2013年07月24日

救命病棟24時 第3回

 あぁ~~~睡魔に襲われて最後まで見ることできなかったし、途中も半分くらい夢の中・・・・

 今回のテーマは、担当医の役目と指導医のリーダーシップと患者と医師の会話のすれ違いかな?

 リーダーシップというのは、どんな仕事でも大切なことだけど、人それぞれ育ってきた環境が異なるから、言葉、仕草などでの気持ち、解釈の違いが生じて完全にまとめることは難しい。それに加えて、上に立つものの立場からのものの見方、下のものの見方で同じものが違って見えることからのすれ違いが結構あるものだ。
 今回のドラマでは、医局長の小島楓(松嶋菜々子)のリーダーシップが問われているのだが・・・・これは研修医・奈良さやか(芦名星)の若さゆえのプライドとの擦れ違い。

 さやかは、それなりのプライドを持って患者を診ていたが、患者の「こわい」という言葉の意味の取り違えが、患者の命を奪いかねない状態に追い込んでしまう。
 この問題は、同じ日本人であったとしても、生まれ育ったところによって言葉の意味がまるで違いことを認識していない若さゆえのトラブルということ。方言という問題なのだが、医師としては、患者が本当に何を訴えているかを言葉だけではなくおかれている状態から知る必要も出てくるのだが。。。

 方言の問題は、かなり難しいことなのだが。。。
 昔、私が大学を出て就職した先が河内弁のど真ん中だった。慣れ親しんだ名古屋弁、東京言葉との違い、いくら関西弁を知ってはいても、生でする会話は知識とは大きく違っていたのものだ。仕事をするうえでその違いはかなり支障をきたしたものだ。
 「じぶんなぁ、それいろたらめげるで」 と先輩から言われた時、この言葉は完全に外国語だった。まだ英語の方がましだったかも。。。。


 **
 前2階にも書いたが、このドラマに緊迫感がない。それの原因が何となく。。。。救急患者抜けいれなのだが、医師、看護師の動きが敵泊としていないからのように思える。なんとなく、緩慢なんだよなぁ。。あんなものか?

この記事へのトラックバックURL

 

  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 18人
QRコード
QRCODE