2021年04月13日
40年もののエレクトーンを分解する 02−1
40年もののエレクトーンの分解
今日はその2日目
午前10時から2時間
上段キーボードの取り外しに挑戦
まぁ電気楽器だっけあって
配線の束が
それに何せ設計が古いし
電子部品も古いんで
まぁとにかく面倒なことやっている
今ならこんなのほとんどが
ICチップに変わってると
思うようなのがいっぱい
それに色々
分解するにあたっても困ることも
入り色あるものを
考えながら処理して
何とかキーボードを取り外し
さらに電子部品の取り外しをした
箇kの一連の作業は
裏側のパネルを外して行なっている
中は大変だった
40年のホコリが詰まっていた
今午後1時
もう少ししたら
作業再開です
今日はその2日目
午前10時から2時間
上段キーボードの取り外しに挑戦
まぁ電気楽器だっけあって
配線の束が
それに何せ設計が古いし
電子部品も古いんで
まぁとにかく面倒なことやっている
今ならこんなのほとんどが
ICチップに変わってると
思うようなのがいっぱい
それに色々
分解するにあたっても困ることも
1:ビスの種類が一定でなく
とにかくいろんなのを使っている
そのためにドライバーの種類を
変えなくてはならい
2:不思議なことにねじ止めすれば簡単なのに
爪を入れ込んで素rを捻って止める
こんな部品も存在する
何故こんな方法取ったのか?疑問
3:コレは設計上問題ではないけど
長い長いドライバーでないと作業できない
電動ドライバーが入らなくて困った
4:タイバンドで止めているが
抜けているところが何箇所か
入り色あるものを
考えながら処理して
何とかキーボードを取り外し
さらに電子部品の取り外しをした
箇kの一連の作業は
裏側のパネルを外して行なっている
中は大変だった
40年のホコリが詰まっていた
今午後1時
もう少ししたら
作業再開です