2024年01月31日

1月31日 水曜日 曇り 無風 人工内耳経過観察と最初の晦日

なんだかなぁ
時間の流れが早すぎて
私のめまいはその流れの速さのせいかもなぁ

昨日
名古屋大学病院で
人工内耳装着後の経過観察の診察日だった
診察といっても
ドクターをお話をするだけといってもいいかも
昨年末に撮った頭の」MRI]の画像見たり
(数年前に撮ったものと変わりないのでOK)

人工内耳の話は
目下の聞こえの状態を詳しく報告

現状の聞こえの状態は


1:音がビビって聞こえる

    まるでトレペか薄いアルミホイルを

    口に当てて話しているみたい

2:ひとりの声が310くらいない聞こえる

    まともな声

    ビビった声

    くぐもった声

     人によりけりだけど 声によりけり

3:バイオリンなど弦楽器は割と綺麗に聞こえている

   打楽器も割と綺麗 

   歌番組はダメだなぁ 





とまぁこんな報告をした

2月にマッピングをしてもらうので

その時にこの話をして

それに合わせてもうことだ

とのこと



ドクターとしては

手術後の経過は埋め込んだものが担当かなぁ

聞き取りは

リハビリの担当ということのようです



昨年やった聞き取りの聴力検査の結果を見て
単音がよく聞こえていると言われた
現実の世界では
複数音の単語を聞く方が楽で
短音の方が聞き取りは難しいそうだ
私の場合は現状逆だけだどなぁ


あとは めまいの話
今はかなりめまいは改善されて
歩くときのふわふわめまいは本当に少なくなった
ステッキを使わなくてもっすぐ歩くことができる
ただいつふらつくわからないのでステッキは必須
立ち上がる時が一番危ないのだが
ドクターは
これは耳のせいでない可能性が高いと
頭の問題かなぁ?
でもMRIやCTでは問題なしなんだよね


めまい対策の薬 ビタヘスチンは
症状緩和のために飲むということで処方

そして最後に
花粉症の話

もう始まっているそうです
今年の我が家は2台のエアクリーナーのおかげで
今のところ家の中での花粉症反応です
この先どうなるかわからない
皮膚科の指示もあって
毎日ジルテックを服用しているけど
これは継続して
アレルギー反応のきつい時は
現状1錠のを2錠にしていいと
(今まで耳鼻科でこんなこと誰も言わなかったぞ)

以上で大体15分近い診察
次回は8月6日の予約で
経過観察です


終わってから
車を新瑞橋のイオンに走らせて買い物
ほしいブランデーは相変わらずない
とうとう
展示する場所も無くなっていた
もう輸入しないのかなぁ?
代わりに
久々に韓国の焼酎を買ってきた



夜は
「正直不動産2」を身おえて
柿の葉をつけた焼酎を飲んで就寝
ここのところすんなり寝て3時間くらい熟睡

朝の目覚めは6時だったけど
9時少し前まで寝てた
寒かったもんなぁ

起き出して
雨戸開けてランタン出して
外は曇り空
泣く寸前って感じだけど
泣かないかも



これは多分昨日くらいに開き始めたボケです
今はいっぱい咲いてます

梅の時期に沿ってるのかな?


曇り空をバックの椿
もう下り坂
落ちたのがいっぱいで
咲いているのもしわしわで


これが今日一番綺麗だった椿
花びらしわしわで
雄蕊も枯れ始めてる感じだな
でもまだ蕾があるので
終わるのはまさきだろう


これはツツジ
花が咲くのは5月
咲くまでの準備が長い
葉っぱが綺麗にありつつある

春待ち?
いや初夏待ちだなぁ



今日は
お勉強します
と言いつつ
できるかなぁ?
  

Posted by 生田 at 12:24Comments(0)TrackBack(0)今日の日
  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 24人
QRコード
QRCODE