2007年11月25日

八ヶ岳高原ライン 1 07年旅の記録 8

 国道20号線の道の駅『蔦木宿』を出て東京方面に向かうとすぐに『中央高速・小淵沢IC』の案内板が目に入る。今までいろいろインターへの接続道路を見てきたが、こんなにまで狭い物は始めてである。一般的に高速のインターに入る道路は広く高速への誘導らしい雰囲気があるものなのだが、ここの入り口は全くそんな気配はない。うっかり通り過ぎてしまうのが落ちのところである。
 
 細い道を、くねくね曲がりながら上っていく。本当に高速のインターがあるの?と心配になる道路である。すごく山の中といった印象の道を抜けると前が開ける。左前方には八ヶ岳連峰が目に入った。
 広い場所を見つけて車を止め、写真を撮る。(この先いっぱい取ることになるなんて思いもしないで)



 少し上ったところに「小淵沢IC」があった。しかし、利用客もいるようには見えず、高速のランプらしきものも見えず、「ん???」のインターである。(地図を見るとちゃんとランプはあるのだが、そんな印象なかったなぁ。記憶にないが、それは私が八ヶ岳連峰に気を取られていたからだろうか?)




 それにしても車が走っていない。対向車も後続車も全くない。高速のインター付近でこんなことは初めてだぞ。正直、これだけ車のいない状態は想像していなかっただけに心配になってくるが、まぁ車は少ないほうが走りやすくもあると、気持ちを切り替えて。

 心配な気持ちをよそに、そのまま道なりに走っていると、だんだん山の中に入っていく。ロッジやら、牧場やら、カントリークラブやらの案内板が目に入ってくる。どれもこれも私には無関係なものばかり。
 そして右手前方に新しい雰囲気の道の駅。道の駅といえば和風が多いのだが、ここは完全に違う。ここは道の駅『こぶちざわ』とある。

 ついさっき、国道の道の駅『蔦木宿』で休んだばかりなので、休みを取ろうということは考えなかったが、とにかく雰囲気が違うので中に入ってみようと、駐車場に車をいれ、建物の中に入ってみた。

 中も和風ではなく、多少なりともさっきの『蔦木宿』とは雰囲気も売っているものも違うよね。なんとなく、高原の雰囲気のあるものを売っているように思う。
 ここでドラフラワーのブーケを買う。(別途『旅の拾い物』で紹介)

 この道の駅の周りは、さすが高原という雰囲気の林になっている。


 それにしても、道路では車を見かけなかったけれど、駐車場にいる車はどこからでてきたの?なんか、急に沸いて出てきたって感じだよ。観光バスもいるものなぁ。。。
 

道の駅 こぶちざわ 地図はこちら

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
空のブルーに八ヶ岳連峰がくっきり見えてきれいですね。
きれいな景色に出会うと嬉しくなります。
せっかくドライブに行っても、山がかすんで見えるとがっかりですものね。
Posted by るな at 2007年11月25日 12:02
じつは・・・
 八ヶ岳連峰は、ちょいとかすんでるんです。
 多分、時間がお昼ということで、夜明けの霧がまだ上がりきっていなかったのではと思います。
 それでもこれだけ見えたことは、本当によかったと思っています。
Posted by 化石こと生田 at 2007年11月25日 13:24
 

  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 24人
QRコード
QRCODE