2021年02月26日
2月26日 金曜日 雨 ほぼ無風 トラブルから1夜開けて
昨日は
外付けハードディスク(HD)のトラブルで
ほぼ1日無駄に費やした
残り少ない人生で
こんな無駄に過ごす日は避けたいのだが
まぁこれもまた人生 C'est la vie !

昨日トラブったHDを
一晩そのまま
(PCもつけておかないといかんのが嫌だったけど)
放っておいたら
今朝になっても問題なく動いている
このまま動くのかやぁ?
新しいHD買うのためらうわなぁ
今日は雨が降ってます

天気予報は昼ぐらいから雨だって
嘘だよぉ
新聞入れに外に出た
8時にはもう降ってるんぞ
困った天気予報だ
予報というのは
「本来予め報じる」
だから正確でないと困るのだ
本当は
”天気予想”なんだけどねぇ
なんで天気予報っていうんだろう?
もうこんなの70年来の疑問なんだ
今日は
昨日できなかった
iMovieでのドラレコの再編集をします
多分1日仕事になるだろう
2時間近いドラレコ動画を
テロップ入れたりしします
音声入れないけど
耳の悪い私には確認できないので
音声なし
どんなのが出来上がるか
あぁ実はこれは昨年
細切れでYouTubeにアプしてますが
(それをブログぬ埋め込んでます)
その時はテロップもないので
今回は観光案内もしながら
再編集です
私自身の思い出の
そのまとめです
海のシャチは今日も元気です
1日デスクワーク
ホームステイです
愛知県は緊急事態宣言中です
外付けハードディスク(HD)のトラブルで
ほぼ1日無駄に費やした
残り少ない人生で
こんな無駄に過ごす日は避けたいのだが
まぁこれもまた人生 C'est la vie !
昨日トラブったHDを
一晩そのまま
(PCもつけておかないといかんのが嫌だったけど)
放っておいたら
今朝になっても問題なく動いている
このまま動くのかやぁ?
新しいHD買うのためらうわなぁ
今日は雨が降ってます

天気予報は昼ぐらいから雨だって
嘘だよぉ
新聞入れに外に出た
8時にはもう降ってるんぞ
困った天気予報だ
予報というのは
「本来予め報じる」
だから正確でないと困るのだ
本当は
”天気予想”なんだけどねぇ
なんで天気予報っていうんだろう?
もうこんなの70年来の疑問なんだ
今日は
昨日できなかった
iMovieでのドラレコの再編集をします
多分1日仕事になるだろう
2時間近いドラレコ動画を
テロップ入れたりしします
音声入れないけど
耳の悪い私には確認できないので
音声なし
どんなのが出来上がるか
あぁ実はこれは昨年
細切れでYouTubeにアプしてますが
(それをブログぬ埋め込んでます)
その時はテロップもないので
今回は観光案内もしながら
再編集です
私自身の思い出の
そのまとめです
海のシャチは今日も元気です
1日デスクワーク
ホームステイです
愛知県は緊急事態宣言中です
2021年02月25日
2月25日 木曜日 晴れ 弱風 めちゃ目がかゆい
今朝も昨日より冷えた

朝 耳の聞こえない私が
どこかの戸が開いたような音で
目が覚めた
7時少し前
起き出して
家の中をチェック
ん??
玄関が。。。
鍵はしまっているけど
完璧ではない
どうした?
まぁどうってことはない
何もなかったんだ
また空耳かなぁ?
体温血圧の測定
異常なし
昨夜 脈拍34という徐脈
落ち着いたら戻ったが
これが”老いる”ということ?
年齢とともにあちこちにガタがくる
それでも生きている
お迎えはご遠慮願っているが
新聞入れて
メダカに餌やって
メダカたちやはり寒いのか
動きがちょいと鈍かった
朝飯作って食べて
ブログに載っける花の写真
ここのところ変わりないのになぁ

モクレンの花芽
少し大きくなったのかな?
下に写っているのは桜のつぼみ
そして右に写っている白い線
飛行機雲です
上空寒いみたいね

久々にツバキを
たくさん咲いているけど
これが市場なんきれいだった
最近の花は大きくなく
ちょっと小ぶりになっている
なんで?

可愛く咲いてます
1センチの大きさないです
この先
こんなのがたくさん咲くはずだけど
一向に開いてくれない

今日も風が少し強く
その風に揺られながら
太陽を横から浴びて
今日は木彫りはお休みです
気が向いたら
部屋の片付けをします
今のところ気が向いていない
木彫りの代りに
昨夜から始めてた
下呂温泉ドライブ旅行の
ドラレコ画像再編集
これをします
下呂から中津川ICまでを
1本の画像にまとめます
海のシャチは今日も元気です
花粉のおかげでめちゃ目がかゆいです
鼻は少々してもらった点鼻薬で
なんとか収まってます
暖かくなってほしいけど

朝 耳の聞こえない私が
どこかの戸が開いたような音で
目が覚めた
7時少し前
起き出して
家の中をチェック
ん??
玄関が。。。
鍵はしまっているけど
完璧ではない
どうした?
まぁどうってことはない
何もなかったんだ
また空耳かなぁ?
体温血圧の測定
異常なし
昨夜 脈拍34という徐脈
落ち着いたら戻ったが
これが”老いる”ということ?
年齢とともにあちこちにガタがくる
それでも生きている
お迎えはご遠慮願っているが
新聞入れて
メダカに餌やって
メダカたちやはり寒いのか
動きがちょいと鈍かった
朝飯作って食べて
ブログに載っける花の写真
ここのところ変わりないのになぁ

モクレンの花芽
少し大きくなったのかな?
下に写っているのは桜のつぼみ
そして右に写っている白い線
飛行機雲です
上空寒いみたいね

久々にツバキを
たくさん咲いているけど
これが市場なんきれいだった
最近の花は大きくなく
ちょっと小ぶりになっている
なんで?

可愛く咲いてます
1センチの大きさないです
この先
こんなのがたくさん咲くはずだけど
一向に開いてくれない

今日も風が少し強く
その風に揺られながら
太陽を横から浴びて
今日は木彫りはお休みです
気が向いたら
部屋の片付けをします
今のところ気が向いていない
木彫りの代りに
昨夜から始めてた
下呂温泉ドライブ旅行の
ドラレコ画像再編集
これをします
下呂から中津川ICまでを
1本の画像にまとめます
海のシャチは今日も元気です
花粉のおかげでめちゃ目がかゆいです
鼻は少々してもらった点鼻薬で
なんとか収まってます
暖かくなってほしいけど