2014年12月31日

大晦日 2014最後の日

今日は12月31日
大晦日である
昔は忙しくした日なのだが
だんだん暇な日になって行く

帰省していた息子が
朝、突然旅に行く
帰りは正月2日だ
といって出て行ってしまった

午後になって
上の息子が突然
孫を連れてやって来た
車を洗うだけ
何でもどこもかしこも洗車場がいっぱいで
チョイと離れてるけど
やって来た

日頃から来ていろよぉ


私は昼寝
でももう少ししたら
今年最後の買い出し
明日食べるみかんがなくなった
ということで
店のしまる前に行ってこよう

帰って来たら
することないので
面白くもなさそうなテレビを見て
年を越すことに

おかげさまで
今年は入院こともなく越せそうです
ありがたいことです

ということで
多分この記事が
今年最後の記事になりそうです

皆さん
よいお年をお迎えください。
  
タグ :大晦日

Posted by 生田 at 15:46Comments(0)TrackBack(0)今日の日

2014年12月29日

買い出し

今日はもう29日
大晦日まで後2日
正月の2日は
バラバラの家族が集うので
食料を買い込んでおかないと
ということで
買い出しに出かけた

行き先は
刈谷のオアシスファーム
十時少し過ぎに行ったけど
駐車場は満杯だった
でも道路へのはみ出し列は
そんなに長くはなかったなぁ

売り場の中は
やっぱ人が多かった
魚を買いに行ったんだけど
お目当ての『タラ』がなくて・・・
正月用のお魚さん
お高く止まってたなぁ

いろいろ買い込んで
帰って来たよ
刈谷からと豊明は
人がいなくなったか?
と思うくらいに道路はスカスカ
順調に走って
平手の交差点に来たら渋滞
やっぱ名古屋は・・・・

昼飯食って
今度は違うところに
買い出しに行かねば。。

30日と31日は
あんまり出かけたくないからなぁ。。。
  

Posted by 生田 at 13:06Comments(0)TrackBack(0)今日の日

2014年12月27日

ほんとのメリークリスマス

今日は
私にとっても
本当のクリスマス

孫と3ヶ月ぶりに会い
昼飯を一緒に食べて
お小遣いと欲しいという本を買い

やっと
じいちゃんらしいことをしてやれた
これで
Merry Christmas
だったよぉ

これで心置きなく
新年を迎えられるなぁ。。。
  
タグ :Merry Christmas

Posted by 生田 at 22:25Comments(2)TrackBack(0)今日の日

2014年12月27日

年賀状 とりあえず少し出してきた

昨日刷った
年賀状

20枚くらい
宛名書きして
今日出してきた

まだ書いてない宛先が有る
大晦日までに
なんとか仕上げないとなぁ

でもなぁ。。。。
  
タグ :年賀状

Posted by 生田 at 22:20Comments(0)TrackBack(0)今日の日

2014年12月26日

年賀状 まだ出してないよぉ

今日は12月26日
本来なら
年賀状は投函してないと・・・

でもなぁ
郵便事情は昔と違って
早く届くようになったから
少々遅くなってもねぇ

なんて
甘えで今日になって
やっと
プリントアウトした

でおなぁ
打ち込んだ文字間違えて
半分刷ってしまったんだよなぁ。。。
まぁ
多くの人が間違える文字だから
勘弁してもらおうと
これまた甘えで・・・

あす
宛先を書きます
そして
出しにいきます
  
タグ :年賀状

Posted by 生田 at 19:53Comments(0)TrackBack(0)今日の日

2014年12月25日

大掃除?中掃除?小掃除?

今日は12月25日
クリスマスなんですよねぇ
Merry Christmas

そんな日に
私はなんとお掃除なんです

本当は今日まで
仏さん(観音さん)を彫る予定だったのに
なぜか朝からPCのまえやらを片付けした

それがいけなかった
ついでにとばかりに
アッチコッチを片付けていたら
とうとう木彫りの部屋まで
掃除をすることになってしまった

ということで
目下彫っている
十一面観音さんの開眼は
年を越して
来月の中頃以降になりそう

掃除をしたら
もう木彫りなんてできないもんなぁ。。。
木彫している部屋が
数日したら帰ってくる
息子が寝る部屋だもんねぇ。。
きれいにしておいてやらないとね

これで明日からは
時間を持て余しそうだけど
木彫りの代わりに
正月にみんなが集まるときに
食べさそうと思っている料理
それの予行演習をして
30日くらいに
本番を作ろうかって

さて さて
今日もこれからお料理します
  

Posted by 生田 at 14:59Comments(0)TrackBack(0)今日の日

2014年12月24日

Merry Christmas



▲▲
▲▲▲
▲▲
▲▲▲▲▲
▲▲▲▲▲▲



――――――――――

Merry Christmas



********************************************
FireFoxなどで見るとダビデの星が点滅するはずなんですが。

********
今年は立った一人で
イブを過ごすことに
家族から見放されると
こんなもんだなぁ

もうちょっとしたら
鶏肉を食べよぉっと
  

Posted by 生田 at 18:37Comments(0)TrackBack(0)今日の日

2014年12月23日

2014年秋 京都宿泊旅行2日目 15・さぁ家に帰ろう

 栄摂院でのハプニングでちょいとしょげている私ですが、最後の最後にこんなことになるなんてねぇ。。。
 そんな思いを引きずりながら栄摂院を出て金戒光明寺に向かった。といっても隣なんだよね。というか、栄摂院て金戒光明寺の塔頭かな?どうもどのようです。なので金戒光明寺の境内に有るんだろう。。。。(調べてから行けってねぇ)

 野ざらしの阿弥陀さんともうじききれいに黄色くなるイチョウの横を通って本堂の前に出た。いつもならここで本堂に上がって阿弥陀さんに手を合わせてくるんだけど、ん???この日はなにやら特別公開をしているとかで本堂に上がるのは有料。何回もきているけど、こんなこと初めて、へぇ〜〜〜〜〜〜金いるのなら入らないよぉ。ということで本堂を背中に階段を下りていく。山門を潜ってまた階段を下りて。。。
 階段を下りきったところで右に折れて西に進む。門を出ると緩やかな下り坂にお店が結構有るんだけど、なんだかなぁ。。
 この通りを歩いていたら、どうにも日本語に不自由なカップルに声をかけられた。雰囲気がチャイニーズのようだ。だどだどしい英語で『バス停』を聞いてきた。『私もバス停に行く』と英語で返したんだけど。どうもいつもの発音ができない。なんで????
 なんとなく舌が回らないのだ。なので発音がへん。空気が抜けるみたいで・・・通じたのか通じなかったのか?わかんない。
(実は10月に前がを抜歯してそこに部分入れ歯とくっついた義歯を入れたんだけど、その義歯のつなぎが上あごの中でちょいと厚くしゃべるときに舌が引っかかるから、何となく舌が長いみたいな。。。それが空気が抜けるような感じなっているです)

 どこに行きたいのか?って聞いたんだけど。なんだか答えが意味不明。。。。地図を出して話してくれんだけど、その地図の中にないっていってるみたいで。でも何となく『Silver』と言っているらしいから『銀閣寺』かなぁと判断。地図を見たら銀閣寺が有るから『これか?』と聞いたら「そうだ」という感じの返事。
 となればバス停に案内することもできるようになったので「follow me」いったら安心したのかな?少しにっこりしてついてきた。英語がカップルの女性の方が少し理解できるみたい。男性が横に並んだので、「I'm sorry.I‘m not good for speaking English」といってみたんだけど、空気が漏れてろれつが回らない。どうも伝わらなかったらしい。
 でも、女性と話したときは、3日前に日本に来て1週間滞在して・・・明日は大阪に行く』とか言っていたような。
 
 バス停の有る方向の丸太町通りの交差点にきた。信号の向こうに銀閣寺行きのバスが来ている。Ride that bus といって、バス停を指差して「Have a nice trip」といったら『Thank you」と言葉を残して二人は急いで走っていった。無事に乗ったようだ。

 わたしは、反対側のバス停に行き京都駅行きのバスを待った。ここで大失敗。京都駅行きがきたのに乗ったのだが、それがなんと東山通経由のバスだったのだ。乗ってから気付いて「あ〜〜〜ぁ」だ。バスはものすごく混んでいた。銀閣寺の方からたくさん乗ってきたところに、次々と、動物園前や美術館前では乗れないくらいに。東山三条で少しは降りたけどそれでもねぇ。。。
 東山通に入ったら、案の定バスはのろのろ運転です。てんで進まないんだよなぁ。。。立ちっぱなしで腰は痛くなるわぁ。。。。幸いトイレだけは条件反射がこなくてよかったけど。
 五条坂で数人のグループが一斉に降りてなんとか座ることができた。それでもなぁ。。。博物館前を通って京都駅までの長かったこと。バスに乗ってから下手したら1時間くらい掛かってたんじゃぁないかな?

 京都駅について八条口に向かうのに上を見たら、大きなクリスマスツリーにライトが入っていた。



 長いバスのおかげで腹が減ったし、土産もの買わなくてはいかんので 八条口のお店をいくつか。でもなぁ、どこの店も込んでいて座って食べるなんてできやしなかった。致し方ないから、パンを買って新幹線の中で食べることにした。
 
 新幹線の改札を通ってホームに。東京位方面は結構並んでますねぇ。。。それでもなんとか座りましたよ。「のぞみ」はあきらめて『こだま』にしたからかなぁ?ちょいと時間はかかるけど、くるときみたいに立ちっぱなしなんていやだからねぇ。。。

 名古屋駅について、ほっ。いやいあやまだまだ気は抜けない。地下鉄とバスに乗ってお家に着いて、いすに腰を下ろしてやっと一息つけました。お疲れぇ・・・・・・
 来年は車で行くぞぉ。といいつつ、車だと町中無理だよなぁ。来年も町中で行っていないところを潰さねばぁ。。いつ行こうかな?

  

Posted by 生田 at 22:56Comments(0)TrackBack(0)旅行など

2014年12月22日

2014年秋 京都宿泊旅行2日目 14・栄摂院 あぁ〜〜〜

 真如堂は、できればもういちどこなくて拝観なぁと思った紅葉でした。来年でもくるかぁ。。

 門を出て、松尾神社に向かわず左に折れて真っすぐ南に歩いていく。しばらくすると小さい門が有ったが、ここからが金戒光明寺の境内になるのかな?といっても人家が有るよ。。。

 左に少し歩くと左に小さい寺(庵)が有る。ここも紅葉で知る人ぞ知る有名な栄摂院だ、ほんとうに小さいので見逃してしまいそうなところだが、知る人は結構訪れているようだ。
 この日もこれまで訪れた寺のようには多くないが、それでも三々五々拝観者がきている。

 この栄摂院は拝観料を必要としない。今回回った寺の中で六道珍皇寺についで2つ目かぁ。。拝観料を取らないけれど、紅葉はきれいだよ。といっても中は広くないからなぁ。。。
 この栄摂院を訪れるのはこれで3回目かな?真如堂には行かないのにここだけはきている。というのも、いつも金戒光明寺ににきたついでに立ち寄っているからだ。最初にきたときに紅葉がきれいだったんだでそれからくることになったのだ。

 境内に入ると、縁側が有る。この縁側の上の段に乗るな」と書いてあるのは、初めて見た感じだなぁ。。。。いつから???
 まぁそこには上がらないからとパスして、池の奥に行って入り口の方(逆光なんです)を見て写真を撮ろうとあれこれショットを試みたのだが、行くまいか撮ったところで何やらスピーカーから警告が。「立ち入り禁止区域に入っている』って。誰が??????
 私の写真を撮っているところにはそんな禁止区書いてないぞ・・・・といって縁側に撓っている人も上には上がってないし。ひょっとしたら池の石に手をおいていることが禁止行為なのか????だとしたらわかるようにしてくれよぉ。。。

 上の写真がその警告の出る前に撮ったものなんだけどなぁ。。。。。禁止区域に入っていたとしても、悪気が有った訳ではないんで、ご容赦を>栄摂院様

 警告されたことでちょいと興ざめしてしまって、帰り道をとることにした。帰りは、この栄摂院の裏の金戒光明寺の本堂の前を通り階段を下りて、駐車場の前を右に折れて商店街を抜けることになっている。。。

 さて、この後またまたハプニングがぁ。。。 次回です [待续]

  

Posted by 生田 at 22:07Comments(2)TrackBack(0)旅行など

2014年12月19日

2014年秋 京都宿泊旅行2日目 13・真如堂

 真如堂の裏参道の階段で私を追い越していったのは、ものすごく元気な女の子とちょいとくたびれたそのお兄ちゃん。こんな年頃はもう65年くらいも前のことになってしまったなぁ・・

 そんな子供たちに引かれるように真如堂の境内に入った。ここは前から一度は来ようと思いながらなかなかくることができなかったところだけに、紅葉の名所としての期待が大きかったんだけど。私の毎度のことだけど、いつも時期を外してくるから、真如堂もいまいちだなぁ。。。

 期待ははずれたもののこれがシーズン真っ盛りだったらものすごく紅い色の中を通ることになるのは理解できた。それだけに悔やまれるのは当たり前に思うのは。。。。私は悔やみはしない。この日を選んだのは私だから。

 本堂に入って御前立ちの仏さんを見て。。。
 毎度思うことだけど『秘仏』って何のために?信仰の有る人がその仏像に手を合わせようとするのだけど、それを”秘仏”として厨子の中に入れてしまって、代わりの御前立ちと称する仏像をおく。何のために?心底理解に苦しむんだよなぁ。。。。
 まぁね、最近は、その秘仏を公開するということで『特別拝観料』をとって儲けようとしているけどね。気分悪るぅ〜〜〜〜
 まぁ、法然さんゆかりということで拝観料払って中に入りましたが、なんだかなぁ。。。。イマイチ感動もなく。


 本堂を出て三重塔の方に歩いていく。と、目に『甘酒』という文字が飛び込んできた。ひるめしがそばだけだったし、それにちょいと冷えてきていたし、疲れも有るし、でお店に腰をおろそうと、その甘酒を頼んだ。
 空きっ腹で冷えたおなかにはありがたい飲み物だった。おいしかったよぉ。


 甘酒を飲みながら見ていた景気の中の一つが下の写真。手洗い場かな?近くには行かなかったのでよくわからない。逆光なので、その近くの紅葉がまずはきれいに見えたといったところ。後10日もすればもっと紅いものが見えただろうが。


 体もあっためたし足も休めたところで、これからが本当の最後の最後の目的地というか、もう帰り道に進む。これからはこの黒谷の山を南に進んで栄摂院、金戒光明寺を経由して丸太町通りに出て、京都駅行きのバスに乗るつもりだ。


 これが正面の入り口です。写真に人がたくさん写ってしまいました。写っているひとごめんなさい。

 この門を背中にして真っすぐ行くと、京大の近くにある吉田山、あの三高寮歌に出てくる”月こそかかれぇ吉田山”にある吉田神社に行きます。行きたいのはやまやまだけど、もうそこまで足はいうことを利かないだろうなぁ。ということで、左に折れて金戒光明寺の方に向かいます。



  

Posted by 生田 at 23:38Comments(0)TrackBack(0)旅行など

2014年12月16日

2014年秋 京都宿泊旅行2日目 12・昼食そして真如堂へ

 永観堂は一回りするのに結構時間がかかった。といっても人が多いからあんまりたくさん見ていないかもなぁ。。。。
 永観堂の入り口を出てきたのはもう12時を30分以上も回った時間で、9時頃に朝飯を食べてから、蹴上げから南禅寺拝観、そして永観堂拝観と歩きが3時間以上にもなるから当然腹はすくわなぁ。。。。といってこの辺り食べる所あんまりないですよぉ。以前きたときに入った麺どころが門の前に有るのでそこに行ってみたのだが、皆さん行くところないから集中して行列。20分くらい行列にならんで。。。。。
 あぁちなみにこのお店は『哲学そば』って名前です。前の通りは『鹿ヶ谷通り』

 待っている間に行列の中の人たちといろいろ会話。細い鹿ヶ谷通りを目白押しに進んでくる他府県ナンバーの自家用車を私がこき下ろしてたんですが、どうもある方はその自家用車で御出でになってたようで。。。。ばつの悪そうな顔してたのなか?(私空気読んでなかったみたい)
 何を言ったのか?「観光シーズンの土日に京都へ車で来るもんジャァない』って。

 おそばは何食べたったっけ?もうヒト月も前のはなしなんで忘れてしまってるわぁ。。多分天ぷらそばかなんかオーダーしたんだろうと。
 腹が大きくなったところで、それに食べている間に足を休めることもできたし。これから今回の最後の目的地「真如堂』に向かうことに。

 そば屋から鹿ヶ谷通りを少し北にあがって人ごみが途切れたところで左に折れて西に向かう。少しずつ下っていく、途中市営住宅なんかの有る中をすり抜け、”白川”(祇園の中を流れてるやつの上流)なんかが流れていてそれを通り越して白川通りに出る。そして白川通り丸太町通りの交差点にきた。(写真は白川通りで見つけた石彫りのだるまさんです)

 この交差点を真っすぐ北に行けば銀閣寺道、左に行けば丸太町通りを真っすぐ進んで円町の方に、交差点の左上には小高い山が有る。この山は『黒谷』で金戒光明寺が有る。永観堂も浄土宗。法然さんのゆかりの寺だが、金戒光明寺は法然ゆかりの最たる寺、ここが出発なのかなぁ。。。まぁ鹿ヶ谷を北に行って少し山にあがると『法然院』なんてこれまた紅葉の名所が有るけど、ようはこの辺り一帯は法然上人のゆかりの場所なのだ。

 交差点をわたると、なんだか案内人が立っている。どうも何かの”歩こうかい”みたいなグループの案内人らしい。(とはいえ、あんまり地理知らんかったなぁ)そして北に少しずつあがっていくとそれらしいグループの人が三々五々すれ違う。
 川(白川)の有るところで左折して川に沿って進んでいく、そして橋のところでまた左折。この先だんだん登りがきつくなる。その登りの始まるところに右の写真の石柱が有った。この道は真如堂への裏参道なんです。
 

 ほんとにきつかったなぁ。。。。最後は一度立ち止まって少し休んだ。そして上りきったかなと思ったら、おやおや今度は最後の難関階段でしたぁ。後ろから歩いてきていた子供たち(私のジャァない)が元気よく階段を走って上っていきました。


  

Posted by 生田 at 22:25Comments(0)TrackBack(0)旅行など

2014年12月15日

2014年秋 京都宿泊旅行2日目 11・永観堂 2

 見返りの阿弥陀さんにお会いして、やっとこれも昔年の願いが叶った。ただ、まだ阿弥陀さんについていく訳ではないですが・・・

 阿弥陀堂を出て下に降りていくと池が有る。その周りは結構紅いものが多くて、人がもの図ごくたむろしている。まぁ上から見ているのでそれなり予想はしてはいたけど、これだけ人が多いとなぁ。。。
 

 風もないので池の水面に紅葉がきれいに映っている。まぁよく有る構図ですが、しっかりと撮っておかないと。他にあんまりいいものが撮れそうもなさそうなので。
 (この場所は本当に人が多かった。ただ私は他の人よりも一歩前に出てショットしているので人は映っていないはず。)

 このまま進むと石の橋が有る。この上でもたくさんの人が記念撮影している。記念撮影は結構だけど、あんまり他の参拝客の迷惑にならんようにしてくれんかなぁ。タクシーで回っているグループが運転手にショットさせていたけど、あれこれ注文つけるし、運転手は不慣れだし、橋の上は渋滞したぞ。

 この橋の先にもう一つ橋が有る。その橋の向こうには何か祠が。これをみて、学生時代に友人たちと石の橋の上でてそろって写真撮ったところを思い出したのだが、この橋に似ているけど、う〜〜んイマイチ印象と違うような。。。。かなり以前から探して入るもののイメージに合うものがなかったが、これが一番近いかなぁ。。まぁ、その昔取った写真を見つければすむことなんだけど、その写真が行方不明で。

 この写真に写っている橋か、それとも渋滞していた橋かどっちかではないかなぁ。。

 写真を撮って少し進んで空を見上げたら、大きな鳥が飛んできた。鶴かと思ったんだけど、ひょっとしたら鴨川によくいる白鷺かなぁ。。。。
 私、動物や植物の名前に本当に弱いんですよぉ。。


 さて、これで永観堂の紅葉を有る程度堪能したんで、おなかのすいたことを思い出した。ということで永観堂を出て、正面にある麺どころで昼食をすることに。
 これは次の機会に。

  

Posted by 生田 at 17:01Comments(0)TrackBack(0)旅行など
  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 18人
QRコード
QRCODE