2022年02月07日

2月7日 月曜日 雪ちらつく晴れ ほぼ無風 今朝の食事は。。

昨夜は
冬季オリンピクのジャンプ・ノーマルヒルで
小林陵侑が金をとった
そんな番組を見たりして
他に見るものなくて。。。
11時頃に床に

夜中1度
めちゃ寒かったと思うけど
記憶に残ってないな

起きたのは8時
新聞入れに外に出た
変な天気だな
東は晴れているのに
西は曇っている
まだ雪雲があるってことのようだ

漢方を飲んで
30分の時間を潰す
朝ドラを見ながら暖を取り

Come Come Everybody
なんだかまらなくなってきた
なんで???


あぁ
今朝の居間の室温7度だった
冷えている

朝飯を作った
いつもの通り



これがほぼ毎日の朝食

この朝食にはいわれがあるので
今日はそれを紹介します

この組み合わせは
11年前に末期の前立腺がんを宣告された時
前立腺がんそのものへの対策と
ホルモン療法による体重増の対策
そして健康食への意識
などが織り込まれ
11年の間に試行錯誤を繰り返し
現状落ち着いているメニューです



では
もう一度番号をつけた画像を



① パン
自家製レーズンブレッド

このパンには食塩は使わていません
市販の食パンは塩分が多いので宣告以後
殆ど食べていません
当初はバターの代わりにオリーブオイルを入れてました
これは乳製品を避けるという目的です
添加する牛乳も当初は入れてませんでした
代わりに脱脂粉乳で

現在はバター、牛乳は入れてますが
量は抑えられてます


② パンに塗るもの
アボカドとマヨネーズのペースト

バターを使うことを避けていたので
バターの代替として
森のバターと言われるアボカドを使い始め
パンに塗るために
柔らかいものを押しつぶして
それにマヨネース(塩分は少量のもの)を加え
混ぜてペースト状にして塗ります


③ スクランブルエッグ

卵に関しては紆余曲折あって
今は個々に落ち着いてますが
四足動物でないということで選択してます


④ 鶏むね肉

ガン宣告後半年以上1年近く
これもありませんでした
当初は魚以外の動物性蛋白をカットしていたので
半年くらいしてから
筋力の低下を防ぐために
動物性蛋白摂取で鶏肉を選択


⑤ トマトケチャップ

スクランブルエッグと鶏肉に
ケチャップをかけてます
塩をかけることしないので
味気なさを緩和する意味と
トマトのリコピンが
前立腺がんにいいという話で
選択しています


⑥ コーヒー

宣告当初はコーヒーは
朝食にはついていなかった
当初はにんじんジュースを多飲していたので
当選のごとくニンジンジュースでした

ニンジンジュースは
βカロテンとカリウムを多く踏むことでの採用
これはゲルソン療法を参考にしている
カリウムはナトリウムを排出する効果もある
ただ
半年以上経って
ニンジンとりすぎで体が赤くなったので
一時止めて量を少なくした
今は冬になって
天白五寸ニンジンが出回ると
少し飲んでいるくらい

コーヒは
実は耳鼻科系のドクターから
あまりいいことは言われていないけど
利尿作用があることと
もともとの私の嗜好なので今はこれにしている


⑦ 水

特に意味無し
食後に薬を飲むのでセットで置いてある


*****
以上簡単すぎるけど
本当はじっくり書くと
1冊の本になるかもしれない
それかうらいこの11年の間に
いろいろ考えて
試行錯誤の結果の朝食です

この記事へのトラックバックURL

 

  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 24人
QRコード
QRCODE