2018年03月26日

十一面観音を彫る その7

 今日は久々に十一面観音にノミを入れた。ここのところ秋の展覧会用の作品に専念していたので観音さんはそれを眺めておいでになった。もっともまだ目がないから、批評もしていただけなかったけど。

 目下彫っている十一面観音は、前から書いているようにどうにもずんぐりむっくりで、作者の体系そのものなので、一度観音さんをメタボ講習会に送ろうかと思うくらいな気持ち。で、観音さんは受け付けてもらえないので、昨日行ってきた講習会の記憶でなんとか少しでもスリムにしようと頑張ってノミを入れました。


 
正面             背面


    
右側          左側



 正面と背面は、衣細い帯状の衣がいずれつくので下の方はなかなか細くすることができない。しかし、背面はなんとか臀部の形で細くなったかと思うけど、まだこれでも太いんだよなぁ。

 左右は、まだ腕の太さが落とされてないので、ものすごく力強い観音さんに見えてしまう。

 

 だんだん型ができてきたけど、この先どうなっていくのやら、作者の私自身わかっていない。掘りながら形を選んでいくということなので。。。



 今日は、スリムにする以外に、あたまのぶぶんのひび割れに補修材を入れ込んだ。乾燥の度合いが一応落ち着いたようなので、もうそろそろ補修材を入れてもいいだろうという思いだ。

 ただ、かなりひび割れが深いので恐らくこれからも彫っていくごとに補修の必要は出てくると思う。上の写真の赤い丸の中が補修した部分。奥まで入っていない。奥の方は、化仏を彫っていく過程で都度補修するつもりでいる。

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
今晩は。  十一面観音彫刻の過程のアップ
ノミで彫る大変な作業ですね。  私達は、出来上がった仏像しか見てませんから~  あの頭に十一
観音が彫られるですね。   力も入りますね。
無理なさいません様に。~
Posted by ハマ at 2018年03月26日 21:08
あのでっかい頭に頂上に一つ、周りに10の顔が乗ります。
実際にこんなのを頭に乗っけたら、もう肩がこっTしょうがないと思いますが。女性の日本髪のかつらと同じかも。。。。

怪我しないように、細心の注意を払ってますが、まぁよく怪我します。大したことはないですが。
Posted by 生田生田 at 2018年03月26日 23:12
 

  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 18人
QRコード
QRCODE