2022年01月21日
円空仏 板材に薬師三尊を彫る 001
今日は寝坊してしまった
おかげで大慌てで会場に向かった
行くたびの天白公園詣でを終わって
会場の設営をして
9時から木彫り開始
これは開始する前
板材に彫る対象の大きさと位置を
鉛筆でマークしてある
当面は
このマークの周りを彫り込んで
対象物を浮かび上がらせる
レリーフです
1時間後の状態
覚悟はしていたけど
中央の薬師如来の部分
特に上の方
きつい逆目で
かなり彫りにくい
平ノミでは剥がされるところが多いので
丸ノミを使って
少しずつ彫ることにした
こんな面倒なことになるとは
2時間近く経った
あまり掘り進まない
板の厚みが4,5センチあるので
3センチ近くは彫っても問題なし
なので
この先かなり彫り込むことになると思う
2時間半と少しで打ち止め
家に帰って
ショットした
光線の当たり具合が違うので
彫り具合も違って見える
斜めからショットすると
今日の彫り込みの量がわかる
この円空仏は
2つの寺のものをまとめて彫る
最終的には
こんな感じになるのだが。。
どこまで立体感をつけることができるか
腕試しだよなぁ
おかげで大慌てで会場に向かった
行くたびの天白公園詣でを終わって
会場の設営をして
9時から木彫り開始
これは開始する前
板材に彫る対象の大きさと位置を
鉛筆でマークしてある
当面は
このマークの周りを彫り込んで
対象物を浮かび上がらせる
レリーフです
1時間後の状態
覚悟はしていたけど
中央の薬師如来の部分
特に上の方
きつい逆目で
かなり彫りにくい
平ノミでは剥がされるところが多いので
丸ノミを使って
少しずつ彫ることにした
こんな面倒なことになるとは
2時間近く経った
あまり掘り進まない
板の厚みが4,5センチあるので
3センチ近くは彫っても問題なし
なので
この先かなり彫り込むことになると思う
2時間半と少しで打ち止め
家に帰って
ショットした
光線の当たり具合が違うので
彫り具合も違って見える
斜めからショットすると
今日の彫り込みの量がわかる
この円空仏は
2つの寺のものをまとめて彫る
最終的には
こんな感じになるのだが。。
どこまで立体感をつけることができるか
腕試しだよなぁ