2022年02月18日
円空仏 板材に薬師三尊を彫る 003 自宅で
今日は
本来木彫りの会に行って
円空仏を彫る日なのだが
花粉症で会場で彫るのは
ちょいと辛いものがある
で
会の日の分を家で
彫っている
これで家で彫るのは2回目
今日は昼から
3時間
みっちり彫りました
これが今日の結果
なにせレリーフで
本体を彫る前に
周りを彫らねばならないという
全く別作業をしなければならない
今日も
結構まわアリを彫った
板材の3分の1くらい彫ったかな
本当はもっと深カウしたいのだが
それはおいおい
で
少し形を杖kてみようと
向かって右の左脇侍・日光菩薩に手を入れた
ちょいと戸惑い
材料がカラカラに乾いていて
飲みを入れると
割れてしまう
それに
全体中央にフシがあるが
その節の左右で木の目が違う
非常に彫りづらい
サアラに
菩薩を彫って
初めて気づいた
立体物を乗るときの技が使えない
これから先苦労しそうだなと
ちなみにこれが前回の終了形
結構進んでるでしょ?
今日できた木っ端
****
会場でするのと同じくらいの時間
でもね
会場だといろいろ話をしながら
(私は聞こえないけど)
(それなりに気を使って聞いたいる感じ)
なので
進行速度が落ちる
家ではそれがない分早いかな
本来木彫りの会に行って
円空仏を彫る日なのだが
花粉症で会場で彫るのは
ちょいと辛いものがある
で
会の日の分を家で
彫っている
これで家で彫るのは2回目
今日は昼から
3時間
みっちり彫りました
これが今日の結果
なにせレリーフで
本体を彫る前に
周りを彫らねばならないという
全く別作業をしなければならない
今日も
結構まわアリを彫った
板材の3分の1くらい彫ったかな
本当はもっと深カウしたいのだが
それはおいおい
で
少し形を杖kてみようと
向かって右の左脇侍・日光菩薩に手を入れた
ちょいと戸惑い
材料がカラカラに乾いていて
飲みを入れると
割れてしまう
それに
全体中央にフシがあるが
その節の左右で木の目が違う
非常に彫りづらい
サアラに
菩薩を彫って
初めて気づいた
立体物を乗るときの技が使えない
これから先苦労しそうだなと
ちなみにこれが前回の終了形
結構進んでるでしょ?
今日できた木っ端
****
会場でするのと同じくらいの時間
でもね
会場だといろいろ話をしながら
(私は聞こえないけど)
(それなりに気を使って聞いたいる感じ)
なので
進行速度が落ちる
家ではそれがない分早いかな