2022年06月17日

6月17日 金曜日 曇り ほぼ無風 宴の後と木彫りの会

昨夜は
何故か「やんごとなき・・」を
チラチラ見ながら
筋は全く分からず
11時になって
安いブランデーのんで
床に潜った

わりと早く寝ついた感じで
夜中2回起きたという記憶はある
それだけ

6時少し前に起き出した
というのも今日は木彫りの会の日
車を運転していくとなると
早めに出かけるので
朝飯も早くと

新聞入れて
めだかに餌やって
ランタン出して

朝飯作りながら
夜中の「瓔珞」の録画を見ながら
(何度見てもおもしろい)

アボカドがまだ早かった
硬くて硬くて
スプーンで抉じてみじん切りにして
マヨネーズ入れて
まぁしょうがないかぁ
(サラダに入れるんだったらごく普通か)

朝飯は録画みながら食べた
食べ終えて
カメラ持って庭に

曇り空
梅雨のお休みの曇り空
今日は降水確率10%の曇り空
明日までみたい
来週は完全に梅雨モード


以前から気になっていた
なかなか開かない
クチナシ の蕾
今朝はなんとか開こうと懸命になっている
でもね
花びらの先
茶色くなってきているよ

自然て強いなぁ
年老いても一花咲かせようと懸命
まるで
ガン宣告されても頑張っているよう

生きるんだ生きるんだ
死んではいけないのだ


こちらはそんなことお構いなく
「わたし綺麗でしょ?」とでも

昨日の夕方より少し真ん中が開いたか?
当分甘い香りが漂うだろう


コムラサキは
順次花が開いていってます
順調に
それでもまだ咲き終えるには
時間がかかりそうです


クチナシ とはちょっとイメージの違う
白い貴婦人
沙羅双樹=ナツツバキ
朝早いからお化粧中です


沙羅双樹の下の地面です
これまで咲いた貴婦人が落ちて居ます
これはほんの一部分
まるで
貴婦人たちの宴で
飲み散らかしたような雰囲気
後片付けは人間様に押し付けて
まぁ放っておけば
土に帰るけど
みんな茶色くなって
見られたものではない
あとで掃除します


柿の実です
目下
落果最盛期です
多いと判断して落としてるんだろうとおもいます
ヘタ虫かなぁ??
そうでないことを祈る


その秋の木越の
今日の西上空
曇り空です




枝がかなり伸びたので
画面に入り切らなくなって
撮り始めた頃のイメージとかなり違ってきた
この先もっと違ってくると思う
この枝葉が影を作り
この先の暑い夏の庭を
少し抑えてくれるのです


庭のショットを終えて
木彫りの会に出かける
そんな用意をしていたら
相方から
「車で送る」と

送られるということは
木彫りの会が始まってからの到着
まぁゆっくりできるわと
画像編集して
この記事を書いてます

木彫りの会
終わって迎えにきてもらって
(お迎えは、禁句のはずなんだけど)

多分ついでに買い物に行くだろう
帰りは1時回りそうだ
昼飯はそのあと

あぁ
朝飯早く食べるんでなかったぁ。。
ぶつぶつ

この記事へのトラックバックURL

 

  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 24人
QRコード
QRCODE