2014年04月06日

木彫り でかいのは難しい


 先月初めから彫り始めた円空さんの模刻「十一面観音」さんですが、何せこれまでに彫った中で一番背が高くて厚みがないので不安定。(像高76センチ)
 それ以前にこのくらいの大きさになると、慣れていないから彫りづらくて・・・・ 

 以前からでかいのを彫りたいと思っていたので、たまたまいただいた檜の丸太の高さが彫りたいと思っていた十一面観音さんのイメージにぴったりだったので、挑戦をした訳だけど。いやいや慣れないものは恐ろしい。こんなにノミを入れるのに手間取るとは思わなかった。真っすぐの状態でバランスをみながらだと遠くてまっすぐのみが入れられない。逆にすればノミは入るけどバランスをみるのに慣れていないから。。。。横にしたりしてなんとか形を作って荒削り。それから少しずつノミを深く入れこんで。。。。

 このくらいの大きさで値を上げていては、この先もっと大きいのを彫るときにはもっと大変になるだろうになぁ。。。

 この観音さん。とにかく不安定なのでまともにたてることができない。たてることはできるけど、ちょっとしたことでひっくり返るから思案の末、壁にかけることにした。
 写真は今の壁に写真をかけるようにと取り付けている大きな網状のものだけど、そこにかけてみた。手元にあると大きいとは思うけど、壁にかけるとまだまだ大きくはないなぁ。。。

 まだ完成ではなくて、十一面観音だから11面の顔があるが、実はこの観音さん12の顔があるんですね。正面のでかい顔のほかに、頭の上の真ん中に化仏の阿弥陀さんが座っていてその周りに10の仏さんの顔がある、つまりこれで12面。
 十一面観音さんの顔の数には諸説あるようで、正面を入れて11面のもの、12面のもの、それから上の真ん中の化仏入れないとか入れるとか。今回彫っていて初めて勉強したけど、確たる結論をまだ見ていない。
 どこかできちんと勉強しないとなぁ。。。。

この記事へのトラックバックURL

 

  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 18人
QRコード
QRCODE