザイといわれたり、パワハラといわれたり、とにかく余計なことと取られることも多いのが今の世の中。

 今回は、いじめの話ははっきりとは出てこなかったけど、今回のテーマの生徒の失敗は下手をすればいじめにつながっていく問題なのだが、今回ドラマはそこまで踏み込まなかった。
 先回はいじめを取り扱っていたが、別のドラマ「35歳の高校生」でもいじめを取り扱っていた。今また学校での時目を取り扱わねばならないような教育現場になっているのか?
 
 いじめは、無くならないだろうし、陰湿になっていく傾向にあるから、今はまた以前にもまして陰湿になって表に出ていない。それに脚本を書く人間が気づいたのか?そんな世の中でないことを祈りつつ。  
タグ :幽かな彼女

Posted by 生田 at 22:59Comments(0)TrackBack(0)TVなど

2013年04月23日

鴨、京都へ行く。 第3話

 今回もちょっとだけいらいらしたけど先回のような極端なイライラはなくなったなぁ。というのも、鴨(松下奈緒)が中井の仕事をバカにして挑戦したけど、うまくいかないことから、そして客の持ち込んだトラブルから、母親のしてきたことを教えられ、目覚めていくという筋書きだったからだろう。

 客・安永真知子(江波杏子)が心筋梗塞の発作で倒れた時に真剣に助けようとしたことが母親のしたことと同じと評価されるのだが、その母親がしたことはもう一組の客の親子のその子供の出生の際に女将がしたことと同じだと。

 そして、翌朝、二組の客が帰ったとで、協力してくれた元の従業員たちが帰る段になって、鴨は頭を下げて謝罪をした。そして仲居頭の塩見鞠子(かたせ梨乃)に女将になれといわれて。。。。

 さて、次回から鴨の女将修行が始まる。

**
 客のトラブルで医者を呼ぼうといった時、一番近い医者でも2キロか3キロあるといっていたが、京都市内でそんなに医者が遠いところってどこだぁ?  

Posted by 生田 at 22:30Comments(0)TrackBack(0)TVなど

2013年04月23日

チキンカレーに挑戦

 テレビ・今日の料理でチキンカレーをやっていた。まぁ売り物を作るプロがすることなので本格的なものなんですが、それを家庭でもできるようにアレンジしているとのこと。
 それを見ていて、作ってみたくなった…というよりもカレーを食いたくなったので、挑戦した。

 とはいうものの、レシピにあるように骨付きの鶏肉があるわけでもなし、スパイスだってあるわけでもなし。それに乳製品や塩を使うこともしないので、当然のごとく味は変わるよねぇ。それでもとりあえず作り方だけでも習得してみるかということで。

 まずは新タマネギが手元にあったのでそれをみじん切りにして、レシピではニンジンをすりおろしていたが私は昨夜のニンジンジュースの搾りかすがあるのでそれで代用。あとは。。。
 みじん切りにしたタマネギににんにくのみじん切りを加えて、レシピではバターをたくさん使っていたけどそんなのは私は使えないからオリーブオイルで代用。とにかくみじん切りをことこと炒めました。そして祖kにニンジンの搾りかすを入れてまたことこと炒めて。。。。
 その前に、野菜を切っておいて。。これはテレビではブイヨンを作るということで。レシピでは骨付きの鶏肉で出しもとっているけどそんなのないよぉ。。なので肉はなし。ニンジン、えのき、シイタケ、キャベツ、タマネギ、ニラなどを刻んでそれを鍋に入れて水を加えて煮込んで。。。。(煮込むと甘くなるんだぁ・・)

 煮込んでいる間に、カレー本体の方は鶏肉【ささみ】を入れてかき混ぜて、それにカレー粉を加えてかき混ぜて。野菜だけのブイヨンができたところで、金ザルで濾してカレーに加えて煮込んだ…
 結構な時間煮込んだんですが。。。。

 夕飯に食べたんですが、ん??インパクトがない。なんで?甘いのは玉ねぎを炒めたのと野菜のブイヨンの効果だけど、カレー味が薄い。どうもカレーの分量を間違えたらしい。大匙6杯と書いてあったのをどうも取り違えて小さじでやったみたいだぁ。。。
 でもねぇ。美味しかったよぉ。作り方も覚えたし、今度はうまく作ります。

 今回、バター、ヨーグルト、塩は使っていません。代わりにオリーブオイル、豆乳グルとを使って塩の代わりに、ブイヨンに昆布のだしを使っています。

 最後に、ウ野菜のブイヨンに使った野菜を濾して残ったものは、水を加えて醤油で味付けして、あんかけと溶き卵を加えて、ご飯にかけて食べました。これもおいしかったです。  

Posted by 生田 at 22:13Comments(0)TrackBack(0)不器用男の料理

2013年04月23日

奈良へ久々のロングドライブ 石光寺境内

 石光寺の拝観料を払って中に入って…

 入るとお堂があって、仏様がおいでにあるけど、遠いんですねぇ。。。。このお寺浄土宗なので当然のごとく阿弥陀さんが座っておいでになるんですが。しかしなんで浄土宗なんだろう?

 ここに来た目的はボタンを見ること。阿弥陀さんは目的でなかったけど。それでも阿弥陀さんにお会いすると、普通は”南無阿弥陀仏”って唱えるんでしょうが、そこは不信心の私、何も言わないんです。といいつつ・・

 お庭を巡ることに。ちらほら参拝者もおいでになるけど、そんなに多くないし、人も少ないけど、咲いている花も少ないわぁ。。本堂の裏に回ると弥勒さんのあるお堂に来るんだけど、肝心な弥勒如来のあるお堂は扉を閉ざしているからなぁ。。

 お庭をぐるっとまわりました。その先のイベントに向けてのお手入れを一生懸命されているところです。これといって書くこともなぁ。。。ということで、この下にお庭で見た花の一部を並べておきます。










 それなりに楽しませてもらいかえることに。と、片隅に石柱が。”ツムラ”と彫りこんである。さすが中将姫で有名なところのお寺です。ツムラといえば昔は”津村順天堂”といったっけ?中将湯なんてのがありましたなぁ。ん?今でもあるんだ。。そういえば、私、この会社のくすrに行っときお世話になってたんだ。例のホットフラッシュ対策に。  

Posted by 生田 at 18:52Comments(0)TrackBack(0)旅行など
  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 18人
QRコード
QRCODE