2018年08月31日

8月最後の日 大気不安定

名古屋は午前の遅く
雷と雨
すぐに収まったけど

大気不安定だなぁ


北のほう
北陸、東北は
秋雨前線の下降でかなり降っているらしい

秋が近くなった?
いやそれよりも
台風の影響が大きいのかも

こんどのはちょいと大きそうだなぁ
なんときあつが915hPsだとか
伊勢湾台風なみだぜ

いやだなぁ
あの再来にならないように祈ります
  

Posted by 生田 at 13:48Comments(0)TrackBack(0)今日の日

2018年08月31日

メダカ 赤ん坊から育てる 6

残り1匹になったメダカの赤ん坊

元気に泳いでます

ただ

なかなか大きくなりません

孫も昨日”ちっちゃいなぁ”って言ってました



バケツの方の赤ん坊たち

数が減っているようです

原因はわかりません

行方不明になっているのです

ボーフラに食べられたか

底のゴミの中に埋まっているか

なんとかしてやりたいけど

どうしていいのやら。。。

今朝はボーフラはいませんでしたが



あぁ
もらってきたメダカたちは
半分の5匹になりましたが
今朝は元気です
水槽をやめ発泡スチロールにして
よかったのかな?
トレに餌を半分にしました
それに
暗いところも作ってやりました
昼間その下で寝ているようです
  

Posted by 生田 at 08:29Comments(0)TrackBack(0)今日の日

2018年08月30日

”悟り”って・・・ その2

 ”悟り”と言うのは、その定義によって中身が大きく違うのではないかと思う。仏教の世界には”悟り”と言う言葉が出てくるけど、キリスト教で”悟り”って聞いたことがないような。仏教でも密教やら禅宗やらと浄土教ではなんとなく違う。なので育った環境で、宗教的な”悟り”は大きく違うかもしれない。

 しかし、一般的に生活の中で”悟る”と言うことはよく使われる。でも、会話が本当にまとものぶつかっているとは限らないのではないか。人それぞれの”悟り”の定義の差で本当は噛み合ってなかったりしてるかもしれない。

 で、今回はそんなこととは無関係に、私が20年前に思ったことを書いてみることに。
 今からほんと20年前、55歳の誕生日のこと。ふと自分の年齢を思った時、「年齢というのはこれまで生きてきた時間だけど、あぁこれまでと同じ時間生きることはできないのだ」と思った。いやその時は”悟った”と思った。つまり自分の死というものがいつかくることを悟った=実感したということなのだ。

 この場合の”悟り”は、”知る”、”実感”、”理解”と言ってもいいかな。。。 かなり強引な自分勝手の解釈だけどね。
 実はこの後、私は”ではどう残りを生きるか”をある程度考えるようになった。当時はまだまだ現役バリバリで、自分仕事をこなし、教職も2つ、いや3つこなしていたはず。なので、さほど深く考えたわけではないけど、”何か生きた証を残さねば”と思うよになったことは確か。
 過去には、お力をいただいて出版したのが5冊あったけど、それは生きた証にはなるとは思うけど、小説などとは全く世界の違うもので、後世に残るものではない。なので”生きた証”にするのはちょいときついだろうって。。。

 それからは生きた証を残すというよりも、生きることに精一杯だったこともあるけど。”証”なんて残せたものではない。
 10年前に父を亡くし、そのおかげで残されたた私の仕事でない仕事をもこなさねばならなくなったところで、本業を上手くこなすことが無理になってしまった。その前に教職もそ遊行をしていたし、時間的な余裕を生んだ。そこで何か趣味を持たねばと、木彫りを始めた。
 最初は、木彫りの範疇を決めないで、とにかくいろんなものに手を出したが、その中の一つに”円空仏”があった。円空仏を彫り始めてから、それに前から持っていた仏像拝観の趣味が一体化してきて、木彫りを始めた頃は無理と思っていた”十一面観音”の全身像に手を染めた。
 そして、義弟、叔母、叔父をなくして、その弔いの気持ちを持つようになり、義弟の闘病期には病気平癒の願掛けを初めてした。このことから、自分の病気平癒、がん患者仲間の病気平癒を願う気持ちを込めて掘るようにもなった。

 ただ、仏教の教え、教義云々は一切頭にない。ただただ自分の気持ちを込めているに過ぎないけど、その形を何かの仏などの形で表して自己満足の世界に入っている。
 たまたま彫ったものをもらってくださった方に喜んでいただけるものあり、これでその方の中に私の”生きた証”が残るかなぁって思ったりもしている。

 自分の彫っているときの気持ち、願いが叶うといいなぁとは思うなぁ。法蔵菩薩が48の”願”を成就して阿弥陀如来になったように。到底無理な話ですが。。。。。


 今回は、20年前に私自身が”死”というものがいつか必ずくると、悟った(確信した)ことを書きました。  

Posted by 生田 at 20:01Comments(0)TrackBack(0)悟り って?

2018年08月30日

孫が来た 私は討死。。。

孫が来た
昼前に来た
昼飯に私の手料理
ミートスパゲッティを食べさせた

うまいか? と聞いたら
うん、うまい」と言ってくれた
まさか4歳にお世辞はないと思うが
それなりに気を使っているかもなぁ。。。。

食事の後
いっしょにPCのゲームをしていた
膝の上に乗せたのはいいが
もう15キロをお幅に超えている
重くて。。。。

しばらくしたら
なんと睡魔が襲って来た
どうも孫と遊ぶのに嫉妬したらしい
もうどうしようもなくて
孫を下ろして椅子にひっくり返って
1時間近く寝たんではないかな?

起きてからも睡魔が近くにいて
困ったなぁ。。。。

帰る時間になったので
初めて我が家の車のチャイルドシートをつけて
送っていった

ほんと嬉しいけど疲れるなぁ
  

Posted by 生田 at 18:54Comments(0)TrackBack(0)

2018年08月30日

孫が来る・・・

孫が来ると連絡あり
昼メシ食べるのか?それは不明
食べるのなら
私の作るスパゲッティーミートソースを食べてくれ

でも
100%来るかどうかわからんと家内が言う
なんだ?なんだ?

今床屋に行っている
いや美容院だ
親子揃って髪の毛切ってもらうらしい

さて
来てくれれば
孫の顔見ることができて
遊ぶことができて
嬉しいんですよねぇ。。

でもね
今日やろうと思っていたことができなくなるんですよねぇ。…。
痛し痒しですねぇ

でも
やっぱり嬉しいですねぇ。
  

Posted by 生田 at 11:10Comments(0)TrackBack(0)

2018年08月30日

”悟り” って・・・・ その1

 学友でFB友のNNくんが「そろそろ悟りを求める修行を始めないと・・」という題のブログを書いた。それ読んで、”悟り”ねぇ。。。。って、考えてしまった。

 だいたい”悟り”ってなんなんだ。”何かを悟る”って。。。

 仏教の世界ではお釈迦さんが悟りを開いたことになっている。でも彼は最初その悟りを公表するつもりはなかったとか。しかし、梵天に諭されて広めることになったとも聞いている。
 じゃぁその悟りってなんだ?となると、難解なのか知らないが、仏教の宗派の中で色々と違うようにも受け取れるし。。。。
 日本では、平安の末期に浄土教が普及して法然や親鸞が説いて来た世界では”悟り”は一般の人間には必要なく、”ただただ阿弥陀に帰依する”ことで”浄土に生まれる”ということで、これが涅槃、成仏というとことで”成仏”すなわち悟りを開いたことになる、と私は教えられている。
 しかし、浄土教の世界ではないところでは、自力で善行やらなんたらそれに修行することで”あとリロ開く=往生”必要があるらしい(これを”自力”というらしい)。まぁ、これを否定して”南無阿弥陀仏を唱えることで往生を遂げる(これを”他力”というらしい)ことができる。
 まぁ、この話は”往生”つまり”極楽に行って生まれる”ことを悟りと言っているよなものだけど、この辺りは実際はかなり複雑で、細かいこというと本当は違うみたいだとな。”悟り”って意味がわかんないから。

 教義の話は、本当の教育を受けていないから正直わからない。幼少の砌から浄土教の世界の中で育ったから、当然のように”南無阿弥陀仏”という言葉が染み付いているだけのことで。
 しかし、もう20年近く前になるかな。ふとしたことから”親鸞研究”に入り込んで、そこで”法蔵菩薩”が48の願掛けをし長い時間かけて成就したことで阿弥陀仏になった”と知った。その48の願も一応読んだけど、最終的には”浄土教では18番だけでいい”と言うことになっている。
 と言うことは、人は全て浄土に受け入れてもらえるんだって、ことになるわけで、ならば”阿弥陀さんを信じていればいい”と言うことになる。どうもこれが”南無阿弥陀仏”の意味らしい。
 とは言うものの、私はその”南阿弥陀仏”を唱えないんだよなぁ。。。。

 かなり”悟り”の話がずれて来たかのように思える。でも、”悟り”って”自覚すること”ではないのかな?浄土三部経の大無量寿経で法蔵菩薩が「わたしが仏になるとき、すべての人々が心から信じて、わたしの国に生れたいと願い、わずか十回でも念仏して、もし生れることができないようなら、わたしは決してさとりを開きません。ただし、五逆の罪を犯したり、仏の教えを謗るものだけは除かれます。(WikiArcより抜粋) 」と言うことを自覚すれば、言葉を変えれば理解すれば、またはそう思えば、それで極楽浄土に行ける、つまりそれで悟りとなる、って。。。安易すぎるかな?

 滅多に考えないことで、書いている本人が何を書いているのかわからなくなって来た。ということで・ここでとりあえず一旦打ち込みをやめて、またしばらく考えてから、思うことを書くことにします。  

Posted by 生田 at 10:45Comments(0)TrackBack(0)悟り って?

2018年08月29日

メダカ 赤ん坊から育てる 5

メダカの赤ちゃん
最初は4匹以上泳いでいた
それがなぜか行方不明になって
とうとう1匹だけになって数日

今日は水替えをしてやった
他の容器に移す時に
逃げることの早い事
と行っても小さいので
大きくなったもらって来たものに比べれば
すぐ捕まえられるけど。。。

水を3分の2変えた
そして容器を洗ってやって
新しい水を上の方から垂らして酸素を含ませながら
そしてメダカを元に戻した

こいつは元気だと思う
1匹になったので寂しそうだけど
のびのびスイスイだ
このまま成長してくれ


バケツの方のは
またボーフラが3匹湧いていた
これを除去
ここのは何匹いるかわからない
なにせ小さすぎるのだ
それに餌をやていないからか
大きくなんないなぁ。。。

大きくなったら
1匹だけになったのと一緒にしてやるんだけどねぇ。。
  

Posted by 生田 at 12:27Comments(0)TrackBack(0)メダカ飼育日記

2018年08月29日

メダカ 半分になってしまった

もらって来たメダカ
今朝また1匹死んでいた

本当はおととい水替えを予定していたけど
昨日、一昨日とめちゃ忙しかった
それでまともにできなかった

それが悪かったのか
1匹水槽の底に沈んでいた


一番最初に死んだ時は浮かんでいたけど
そのあとの4匹は
みんな底に沈んでいる

魚って死んだら浮かぶものと思って行けど
なんで沈んでいるのだろう?


これでもラテ北10匹の半分を失ったことになる
なんていう育ての親かと自己嫌悪

今日水替えをした
3分の1を残してあと入れ替えた
そして水槽ではなく
発泡スチロールで育てることにしたのだ

入れ替えたあと
そこに凹凸のある発泡スチロールを
うまく泳いてでいる

暗いところを作ってやったら
みんなそっちに集まっている

そのうち2匹が
変温だところで仲良く揃って
じっとしている
寝てんのかな?

これでもう死ななくなて欲しい


赤ん坊の方はまた別に書きます
  

Posted by 生田 at 12:19Comments(0)TrackBack(0)メダカ飼育日記

2018年08月29日

ツクツクホーシ 今年の初鳴き

8月29日
8月も今日を入れて後3日
今年の夏も終盤に入ったのかな

暑さもひと段落して
例年の夏の暑さに戻った気がする
空を見ても
懐かしい白い雲と青い空だ
これでこその夏

その夏も残りがどうなるか
9月に入っても残暑が厳しい時もある
今年はそれは勘弁して欲しいともう
ああの連日の暑さ
33日を超える猛暑日で
体力を大幅に使ってしまっている
いくらそれなりの対策の食事をしていたとはいえ

そんな季節の移ろいは
蝉の声で感じられる

あのうるさかったクマゼミが
つい先日までシャンシャンやっていたけど
いつの間にやら消えていた
静寂が戻った

今日10時くらいに刃物研ぎをしていた
その時に北のほうから
ツクツクホーシの鳴き声
今年の初鳴き

もう前から鳴いていたのかもしれないが
我が家の庭では例年あまり鳴かないので
誓うの庭で鳴くのがほとんどの初鳴き

ツクツクホーシは鳴くと
夏も終盤
夜はそれなりに涼しくなってはいるが
この先は昼間も涼しくなって欲しい
  

Posted by 生田 at 10:50Comments(0)TrackBack(0)今日の日

2018年08月28日

昨日と今日 めちゃんこ・・・

ブログを書くことがまともにできかった
時間が足りなかったのだ

昨日は突然孫が来ると
家内が連れに言って昼前にやって来た
それから5時少し前帰るまで
もう戦争である
4歳になったわんぱく坊主は
相手が年寄りなんてことは毛頭思っていない
なので同じように遊べと

一つのことが30分持つか持たないか
次から次へと”あれやるこれやる”と

上の孫の時は
13年も前のことで
こちらも体力があるから
それなりにお付き合いできたけど
この歳になると
ちょいとお付き合いが大変になって来た

来れば嬉しいのだけど
来ると何私のやりたいことできないし
辛いなぁ。。。。。


今日は
朝から買い物に出かけた
久々に名駅に出て
TokyuHandsのハンズメッセで掘り出し物を探しに
掘り出し物あったのかなぁ??
欲しいものはあるけど
今更買うといずれ無用の長物になるし。.。
それに金額もそれなりになるし。.。

まぁそれでも2点かって来た
一つは細かい作業するときのルーペ
頭につけてライトもついて
2500円くらいだったかな?
もう1点はメッセ対象外の通常もの
刃物で手を切らないようにと
ちょいと刃物対策が施された手袋
今まで2組使って来たが
1組はもうボロボロでもう1組は蒸れるんで
ということでこのサイト奮発

その後でJRゲートタワーに行って昼飯
久々に餃子が食べたかったので
銀座天龍に行った
行列でした、でも他の店より短かった
両隣がスパの店で大行列だったよ



本当は8個あるんだけど
食べ始めてからショット
ひとつの大きさ15センチくらいかな?
食の星人はこれだけでも腹12分になると思う
私ら夫婦はこれ一皿と
焼きそば一品を
二人で分けても腹一杯になった
ただね ちょいと私らには脂がきつかったかな


たまたま案内された席が窓際
天気がイマイチで鈴鹿・養老の山並みや息吹は見えなかった
残念ね。。。。。


この後コムグキコを買いにミッドランフドまで行って
地下鉄に戻って新瑞橋まで
地上に出たら、おやまぁ雨ではないかぁ。。。。

まぁその雨もバスを降りたら止んでいて
傘を差さなくても家に帰ることができた

ということで
2日間ブログをまともに書いている時間がなかった
という言い訳です

明日は久々に木彫りをするので
またまたブログはあまり書けないなぁ。.。
  

Posted by 生田 at 18:11Comments(0)TrackBack(0)今日の日

2018年08月27日

メダカ 赤ん坊から育てる 4

赤ん坊のメダカは残り1匹
今朝もスイスイ泳いでますが
大丈夫かなぁ。。。。

餌を全くやっていないので
水藻を食べてるのかな?

ホテイアオイのバケツは
今日も2匹ボーフラがいたので除去
ものすごく小さいメダカ(だと思う)が
15匹位スイスイ泳いでます

めだかは
生まれて全てが育つわけではないのかも
体の弱いのは自然に淘汰されていくのか
しかしどこに消えるのか?

なんとかたくさん生き残って欲しいものですが
  

Posted by 生田 at 11:06Comments(0)TrackBack(0)メダカ飼育日記

2018年08月27日

8月27日 今朝の庭の花



ハクチョウゲだと思うのですが
それがあたっていると
チョイと季節外れかな?
ハクチョウゲは4〜6月に咲く花のはず
それが今頃1輪咲いてます



ヒオウギは
昨日はあおやすみでしたが
今日は2輪咲いてます
まだまだかなり続きそうです



自生している小さい草
そして花も小さくて
でもよく見ると
結構いい形してるかな



最後にキノコです
派手な色してます
最初は落ち葉かなと思ったのですが
チョイと形が違うので
よく見たら
数年前に切り倒した松の木の根に
しっかりとへばりついてます

ヒイロタケ と思うのですが
・・・・・


  

Posted by 生田 at 10:55Comments(0)TrackBack(0)今日の日
  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 18人
QRコード
QRCODE