2024年04月05日

木彫りの材料づくり 鋸でシコシコ

今日は
午後から天気が降り坂で
2時過ぎてから雨になった

それに合わせたかのように
私は木彫りの材量を作るのに
汗を流した

咲く実きり出した材料を
制作用に底面を安定させるために
のこぎりを使ってできるだけまっ直ぐに切る
チェーンソーでやっておけばいいものを
と思うけど
チェーンソーはどうしても真っ直ぐにならない私


もう終わり近いですが
今日の切り出しの様子
真ん中下のほうに
小野ギリが縦に入ってます

材料をハタガネ2本で固定してます
手で押さえてなんて生意気なことはできません
何せこの材料
乾燥した桜で絵かなり硬いんです

2時間半かけて
なんとか1本半
切り出した


塊二つが作品になる
右側はまだ頭を切り落とします

箱の中には
鋸で切っているとき
真雑面を少なくするために
時折飲みで割っているので
その破片です


今日は
これをするのに
時折窓をけた
そのツケが回ってきて
終わってから
くしゃみと鼻水と涙で
もうくしゃくしゃです

今も鼻をすすりながら描いてます
  

Posted by 生田 at 19:32Comments(0)TrackBack(0)趣味の木彫り

2024年02月02日

24年 今年最初の木彫り

タイトルはもう何でもいいや
って

今日は
天気予報通りに
昼から太陽が顔出しした
おかげで
縁側で日向ぼっこ
ヒーター使わずに木彫り
2ヶ月ぶりぐらいでノミを持った
腕鈍ってたよぉ

ちょいと準備に手間取った
使い慣れた木槌が行方不明で
右往左往
見つからないからしょうがない
臨時のものを持ち出した


桜の端材が右と下に2つ
中央に
刃物でも切れにくい手袋
その上に今日も目標
そして左に
臨時の木槌

端材から
彫る材料を作り出す
癖のあるザクラで
なかなか思うところにいきつかず
ちょいと時間食ったなぁ

なんとかこれで行こうと決めた材料で


彫り始めてのショット
上が目標
したが今日の作品になる
細くて長い
本当はもっと長いと彫りやすいけど
丸太の端材ではそれは望めない
頑張るだけ


約2時間かけて
彫り終えました
(長さは短くなってる)
(少し切断したのだ)

2ヶ月近くあけたので
刃物がいうこと聞かない
それに桜が乾いているから硬いのなんの

なんとか目的を達した

頭にストラップの紐をつける穴を開け


上のででかい長方形はiPhone SE
下に三個並んでいる
これを「迦楼羅3兄弟」なんちゃって

中央が今日のもので
緑の紐は伊賀の組紐
両脇が以前に彫ったもので
紐は私のお手製です

まあ今年最初にしてはまずまずかなぁ

細かい仕事は
手先を使うので
ボケ防止にはいいことのようです
  

Posted by 生田 at 18:21Comments(0)TrackBack(0)趣味の木彫り

2024年02月01日

今年の木彫りの第3弾 マルタを切る 2

今日は
10時半ごろは曇ってしまったので
丸太を切るのを諦めた
でも
昼過ぎてから太陽が顔を出した
風が少しあるけど
この日差しなら外の仕事もいいだろうと
昼飯食べ終えて1時から仕事開始

先日切ったマルタを
まず半割にする


最初は寝かせて
縦にチェーンソーを入れて


縦全部に切れ目が入ったところで
マルタをたてて
今度は上から切っていく

力仕事だヨォ


なんとか頑張って
半割にできた
節が多いので
中がどうなっているか心配していたが
思ったほど中は捻くれてない

でも
掘ればそれなりに癖がつと以下とは思う

今度はこれを
不死を避けたところで切断する




切断位置を決めている


ここまで小さくなった
とはいえ結構な大きさです

ここまで約50分
力死後なので疲れたし
結構喉が渇いて下手すると
熱中症になりかねないので
今日はここまで

風が結構強かった
火剤のおかげで暖かったのだけど
時折冷たい伊吹おろしが吹き込んで
温度のバランスがイマイチで
それでも
力仕事で
汗を掻いたわ
次はいつになるかなぁ?


今日の切り出しは2本のうちの1本
もう1本は
節も少ないので
大きいものを彫ろうかと思っているけど
今日ほったので
展覧会用の作品に合わなければ
もう1本の方を考えながら切断することにした


あぁ
タイトルが「第3弾」になっている

先日の刃物と戯画第2弾だったけど
タイトルに書くのを忘れた



  

Posted by 生田 at 15:26Comments(0)TrackBack(0)趣味の木彫り

2024年01月27日

今年の木彫りの第一弾 マルタを切る

今日は27日
もう今年に入って
もうじき一月過ぎる
その割に木彫りの準備は全くしていなかった
寒かったこともあるけど。。

今日は決断
そろそろ準備に入らねばと
昨年もらった桜の丸太2本を
立てられるように切断することに


昨年末までは
ガレージの中で
日が当たらないようにしてし
自然乾燥させていた
正月に力持ちの若いのがきた時に
庭に持ち出してもらった

そして
テラスの下に置いておいた

丸太の両橋を切るための庭に持ち出した


結構な重さがあるので
この歳になるとかなりきついけど
頑張った

そして
チェーンソーを持ち出して


両橋を切断して
立てられるようにします


2本とも
両橋を切断して
垂れられるようになった

これだけでも
結構大変で体力も使う
普通ののこぎりでは
短時間では無理なんで

チェーンソーでも
チェーンソー自体を押さえつける
力が必要なので
結構な力仕事です

4箇所切るだけでも
それなりの時間がかかった
かなり硬い木のようです

準備からお片付けまでに1時間少し
準備と片付けは5分くらいだから
まぁほぼ1時間時間かかったと言うことです


この4個が
切り離された端っこ
これも捨てることはありません
小さいものを掘る時に使えます
といって
いつ使うかはわかあらんけどなぁ


この先第2弾で
縦に切ります
今日よりも大変な仕事になります

まぁ
少しずつやることにしてます
  

Posted by 生田 at 16:25Comments(0)TrackBack(0)趣味の木彫り

2024年01月27日

今年の木彫りの第一弾 マルタを切る

今日は27日
もう今年に入って
もうじき一月過ぎる
その割に木彫りの準備は全くしていなかった
寒かったこともあるけど。。

今日は決断
そろそろ準備に入らねばと
昨年もらった桜の丸太2本を
立てられるように切断することに


昨年末までは
ガレージの中で
日が当たらないようにしてし
自然乾燥させていた
正月に力持ちの若いのがきた時に
庭に持ち出してもらった

そして
テラスの下に置いておいた

丸太の両橋を切るための庭に持ち出した


結構な重さがあるので
この歳になるとかなりきついけど
頑張った

そして
チェーンソーを持ち出して


両橋を切断して
立てられるようにします


2本とも
両橋を切断して
垂れられるようになった

これだけでも
結構大変で体力も使う
普通ののこぎりでは
短時間では無理なんで

チェーンソーでも
チェーンソー自体を押さえつける
力が必要なので
結構な力仕事です

4箇所切るだけでも
それなりの時間がかかった
かなり硬い木のようです

準備からお片付けまでに1時間少し
準備と片付けは5分くらいだから
まぁほぼ1時間時間かかったと言うことです


この4個が
切り離された端っこ
これも捨てることはありません
小さいものを掘る時に使えます
といって
いつ使うかはわかあらんけどなぁ


この先第2弾で
縦に切ります
今日よりも大変な仕事になります

まぁ
少しずつやることにしてます
  

Posted by 生田 at 16:23Comments(0)TrackBack(0)趣味の木彫り

2023年12月01日

尻尾の短い龍を彫る 年賀状挿入写真用の白龍完成

10月10日に開始した
来年の干支の龍の彫刻

25日 X 平均3時間/日
なんとか写真を撮ることが
できるまでになって

昨日から
カラーリングをしていた
そして
今日12月1日

カラーリン二回目で
なんとか思うものになった


白龍

色をどうするか悩んだけど
最後は白であげようと決めて


この角度か


この角度で
きちんとショットして
賀状に仕上げようと思ってます

どういう使い方をするかは
まだ決まってません

出来上がった牙城は
元日に記事アップするつもりでいます

制作中ご支援賜り
感謝しています
  

Posted by 生田 at 22:41Comments(0)TrackBack(0)趣味の木彫り

2023年11月28日

尻尾の短い龍を彫る 日向ぼっこしたかったのに。。


昨日、一昨日と
右手首の休息のためにお休みした
今日雨は元気惚れるだろうと思っていたら
おやまぁ 朝から軽い頭痛
ということで午前中は様子見にした

昼飯食べて
ちょっと思案したけど
たまたま太陽が顔出したので
こりゃ日向ぼっこできるわいと
木彫りの縁側に向かった

そして今日は
細かいところを
彫刻刀とアートナイフとノミで
こちょこちょいじった

1:髭を今までよりも細くした
2:ヒゲとツノの文をし始めた
3:足の指を掘り出しつつ  
4:チョイと顔もいじった  

2時間と少し
最後は日が陰ってしまって
龍そのものがまともに見えなくなったので
やめ

本当は日向ぼっこしたカンタけど
ほとんど太陽顔出してなかったわ
太陽出てればあったかいのにね
結構寒かったなぁ


目も少しいじってはっきりさせた
解いてもこれで終わりではない


この角度かなぁ?
年賀状に収めるの
年賀状は
画像おかく愛ないから
ちょっとごまかしができる
なんて逃げている


この方向は
玄関に置く時になるけど
置物はk¥ごまかし聞かないなぁ
って

どうする??

今日は2時間が精一杯
午前の筒っは薬で治めたけど
なんとなく体が冷えているような
この記事アップしたら
ボケェ〜〜とします
  

Posted by 生田 at 17:10Comments(0)TrackBack(0)趣味の木彫り

2023年11月25日

尻尾の短い龍を彫る 寒い日に日向ぼっこして

今日も彫りました
少しでも完成形に近づけなくては
と言っても
年賀状用の写真を釣るだけのため

何もこんな手の込んだもの作らなくてもなぁ
でも
できたら
1年玄関に居座るんだぞ
だkら多少なりとも
見るに耐えなくてははいかんのだ

耐えられるかな?

今日はあちこちいろいろ手を入れた

1:後ろ足を少し完成形に向けて
2:ヒゲとツノをちょいとばかし細く
3:同体の鱗を少し増やした
4;顔を少し整形

ざっと3時間半で
最後は
相方に買い物に呼び出されたので終了



ヒゲの流れを整えつつある
でもあだまだ太い
最終はこれの半分くらいにするつもり
ただ
細いと折れるので
そrを帽子捨構造にしなければあんらない
それを考えつつ

角は
もともと寝かせてあまり主張しないように
そんな形を取っているので
気にならないかと思うけど


明日はお休みすると思う
ちょいと右手にトラブル
グラインダーの振動で右手の筋肉が変
少し休ませてやります
  

Posted by 生田 at 18:11Comments(0)TrackBack(0)趣味の木彫り

2023年11月24日

尻尾の短い龍を彫る 尻尾に尾鰭がついたよ

木彫りを2日休んだ
この2日の休みは
この先の時間にかなり影響する
それを挽回しようと
今日は4時間の格闘

午前1時間半
午後3時間半

午前は鱗をシコシコ
気が遠くなりそう
うまくいかないのだ

午後お2時間半
前半2/3は右足のドラゴンボール
後半1/3は尻尾にヒレをつけた(彫った)

ドラゴンボールは鱗以上に面倒
尾鰭はあの割れた尻尾の残骸なんで
これまた彫るのは面倒だ


上の画像の左がドラゴンボール
(右側は奥なんであんまり見えないから
(結構手抜きして仕上げるつもり)
右が尻尾で王冠みたいなのがくっついた
というよりも彫り出した

尻尾は短いままで
これで行きます
もう今更大きな尻尾や尾鰭は無理だから





やっと全体のイメージに近づいた

でもな
完成はいつになるんだ??

  

Posted by 生田 at 18:00Comments(0)TrackBack(0)趣味の木彫り

2023年11月21日

尻尾の短い龍を彫る 今日も日向ぼっこで眠いのに

昨日に続いて
冬眠し損なっているので
半分寝ぼけている
午前はボォ〜〜〜
width=1
昼飯食べて
木彫りの縁側に行って
椅子に座ったのが1時ちょうど
ラジオの時報がなった

今日は日差しもよく暖かく
上着もベストも脱いでの仕事
でもなぁ
暖かいと言うことは眠気を誘うんだよなぁ。。
その眠気を押し除けて
昨日に続き

右前足のドラゴンボールをいじる

思うようにいかなくて悩みが増えた

それで
今日は全体のイメージを見ながらあちこちいじった


右前足
少し丸いものが見えてる
これがドラゴンボールになる

いじったのは
1;目
2:髭
3;右の前足
4;左前脚の指
5:見えないところ結構



そろそろ
鼻の穴を彫るかなぁ?



あっ
明日・明後日は木彫りお休みの予定です
  

Posted by 生田 at 21:57Comments(0)TrackBack(0)趣味の木彫り

2023年11月20日

尻尾の短い龍を彫る 鱗ってもすごく面倒

今日は
昨夜眠りが浅かったおかげで
何だか眠いし頭痛いし
と言うことで
午前中はボケ〜〜〜としていた

昼飯食べて
どうしようか迷ったけど
遅れ遅れになっているので
できる範囲をやろうと
縁側に行って
日向ぼっこかねて
それでも2時間半、3時間近いかな?
グラインダーで
龍の鱗を彫っていた

ものすごく面倒
これを胴体全部に彫らねばならない
気が遠くなるよ

とにかく材料が硬いので
細かい作業に彫刻刀の歯が立たない
それでグラインダーでやってるんだけど
それがうまくいかない
悩んでます


このくらいの小さい画面なら
鱗の形が崩れていることもあんまり気にならないけど
実物はもうもう見るも無残


横からは一応龍に見えるようにはなったかな

今日は鱗だけでは手が痛くなったので
これまで手をつけていなかった
右の前足=手
これを掘り出す準備に入った

右手は
ドラゴンボールを少し持ち上げた形を取る
なので
また削らねばならないけれど
今更ノミでカンカンは難しい

それで
グラインダーの歯をドリルに入れ替えて
本来に身で削るところを
連続で穴を開けていく
そしてそれをノミで落とす

まだ今日はほんの少しだけ


初めて反対側をアップ
細かいところは省略して
写真に移るところだけ
と言う手抜き作業です
それでも
ボールを掴む龍の足
難しいよなぁ。。


気散ってもできないので
頑張るのみです

頑張ろう
  

Posted by 生田 at 20:49Comments(0)TrackBack(0)趣味の木彫り

2023年11月19日

尻尾の短い龍を彫る 2日連続で尻尾のダイエット

昨日も彫った
でも記事アップできなかった
お笑いぐさのアクシデントで

昨日は4時間彫ったかなぁ

尻尾が短いからどうする?

それを何とか誤魔化すために
どうする??

尻尾を細くしよう
目下ずんぐりむっくりの尻尾
少しダイエットさせれば
少しは長く見えないかと


何とかここまでしたけど
まだ太いわ
それ以上に後ろ足のダイエットができている
(いつやったんだっけ?)


あそういえば昨日は
角を少しいじったんだ
今までより少し短くなっている
トップの方がわかりやすいかも

そして今日は
午前午後合わせて3時間半
昨日も日向ぼっこできたけど
今日はそれ以上に暖かく
カッターシャツ姿でシコシコ


昨日よりも
尻尾は細くなっている
それに
ヒレのいじったし
らはもいじったし
鱗も少し増やしたし


だんだん完成形に近づけなくては


この角度で
写真を撮る可能性たい
まぁ
背景をどうするで変わるけど



この角度も面白いなぁって
自画自賛

誰も褒めてくれないから
相方は絶対褒めない
何故だかわからん
多分
冷たいのだろう


髭を細くしたいけど
完成までに折れてしまいそうだからなぁ・・
細くすると
かなりイメージ変わるんだけど
  

Posted by 生田 at 20:37Comments(0)TrackBack(0)趣味の木彫り

2023年11月17日

>尻尾の短い龍を彫る 天気回復で短時間で

数日雨か曇りで寒いと
それで1日龍を彫ることできると思って
10時過ぎから1時間半くらい
グラインダー使って
背鰭をつくていた

彫っていたら
太陽が顔出した
でもそのままではなくまた曇ってきた
昼飯食べて
どうしようかと思っていたら
天気は回復傾向

これは出かけなければと
相方と出かけた
帰ってきたのはもう4時なので
木彫りは諦め

と言うことで
今日は中途半に終わってしまった


背鰭もまだ途中だし

それでも少しずつ
写真を撮ることができるように
近づいてきたかな

まだ右手なんもしてないもわかるけど
これも迷っているし・・


今日お出かけの予定を済ませたので
明日と明後日は彫るつもりです


太い髭もなんとかしなければ
でも
補足すると折れやすいので
最後の方だなぁ・・


一応kたちにはなってきたか
尻尾の上の空間
気になるねぇ。。。
でも ツノもそのうち見いかくなるから
またイメージ変わるかもなぁ


あぁ
今日のお出かけのところは
先週の写真展と同じところ
ここで
今回は
年金の会の方のアート展
それを見てきました


お知り合いの方の作品です
(他の方はまだたくさんあります)

この展覧会は
名古屋市地下鉄鶴舞線 原駅ギャラリー
明日明後日(18土・19日)開催されます
お出かけください
  

Posted by 生田 at 17:03Comments(0)TrackBack(0)趣味の木彫り

2023年11月14日

尻尾の短い竜を彫る 寒い日に日向ぼっこして 231114

今日は
午後から歯医者に行く予定がある
なので
午前中にできるだけ彫ろうと
1時間半ちょい
頑張った

そして歯医者から帰ってきたのが
3時ちょうど
それから即木彫り縁側に行って
またまた1時間半ちょい

午前午後合わせて3時間半くらい
ほとんどがグラインダーで
削り出すと言うことをやっていた



今日いじったところ

本体の体の鱗
ヒレをいじり始めた
ドラゴンボールをなんとかつまむ感じに
耳を深く掘り込んだ
胴体の胸に横にシワを入れた



これで
頭と胸のいじったところわかるかも
なんだか わんこ だなぁ


真横からです

まだ頭が後ろに長いのですが
いずれもじかくなります
今の長さは
ヒゲの長さです

ヒゲはまだものすごく太いので
仕上げの頃には細く整形します

明日は予定ないけど
柿の枝落としをしたいと思っている
やっておかないと
寒くなったら
寒風の中ではやりたくなんで

そうなると
彫る時間また少なくなるなぁ
  

Posted by 生田 at 19:10Comments(0)TrackBack(0)趣味の木彫り

2023年11月13日

尻尾の短い龍をほる めちゃ寒い縁側で 231113

昨日は
ガステーブルのカバーの取り替えをした
思った以上に時間がかかって
その煽りで木彫りができなくなった

今日も午前から昼にかけて
コインランドリーに行ったりして
2時まで潰れてしまった

2時から
1時間半と少し
主にグラインダーを使って
なんとかドラゴンボールを掘ろうと
頑張ったけど・・・


球を作るって
こんなに難しいとは思わなかった
グラインダーでなんとか削り出したけど
なかなか丸くならなくて
そのドラゴンボールを掴む指
これまた難しい

初めてなのにモデルがない
頭の中で思う形をと
その形が
彫っている間に揺れる
迷っているのだ

画像では
なんとかもボールを手で抑えているように見るけど
現物はもうめちゃくちゃ


いつものように斜めから
頭、耳を少し掘り込んだので
イメージ変わったかな?


今までショットしていない角度
髭の太さには
いい加減呆れる
いつか捕捉してやらねば


明日もあまり彫れないのだ
午後は歯医者に行く

こう医者通いが多いと
連続で彫ることできないなぁ

完成しなかったら
と言うよりも
年賀状用のショットは
見えるところだけで済ますけど
それ自体間に合わないかもしれない
その時は最後の手段を考えて・・・
  

Posted by 生田 at 20:59Comments(0)TrackBack(0)趣味の木彫り
  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 18人
※カテゴリー別のRSSです。
QRコード
QRCODE