2013年11月27日

湖東と京都とそして・・紅葉

また今年も紅葉見物の旅に行きました。

今年は、滋賀県の木之本町の鶏足寺の紅葉を見ようと
天気を気にしながら言ったのですが。。。
伊吹山のふもとを走っているときはまだ
望みがあると思っていたのが
木之本に着いたらあめで・・・・・

で、天気がまだいいだろうと思われる
湖東三山の金剛輪寺に急遽向かって


雨がぱらついた時もあったけど
何とかきれいなものをショットできました

この後、国道307号線をひた走って
信楽、日野を経由して
外れて天ケ瀬ダムを通って宇治に
そしてまたまた京都の
河原町五条で一泊


翌朝は約1号線を走って山科に
そして紅葉で有名なスポット
毘沙門堂に行きました
細い車のすれ違いもままならぬ道を上って


朝9時台は天気も良く逆光に生えた紅葉を
撮ることができました

そして、それからは帰り道
なんと新名神の甲賀土山ICでおりて峠越しをして
湯の山に
途中で出会ったのがこのショット


どこだかお分かりの方は
あちこち行ってらっしゃるのでしょうねぇ。。。


2日で300枚くらいとりました
また整理がついて気が向いたらアップします。



*************************************************************
2013年秋 紅葉を見るドライブ旅行

1日目
木之本から金剛輪寺そして京都伏見へ A
木之本から金剛輪寺そして京都伏見へ B
木之本から金剛輪寺そして京都伏見へ C
木之本から金剛輪寺そして京都伏見へ D

2日目
京都から名古屋へ A

本当はこの後も書くつもりだったのですが
この旅行の後に親類に不幸が有り連載を断念しました


紅葉のショットをまとめた記事です
湖東と京都とそして・・紅葉
2013年の紅葉 金剛輪寺
2013年の紅葉 京都・毘沙門堂

  

Posted by 生田 at 20:17Comments(2)TrackBack(0)旅行など

2013年11月24日

馬医 21話 切ない想い

 久々に書くことに。。。

 韓国ドラマの特にこの「馬医」の監督をしている人の作品は、おもしろいよなぁ。。。 とにかく筋書が荒いし、場面の状況も違和感がいっぱいあるので、それをいろいろ見て楽しむということができる。

 今回は、冬至の祭りで蝋燭をつけて暖かくあなった空気で飛ばす灯篭。。。こういったことを韓国ではするんだなぁと思ったのが。
 このシーンでは、周りの民家などにはかなり大きなつららが下がるほどの冷え込みなのに、突然の大雨になったり。。。。。あれだけの冷え込みだと雨ではなくて雪だよなぁ。。
 それに雨が降ってきて濡れた主人公・馬医のクアンヒョンとチニョンが誰もいない民家に入り込んで焚火をして。。。。雨宿りでそんなことさせなくても。。。

 それにしても、なんか堂々巡りで、いつになったら馬医が。。。 王様の治療をするのに馬医の格好そのままだし。。チイトキレイな格好させてやれとも。
 そういえば、チニョンの靴を買ってやるといって金は持っているといっていたのだが、彼は医学生で給料はもらっているの?どのくらい?給料ないと生活できないよなぁ。。。

 こういった背景も描いてほしいけどなぁ。。 無理だわな。

 王女が告白をするといっていたが、主人公馬医は両班でもないからかなり身分が低い。こんな身分の低い男に告白してどうするってんだ?周りが身分を言わないといかんのだが、王女に関してはこれがないよなぁ。チニョンの弟がクアンヒョンとチニョンの間の身分の差でお互い傷つくといっているのに、王妃は身分の差で傷つかないのか? ん??????  
タグ :馬医

Posted by 生田 at 22:06Comments(0)TrackBack(0)TVなど

2013年11月23日

墓参りのついでのAPITA緑店で

 墓参りは「みどりが丘公園」に行く。つまり、アピタ緑店の奥にある。ということで、花をアピタで買うことが多い。で、今日もアピタで花を買いに入ったのだが。。。。

 駐車場は南入口のところは結構詰まっていたなぁ。。だいたいここが一番詰まるかな?で、店も混んでいるかと思ったのだが、中に入ったら ん???空いている。それに店の中がかなり変わっている。薬屋とアクセサリー店がなくなった。そのあとでなんやら胡散臭く見える、本当にセンスのない構えのワゴンセールみたいなものが。。。。一瞬この店もうじきたたむのか?と思ったものだ。
 腹が減っていたので、2階に上がった。フードコートには客はまばら、ただオムレツの店が混んでいただけであとは。。。。。こんなに薄暗い店になったんでは客足は遠くなるわなぁ。。。。

 確かに、ヒルズウォークにぴあ語ができて以来客足は遠くなっているのはわかる。しかしそのために改装してテコ入れしたはずではなかったのか?
 これだけテナントもいなくなって、店のセンスが落ちてきて、客足が遠くなると、もう悪循環になるだろうなぁ。。。落ちていくスパイラルを止めるには、もう一度しっかりとしたテナントを入れ込む必要があるだろうけど、ここまで落ちてくると新しいテナントも入りづらいかもなぁ。。。
 この辺りにはちょっとしたショッピングモールがない。まぁヒルズをモールと言えなくはないが規模が小さい。やはりもっと規模の大きいものができてもいいと思うのだが。いずれ刈谷に抜ける道が完成するだろうが、その時を待っていたのでは、この緑店の存続は危ないような気がしないでもない。  
タグ :APITA緑店

Posted by 生田 at 18:26Comments(0)TrackBack(0)今日の日

2013年11月23日

二度と行きたくない食事処 2

 今日は墓参りに行く日。といって出かけたのがもう昼飯時。おなかすいたなぁ。。。。ということで走りながら食べられるところを探す。たまたま走っていたら回転ずしを見つけた。入ったことなし、それに聞いたこともないけど。。。
 駐車場に車を入れて、店の入り口に。ん~~~~~この入口を見て大丈夫か?と思ったのだが、まぁ一度は食べてみなくては批評も書けないしなぁ。。。。ということで入った。

 ん??ここ寿司屋だろ?寿司の匂いではなくて焼き魚の匂いがいっぱいだぁ。。。。つまりは寿司の巣の匂いが全くしないのだ。こういう経験は初めてね。。。。
 まぁとにかく座った。回転するテーブルに乗っている寿司もまばら・・・・・それにプラスチックのふたがかかっている。どうも乾燥を防ぐためのものなんだろうが、これでは売れていないという証明をしているようなもの。
 とりあえず卵焼きを。ん??シャリに酢の味がない。。。。あるんだろうけどほとんど感じない。これって寿司というのか?私はお子様じゃぁないんだ。いくつかオーダーした。どれもシャリが・・・・・しめさばもひどかったなぁ。。。しまってない、酢の味なしで生臭いよ。
 ちなみにと、うどんを頼んだ。出てきたのは完全に関西風のものすごく甘いうどん。もうなにおか・・・・・

 早々にオーダーをやめて支払って出てきた。

 店を出て、やはり入り口付近の手入れが全くされていないことが、この店の中までを暗示していたことを再確認。もう二度と行かないだろう。。。。。

 店の場所は、302号線の平手4丁目交差点の近く、サイゼリアの向かいにある「いき魚亭天白店」

 それにしても、最近変な店に出くわすなぁ。。。。  

Posted by 生田 at 17:58Comments(0)TrackBack(0)今日の日

2013年11月19日

柿の実を使ったカレー

 柿の実がたくさんとれているので、その使い道をいろいろと模索している。その中の一つで、今日はカレーを作るのに具材として柿の実を使うことにした。まぁ甘みが採れるだろうと・・・・・

 用意した材料
 1:タマネギ 中くらいのを2個 1個はみじん切りにした。もう1個はざく切りで歯ごたえがあるように。
 2:ニンニク ひとかけら(結構でかい)をみじん切りに
 3:ニンジン 1本 半分をモミジにスライスし、あと半分をサイコロに。
 4:ヒヨコマメ これは前から家にあったけど使わないので、このサイトばかりにジャガイモの代わりに。
   **これは、前の晩から水につけておいてある。**
 5:ブロッコリー  4つくらい 茎も皮を切ってサイコロにした。
 6:ピーマン 2個 を角切りに(なんて言うのかな?)
 7:柿の実 中くらいのを1個 種を取って小さいくさいころのようになるように
 8:肉は普通は豚蝸牛を使うかと思うけど、我が家は鶏肉。

 
 まずニンニクを炒めてそこに玉ねぎのみじん切りを放り込んでしんなりするまで炒めて、そのあとにざく切りのタマネギを入れて炒め、カレー粉を振りかけて炒める。
 同時に、ニンジン、ピーマン、ブロッコリーの茎をかなり長い時間ことこと煮込んだ。(1時間くらいかな?)

 炒めたニンニク玉ねぎに鶏肉を加えてさらにカレー粉をかけてにしど再度炒める。

 ちょいと時間をおいて(ベンチタイム…)ヒヨコマメを煮た鍋に全文の具材を移してことこと煮込み、ここにカレー粉を追加して味を調えつつ、味の調えに醤油や味噌を加えて、煮込んで。。。
 ちょいと水っ気が多かったかと思い、とろみが少ないので、片栗粉でとろみをつけて……

 以上です。

**
 目下保温鍋の中に入ってます。味がしみ込んでくれればいいんだけど。。。。
 まだご飯にかけて食べてないけど、味見の段階では結構いい味になっていた。下記の食感も面白いなぁと自画自賛。  

Posted by 生田 at 11:53Comments(0)TrackBack(0)不器用男の料理

2013年11月17日

風邪でダウンで味覚障害で・・

 かなり長い間ご無沙汰してしまった。。。。

 まだ向こうの世界には行っていないけど、どうにも抵抗力が落ちたというか、体調を崩しやすくなったのか。。。。実は、今年2回の目の風でダウンした。
 年初にダウンしたけど、年に2回もダウンするなんてかなり昔のことだったような記憶で。。その風の症状が1回目と全く同じで。免疫も何もないみたいで、いろいろ飲んでいる薬のおかげで抵抗力がかなり落ちている感じだなぁ。。

 で、今回は発熱。といっても37.8までしかいっていないのだが、平熱が35度台の私にはかなり堪える発熱で、もう眼はとろんとするし、耳もボワーンとするし、一番の問題はまたまた味覚障害を起こしてしまったのだ。
 味噌汁の味が全く分からない。何せ塩は日ごろからあまり使わないのでどうでもいいけど、みそ味はわからんと困る。それだけではなくて甘みも欠如。。。。要は全く味がわからんのである。飯を食べても何が何だか、本当の意味で味気ない生活である。

 それから丸1週間たった。発熱化の翌日に医院で週者と薬の処方。4日くらいで治まったが、まだ鼻水が止まらない。でも、味覚障害は完全に戻った。よかった、よかった。


 今日は、久々に運転もした。1週間運転しなかったが、何か久々に運転すると世界が違って見えたなぁ。。。。食料を買い込みに行って・・
 帰ってきてから、1時間半くらいかけて晩飯を作って。。。

 その晩飯だけど、先日テレビで「柿に豚肉を巻いて焼く」というのをやっていた。それを見てそのままやってみた。
 面白い食感で、惜しかったなぁ。我が家の柿は亜かなり甘いけど、焼いたら甘さが増していた。柿って焼くと甘くなるの???? しらべよう・・・・・・  

Posted by 生田 at 20:53Comments(0)TrackBack(0)自分の健康

2013年11月07日

誤表示?

最近ニュースで騒がれていること

有名ブランドの
ホテルやレストランの

メニューの表示

誤表示だって?

違うだろ

どうみても

偽表示だろう…

誤はうっかりの誤り

人為的な誤は

これを  という


そういえば、
数年前
大阪のスタバのお店
(もうなくなってしまったけど)

アメリカンコーヒーを頼んだ

なんと
普通のコーヒーに

お湯を足して出してきた

これもなぁ・・・・

アメリカンコーヒーは
普通のにお湯を足して薄くするのではなく
アメリカン用の焙煎をするんだよ

これも
偽 なんだよな

だから
その店無くなったんだろうが。。。。

今日のどこかのデパートの謝罪会見
ものすごく上から目線での
謝罪会見だったなぁ。。。

そういうのは
潰れていってほしいものだ。
  

Posted by 生田 at 23:51Comments(0)TrackBack(0)

2013年11月07日

名古屋も色付きはじめた

今日は車の定期点検のために車屋に
点検に1時間ほどかかるというので
その間近くを歩こうと・・・

植田中学校の北の
植田中央公園
(これ大雨のときの調整池だよね)
この周りの桜が
色付きはじめていた。

これから、日に日に紅くなっていくんだろうなぁ。

  

Posted by 生田 at 18:57Comments(0)TrackBack(0)今日の日

2013年11月06日

リーガルハイ Vol.05

 今回のテーマは「著作権」

 ドラマの筋から完全に離れるかもしれないけど。
 「著作権」って日本語は変なんだよなぁ。。。著作する権利?著作したものの権利?なんだかわけのわからん単語だと前から思っている。英語だと”copyright”なんで、はっきりと「複製する権利」ってことがわかるんだよね。
 本当の著作権というのは、原著作者がその著作物をほかの誰かに複製させる権利ってことなんだよね。こんな分かりやすい話なのに、日本の「著作権法」ってものすごく面倒なややこしい文章で、なに言ってんだかわかんなくて、だからみんな勝手に複製、コピーしてんじゃぁないかって思うんだよなぁ。。

 て、ドラマ見ながら書いていたけど。。 なんだなんだ 著作権の話希薄だったよ。
 今回のドラマでの原著作者は、そのままでいいけど、それに対する対価の基準がなんもなかった。会社と社員の契約事項がわからないから、当然の判断はないから裁判もしくは示談の和解かぁ。そんなはなしもなぁ。。。。

 ところで、親父が娘の仕事場に乱入して仕事をかき回して・・・・それに娘に男の落とし方を教えて・・・
 

 なんか、中途半端だったなぁ。。。。

 しかし、最後のアラビアだっけのことわざ。「砂漠で迷ったら足跡をたどってしか戻ることができない」だって。それもむるなこともあるんだよなぁ。。。風が吹いたら、砂漠の足跡は消えてしまうんだよね。元に戻れないことが多いのだ。  

Posted by 生田 at 22:56Comments(0)TrackBack(0)TVなど

2013年11月06日

二度と行きたくない食事処

 今日は内科健診を受けた後、実の父親の墓参りをした。68回目の命日なんだよなぁ。顔も知らないのに。。。。

 墓参りを終えたらもうお昼で、どこなにを食べようかと悩んだが、平和公園の近くに美味しい食いもん屋はないし、と。どこで食べるか思案に思案、とりあえず車は家の方に向けて走っていたのだが、そういえば八鬼山の近くに食事処があって気になっていたので、行ってみるかと。。。。

 焼山の交差点を右(西に)折れて橋を渡って少し行ったところの右側にその店がある。駐車場は半分くらいの入りかなぁ・・お昼時にすいているわぁ。。。

 中に入って、看板に書いてあることから、心づくしのおもてなしがあるような感じだったが、そんな感じもなく。ただ注文の時にセットの品で、食べられないものがあったら交換できますということくらいかなぁ。
 ランチメニューを頼んだ。それもこの店のランチの中で一番安い方のものを。だってねぇ、初めての店で下手に高いものを頼んで変なのが出てきたら目も当てられんものな。。

 (店の客は、らんちメニュー狙いのおばさん続かぁ。。男は少ないかも。でもうるさかった団体の数人が男だったかな?)

 出てきました。
 戸隠そばと書いてあった。氷の上に乗っけて、冷たいけどねぇ。。。。麺はほんとに戸隠?麺ツユは市販のボトルからとったんでは?天ぷらも湿り気が多くて、下の紙にくっつているし、刺身もイマイチだし。。。。ここまで来るともう、茶わん蒸もなにもかも、一番ひどかったのは混ぜご飯ね。もう味も。。。お返ししますって言いたいくらい。

 それに店の中はうるさいし。客への配慮は全くなし。

 ということで、二度と行きません。支払いの時に「ポイントカード作りますか?」と聞かれても「いらない」と返事。これで察したのか、「料理はいかがでした?」だって。答える気にもならないわなぁ。。。

 ちなみにお店は「稲繁 植田山店」。 最悪の昼飯だった。  

Posted by 生田 at 15:30Comments(0)TrackBack(0)今日の日

2013年11月04日

刑事のまなざし 第5話

 風変わりなドラマだからか、難しい話をするなぁ。。。

 10年前に虐待に反発して叔父を殺してしまったという弟と、子供を持つ姉の3人暮らし。その彼らの大家が殺された。夏目(椎名桔平)らの聞き込みで弟が疑いをもたれるが、夏目はその弟・伸一(太賀)の鑑別所での担当官だったこともあり、伸一が犯人ではないと思うのだが。

 いろいろな流れでその伸一が自首してしまう。しかし、彼にはアリバイがあった。本人が認めようとはしないが、周りからの証言でアリバイは成立して強い、彼には殺せないのだ。つまり、伸一は誰かをかばっていることになる。
 そのかばっている人を夏目は聞き込みの言葉の中から断定する。姉の奈緒子(星野真里)だと。

 夏目は、奈緒子から10年前の真実まで聞き出してしまう。叔父を殺したのは伸一ではなく奈緒子だったことも。。。。これで一件落着なのだが。


 ドラマの筋は上に書いたことが本流ではないが、本流は大人の児童虐待なのだが・・・
 問題は、10年前に叔父を殺したとして鑑別所で更生指導を受けた伸一は、真犯人が姉であったことで、いったいどういったことになるのか?成人の犯罪ならば最新ということで無罪になるはずなのだが、このドラマの場合の伸一は中学生だった。
 ドラマの結末は、伸一の扱いには一切触れていない。本来ならば伸一の扱いを入れるべきでなないのだろうか?

 しかし、伸一が、この先無罪となった過去を修正されたとしても、彼と残された姪(姉の娘)との生活は一向に変わることはないのではないのか?伸一は犯罪者として就職もままならなかったが、それが無罪となったとしても、今度は犯罪者の弟とになってしまうのだ。彼の生活に大きな違いが出るのだろうか?
 できたら、後日談のドラマが欲しいものだ。

 姉の裁判は、対象なりとも情状酌量で刑の軽減はあるだろうが、過去の殺人と2回目の殺人では、かなり重いものになるだろうなぁ。。。長い景気を務めるとなると、残された娘と伸一はどうやって暮らしていくのだろうか?????
   

Posted by 生田 at 23:22Comments(0)TrackBack(0)TVなど

2013年11月04日

NHKドラマ ハードナッツ!~数学girlの恋する事件簿

 なんやら難しい話が登場するミステリードラマで、話題の中心は数学なんだよなぁ。。。

 主人公は、”あまちゃん”で”ユイちゃん”を演じた橋本愛が数学に取りつかれている難波くるみが殺人事件などを解決していくストリーなんだけど、その解決のために使われるのが数学で、何やらごちゃごちゃ出てくるけど、まともに話されても私には分かんないだろうなぁ。。。(数学正直あんまり得でなかったからなぁ)

 今回は、音楽と数学の接点の話。
 先日NHK教育のばんぐみでオックスフォード大学の授業でこれに近い話をやっていたけど、扱っている内容は違っていた。でも、それなりに音楽と数学が全く別物ではないというようなことを言っていた。
 今回のドランではそこまで難しい話ではなく、音階を数字に置き換えて大院具メッセージを作ったということなんだけど、その数字に置き換えるまでの手順が面倒臭くって、名前を数字に置き換えてそれを3条仕手・・・・それをピアノで弾いて・・・・・ 面倒なこするなぁ。 でも、私はこういうの好きだ。

 **
 で、本筋外れて、
 橋本藍が、今回カラオケで歌を歌った。とんでもなく調子ぱっずれの歌を披露。あまちゃんでは、潮騒のメロディーなどをうたっていた彼女。音外して歌うの難しかったかもなぁ。でも、役者ですなぁ。。
 そういえば彼女は、かなり以前から、映画やドラマにたくさん出ているんですなぁ。。。あまちゃんの主人公よりキャリアがあるんだってことらしいし、売れるだろうと私は思うし。。。。  

Posted by 生田 at 10:01Comments(0)TrackBack(0)TVなど
  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 18人
QRコード
QRCODE