2016年09月15日

蓮舫氏が民進党のトップに

 今日の民進党の党首選挙、最後の方だけ見ていた。予想通りに蓮舫氏が党首に。

 私はなぜか前原さんも好きなんだけど、まぁちょいと以前味噌つけてしまったこともあって、今回は無理だと思っていた。蓮舫氏も国籍問題で味噌つけたけど、民進党の改革には彼女せなければいかんだろうと思っていたんで、これはいいことではないかった思う。

 岡田さんがちょいとインパクトがなかったんで、これで国会の質問やら党首会談ではかなり変わった様子rになるように期待をしている。
 それにしても都知事になった小池さんもキャスタ出身で、蓮舫氏も同じキャスタ出身。ただかなりその性格は違うかなぁ。。。。小池さんは権力を射切りたくてしょうがないのが見え見えだったけど、蓮舫氏はそういうところは隠しているのかな?と思える人柄かな?小池さんは悪いけど、女を表に出しているように見えるけど、連勝さんは、なんとなく違うよな。女性に変わりはないけどね。

 何にしても、政治が早くいい方向に変わってほしい。オスのタヌキばかりの今はうんざりで。とにかく新風でタヌキを吹き飛ばしてもらいたいもの。  

Posted by 生田 at 23:26Comments(0)TrackBack(0)社会性

2016年09月15日

仏さんに惚れ込んで。。。2 法界寺・阿弥陀如来坐像

 好きな仏像はたくさんある。前回書いた中宮寺の「半跏思惟像」は最初に惚れた仏さん。それからなが〜〜〜く惚れることはなかった。まぁ、仏さんより生身に惚れることが多かったからかなぁ。

 年をそれなりに取ったことで周りのいろんな事情から、法要の関わることが多くなって、そんな中で浄土真宗の葬式やら法事で「正信偈」を聞く機会が連続した。正信偈の中である時ふと耳についたのが「源空」という人の言葉。これは法然上人の僧名だけど、葬式に関係ないのになぜ出てくるのか疑問を持った。
 その疑問を解明するべく、親鸞が何を言いたかったのかを調べ始めた。そのために、親鸞の歩いた道を歩み始め、最初に親鸞関係で訪れた寺が、親鸞誕生の地と言われる京都日野の法界寺だった。そこで出会った阿弥陀如来、阿弥陀堂に案内されて大きな阿弥陀さんを見上げた瞬間に、「来てよかったぁ」だった。
 なぜそう思ったのかはわからない、とにかく心休まるという表現がぴったりの出会いだった。それから15年以上になるかと思うけど、毎年必ず1度は訪れている。

 法界寺の阿弥陀如来は、平等院の阿弥陀如来と比較され、同じ定朝様式ということなのだろうが、私には平等院よりも表情はものすごく優れていると思う。これは好みの問題かもしれないが、

 阿弥陀如来に関しては、親鸞研究の中で浄土三部経やらを読んだりして、「アァ、法蔵菩薩が願掛けして、その願掛けが成就して悟りを開き阿弥陀如来になったのだから、それは出来上がったものなんだろう」と思うようになった。物語の中の話とはいえ、これが浄土信仰の入り口のようだ。それ以降、あちこちの阿弥陀さんを訪ね歩くことも私の今の趣味の一つになっている。  

Posted by 生田 at 23:10Comments(0)TrackBack(0)寺と信仰

2016年09月15日

仏像の解体

  長年生きてきてたくさん悪いことをやった。その罪滅ぼしにならないかと、趣味で仏さんを彫っている。木彫りを趣味としたのが6年くらい前、その時は円空仏を彫ってみようと思った。それが罪滅ぼしにならないかって思ったのだけど。。。。
 何せ元来のぶきっちょな性格、指先の技。なかなか思うようの惚れず、今持って満足のいくものは彫れていないのだが、数年前に彫ったものなどは、今の私から見てもどうしようもなく出来が悪くて、そんな仏像=円空仏が数体家の中に鎮座している。この先どんどん増えていくだろう。
 ひろ家でもないのに、こんなにたくさん仏さんがいても困るんで。まぁ浄土の中にいる仏さんの中に住んでいるのならいいとしても。。。。

 ということで、一念発起、三体の円空仏を解体することにした。三体とも3年前に彫った毘沙門天、材料は近所の庭木の伐採で出たケヤキの丸太を切ったもの。未熟な私が手を出すべきでなかった材料だ。そんなもので挑戦したのだから余計に出来が悪い。笑顔の円空仏にならず、かなりきつい顔の毘沙門さんで・・・・

 可愛対する前に、3体の毘沙門さんに「ごめんなさい」と声をかけてお許しをもらったつもりで、解体を始めた。
 中で頭から割ろうとしたんだけど、硬くて。なかなか割れない、しょうがないから電動の丸鋸を持ち出して切ろうとしたけど、一度にきれずに何度も。横には切れても縦に切れないので、鉈をなんとか打ち込んだり、足りないところは大きいのみで補助して。

 2時間半格闘したけど、最後はとうとう音を上げて音を上げてしまった。でもなんとか、仏さんとは一見わからないようにはなったので、これを包んでゴミとして出すことにします。

 趣味で仏さん彫っている人たち、失敗作をどう処理してんだろうなぁ。。。  

Posted by 生田 at 13:30Comments(0)TrackBack(0)趣味の木彫り
  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 18人
QRコード
QRCODE