2025年05月23日
5月23日 金曜日 曇り 微風 今朝も3000歩歩いたよ
昨日は風邪気味だと思ったので
運動はセーブした
なのであまり歩いていない
夕方郵便物を出すのに出かけ
往復で1500歩くらい歩いた
スニーカー履いてなかったので
足の指が擦れて痛かったなぁ

今朝も6時に目覚めた
ちょっと迷ったが
歩こうと
6時半過ぎてから
近くの大学を目指して歩いた

左から
出発 折り返し地点 帰宅
時間はほぼ30分
杖は全く使わず
水分補給で一度、信号待ちで1度のストップ以外
全く止まることなくすんなりと歩いた
折り返し点まではほぼ登りで
帰りにこんなに上がったのかと思ったくらいに
緩い坂を登ったのだった
帰りは下り坂でかなり楽だったなぁ
まぁ杖なしで歩けるようになって
本当に嬉しくて
でも まっすぐは歩いてないようで
体は左右に少し揺れている感じですね
(ガニ股にするといいのかも)
帰ってきて
庭のショットを
と言っても季節の過渡期に入ったようで
目立つ花はなくなってしまった
ジャーマンアイリスが終わったので
目立つもの本当になくなった
裏庭でドクダミがたくさん咲いてたなぁ

ドクダミは匂いもきついんでねぇ
薬草だけど
我が家では迷惑な植物扱いですわ
乾燥させてお茶にすればいいのかな?
(多分許可されないと思うし)
(私は苦手なお社です)

紫陽花が大きくなってきているけど
開花まではまだまだ

朝7時の西上空
こんな曇りなんです

これは昨日夕方歩いた得のショット
夕焼けなんですが。。。
でも
まだ明るい時には
太い飛行機雲があったので
下りっ坂だとは思ってた
予報では
日曜日大雨になりそうだとか
ついさっきまで
その対策をした
運動はセーブした
なのであまり歩いていない
夕方郵便物を出すのに出かけ
往復で1500歩くらい歩いた
スニーカー履いてなかったので
足の指が擦れて痛かったなぁ

今朝も6時に目覚めた
ちょっと迷ったが
歩こうと
6時半過ぎてから
近くの大学を目指して歩いた

左から
出発 折り返し地点 帰宅
時間はほぼ30分
杖は全く使わず
水分補給で一度、信号待ちで1度のストップ以外
全く止まることなくすんなりと歩いた
折り返し点まではほぼ登りで
帰りにこんなに上がったのかと思ったくらいに
緩い坂を登ったのだった
帰りは下り坂でかなり楽だったなぁ
まぁ杖なしで歩けるようになって
本当に嬉しくて
でも まっすぐは歩いてないようで
体は左右に少し揺れている感じですね
(ガニ股にするといいのかも)
帰ってきて
庭のショットを
と言っても季節の過渡期に入ったようで
目立つ花はなくなってしまった
ジャーマンアイリスが終わったので
目立つもの本当になくなった
裏庭でドクダミがたくさん咲いてたなぁ

ドクダミは匂いもきついんでねぇ
薬草だけど
我が家では迷惑な植物扱いですわ
乾燥させてお茶にすればいいのかな?
(多分許可されないと思うし)
(私は苦手なお社です)

紫陽花が大きくなってきているけど
開花まではまだまだ

朝7時の西上空
こんな曇りなんです

これは昨日夕方歩いた得のショット
夕焼けなんですが。。。
でも
まだ明るい時には
太い飛行機雲があったので
下りっ坂だとは思ってた
予報では
日曜日大雨になりそうだとか
ついさっきまで
その対策をした
この記事へのトラックバックURL
この記事へのコメント
今日は。ご無沙汰しております。私も家の周りを歩いています。
家事は主人にお任せ。 助かっています。
お買い物も少しですがついていきます。 コルセットをつけていきますが、 圧迫骨折がこんなに長引くとは。です。
家事は主人にお任せ。 助かっています。
お買い物も少しですがついていきます。 コルセットをつけていきますが、 圧迫骨折がこんなに長引くとは。です。
Posted by ハマ at 2025年05月23日 13:16
私も14年前にやって
脊椎を一つうぶして背が縮んで
幸い神経を痛め中たので
なんとか歩けますが走りは無理ですね
今は歩かなかったことで
足が弱ったので旅行にも行けないと
歩けるようにトレーニングです
馬場って リハビリしてください
でも 無理しないでくださいよ
脊椎を一つうぶして背が縮んで
幸い神経を痛め中たので
なんとか歩けますが走りは無理ですね
今は歩かなかったことで
足が弱ったので旅行にも行けないと
歩けるようにトレーニングです
馬場って リハビリしてください
でも 無理しないでくださいよ
Posted by 生田 at 2025年05月23日 17:46