2016年07月30日
京都 2016年夏 京都国立博物館
2016年7月23日土曜日 京都に向かう。9時過ぎに家を出て、バスと地下鉄を乗り継いで名古屋駅に。エスカの金券ソップで京都までの切符を買って、改札からホームに上がる。夏休みに入っての土曜日ということで混雑しているかと思ったが、さほどでもないなぁ。本格的込み合うのはこれからかも。
一本西過ごして次の望みの先頭車両に乗る。へぇ。。。。結構空いているよ。40分くらいで許都に着く。もう11時なので、混み合う前に昼食を取っておこうと、7条口の駅前の地下に降りて出汁茶漬けの店で少し並んで食べた。
この店初めて入ったんだけど、まぁごく当たり前の味かなぁ。。。京都ではそれなりの店の出店みたいだけど。
食べ終えて地上に上がって、バスの1日乗車券を2日分買う。翌日は、バスに乗るのが最初でバス内で買うのは他の人に迷惑になるだろうと持った母なんだけど。。
バスなどの案内所の前のターミナルから銀閣寺行きのバスに乗る。バスも空いているねぇ。。。。前の週だったらどうだったか。何せ前の週は宵山の日だもんなぁ。混んでたと思うと。
京都博物館、三十三間堂でバスを降りる。2年ぶりの京都国立博物館。前回は、「鳥獣戯画」が公開されていたんで見に来たけど、3時間以上待ちということで、新刊の常設展を見ただけで諦めた。その時に、70歳を超えるとこの博物館は無料で入ることができることを知ったので、今回もまずはここに入って、暑い京都を避けようという腹で。
常設展の中身はあまり変わっていなかったように思う。でも、行けば行ったで、それなりに新しいことを知識として身につけることもできる。今回は、展示物よりも展示の外のレプリカを触ることができるところで、寄木の仏像を分解できて、目下彫っている観音さんの作りの参考になった。
1時間くらい見てたかなぁ。。。。家内が妹に電話。京阪七条で待ち合わせということで、もう家を出たというから急いで博物館を出た。
駅前で落ち合って、ロッテリアだったかなぁ。。まずはそこで。。。
この後、我が家の檀那寺・東本願寺む向かう。
一本西過ごして次の望みの先頭車両に乗る。へぇ。。。。結構空いているよ。40分くらいで許都に着く。もう11時なので、混み合う前に昼食を取っておこうと、7条口の駅前の地下に降りて出汁茶漬けの店で少し並んで食べた。
この店初めて入ったんだけど、まぁごく当たり前の味かなぁ。。。京都ではそれなりの店の出店みたいだけど。
食べ終えて地上に上がって、バスの1日乗車券を2日分買う。翌日は、バスに乗るのが最初でバス内で買うのは他の人に迷惑になるだろうと持った母なんだけど。。
バスなどの案内所の前のターミナルから銀閣寺行きのバスに乗る。バスも空いているねぇ。。。。前の週だったらどうだったか。何せ前の週は宵山の日だもんなぁ。混んでたと思うと。
京都博物館、三十三間堂でバスを降りる。2年ぶりの京都国立博物館。前回は、「鳥獣戯画」が公開されていたんで見に来たけど、3時間以上待ちということで、新刊の常設展を見ただけで諦めた。その時に、70歳を超えるとこの博物館は無料で入ることができることを知ったので、今回もまずはここに入って、暑い京都を避けようという腹で。
常設展の中身はあまり変わっていなかったように思う。でも、行けば行ったで、それなりに新しいことを知識として身につけることもできる。今回は、展示物よりも展示の外のレプリカを触ることができるところで、寄木の仏像を分解できて、目下彫っている観音さんの作りの参考になった。
1時間くらい見てたかなぁ。。。。家内が妹に電話。京阪七条で待ち合わせということで、もう家を出たというから急いで博物館を出た。
駅前で落ち合って、ロッテリアだったかなぁ。。まずはそこで。。。
この後、我が家の檀那寺・東本願寺む向かう。