2017年12月02日

松平親氏公銅像と松平東照宮の紅葉

 高月院の参拝を終えて駐車場に戻っていきます。途中来る時とは逆になるので、景色も変わります、写真も何枚かとっていますが、ここでは省略させてもらいます。(すいませんだんだん画像編集が面倒になってきてます、歳ですねぇ)


 左に土塀(これは高月院のものだろうか?)とその先の紅葉を見ながら坂を下っていきます。そして昼食をとった天下茶屋の門をくぐって流れる小川の左岸を下っていきます。(夏ならやらないなぁ。苦手な細長いのが出そうで)その先にあるものを知っているかrですが。。。

 下りきったところに銅像が建っています。



 上の画像は、徳川家康のご先祖さんで松平家の創始の松平親氏だそうです。
 横から見ると(天下茶屋から降りて来ると見かける姿です)こんな格好してます。なんでこんな野人的な格好なんだろう?元は野武士だったの?わかんないねぇ。。何百年も前の話だものね。
 それにしても、この銅像のモデルは誰でしょう。筋骨流でいながらそれなりに年齢で、あやかりたい体型だよって思う。

 この銅像の背面には道が続いていて、展望台に行けるということらしいけど、いったことがない。いっておくべきだったかなぁ。この先だと登れなくなりそうだもんなぁ。
 銅像を背中にして帰り道、そこに見えるのは石柱が並んで、紅葉がちらりとあるなんとも私には不思議な光景です。当たり前なんの風景かなぁ?


 これを下り切ると、高月院ら下りて来る道に合流です。

 合流したところで左に折れて松平東照宮に向かいます。来るときには結婚式の終わりでごった返していたので遠慮して入らなかった(嘘、腹が減っていたから食べるのを先にしたのだ)

 入り口は、左右が堀になっているが、ここの写真はこのシリーズの一番最初に掲載したものです。

 本殿に向かって玉砂利の上を歩いてきます。前回来た時は、本殿は修復中だったが、今回は綺麗な姿を見せてくれています。右手に資料館がありますが、これは前回入りました。無料ですので、おいでになった時には是非どうぞ。

 本殿に向かって柏手を打って。。。。。右手の狛犬の後ろに紅葉が、もうちょいと枯れ始めてますね。



 本殿を後に駐車場に向かいます。入り口鳥居の手前ん右手に”手水舎”があり、屋根にイチョウの落ち葉がのっかってます。地面にもいっぱいのイチョウの落ち葉が。(これにはなってくれるなと家内からかなりきつく言われてます。)


 そして駐車場に着く手前、東照宮の堀の左手になるのかな?たまたま陽が差していたこともあって結構きれいな風景をもらいました。


Posted by 生田 at 20:45Comments(0)TrackBack(0)旅行など

2017年12月02日

出てきた出てきた その2

先日断捨離の一環で納戸の整理をした
その時出てきた
(といっても、実家から持ってきたものであることはわかっていたもの)
実父の残した掛け軸
その作家などをネットで調べようと
破れそうなものを恐る恐る開いて
名前のわかるものはネットで見つけたり
中には名前はあるけど判読できない
なんてのもあった

でもねぇ
面白いものも出てきたのだ
その1 日露戦争 宣戦布告の詔勅       
    子あんなの誰がにゅうしたものだ?   
その2 おばけ博士の元祖 井上 圓了の書の掛け軸
その3 徳川親氏 ゆかりの寺の絵の掛け軸   
    でも、これは写しみたいだなぁ     

こんなもの

名前のわかるものでは、ネットオークションの価格を見たら
だいたい1000円〜10000円くらい
一番高いので6万円というのがあったけど
いずれも保存状態がものすごく悪いから
値は付かんだろうなぁ


一番面白かったのは
私の小学校5年の時に書いた掛け軸
これは実父の遺品ではないわ
だけど、どうして残されていたのか?
残した本人は34んも前にいなくなっているので
永久に不明ですね

時にはお掃除してみるもんだけど
  

Posted by 生田 at 17:33Comments(0)TrackBack(0)趣味の木彫り
  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 18人
QRコード
QRCODE