2008年10月14日

小説『親鸞と真佛』(17)

 
 親鸞の結婚 1

「真佛よ。これも弥陀の計らいかのぉ。弥陀も少々意地のお悪いときもあるのかもしれぬ。恵信との話が二人の心の中で固まったころに、越後の三善家の都合で恵信は、里帰りを余儀なくされてしまったのじゃ。二人は、泣いたものじゃ。しかし、いかんせん、覆すことができない事情であったのだ。しばらくして、恵信は、泣く泣く越後に帰ることになった。必ずの再会を誓ってな。。
このように恵信と離ればなれにならねばならなくなったのだが、これまでのいきさつは、九条様も空師もご存じなかったことでもある。ご存知であれば、里に帰る前になんからの手は打たれたこと思う」
「上人。なんとなんと、悲しい出来事でございますなぁ」
「真佛よ。これも弥陀の計らいじゃ。人生は、すべて弥陀の計らい」

 親鸞の人生は、波乱に飛んでいるとはいえ、こうしたこともあったのかと横で聞いている私としては、いくら弥陀の計らいと親鸞が話すにしても、人生の不思議を感じざるを得ない。

 親鸞の話は、まだ続いている。

「真佛よ。弥陀の計らいは、奥が深いものじゃ。私と女人のかかわりは、それで終わるということではなく、また違った計らいをされたのだ。恵信が里に帰って悲嘆に暮れいている私に、追い討ちをかけるように、なんと九条様から『妻を娶れ』というお話になったのだ。それも恵信ではなく、他の女人、『玉日』ともうす九条様ゆかりの女人をな。これは、九条様と空師との間のお話でできたことであり、お二人から娶るように仰せつかったのだ。これは赤山明神のできことから三年近い月日、そうよな。ちょうど千日くらい立った頃であったろう。あの明神の女人はこれを予言したということのようじゃ。しかし、九条様も空師も、お二人が恵信と私の間をご存知であれば、内心『恵信のことは諦めろ』というお心ではなかったかと思う。それでいて、私の女人への考えは空師はご存知であるし、九条様は『僧が妻帯しても往生できるか。』と空師に再三詰問されておったのだが、空師も腹を据えられたのか、私への進言ということになったようじゃ」
「上人。私としては、驚くばかりでございます。それで」





第16回 <= 第17回 => 第18回






**
 ここに記載している名前『村沢』は、私の小説の中に登場する人物で架空のものです。
 また筋は、これまでに読んだ文献から作者自身の思いとして独自に組み立てたものです。
 そのため、史実とは異なっているものと違っている可能性がかなり大きいとお考えください。
 
 WEB公開していますが、著作権は放棄していません。

この記事へのトラックバックURL

 

  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 24人
QRコード
QRCODE