2007年11月30日
国道141を北に 07年旅の記録13
県立まきば公園をでて、清里に向かう。頭の中の地図では、道なりにって、交差点を直進してしばらくすると右にカーブして清里駅の北の国道141号に行き着くとある。
途中に何があるのかの知識は入っていない。何はともあれ道なりに進んでいく。左手は牧場。夏場なら牛やら何やらがたくさんいるのだろうか?
道なりに進んだら、また富士山が見える。画像としては大きな違いはないが、前が開けているので、写真を撮ることにした。
通行止めの標識があるが、これは今思えば、公園の閉鎖に伴って道路に設置されたものだろう。車をその進入禁止のバーの前に止め、バーを越して写真の撮りやすいところまで入り込んだ。こうして撮ったのが旅の途中でアップした下の富士山の写真です。
この写真を撮ったところから少し下ると信号交差点があった。左に行くと『美しの森』と書かれている。何台かの車がそちらに向かって曲がっていった。
私は、予定時間を過ぎているので、そのまま直進。どうもこの辺り、リゾート開発した跡のようだが、それらしい雰囲気にかけている。例の清里の開発の失敗のところだろうか??
道なりに下り、突き当たりにきた。この突き当りを左に採ると佐久に出る国道141号線だ。頭の中にある高原を走る国道の交差点というイメージが崩れてしまった。まぁ、そんなことはともかく、標識に従って左折して走っていく。
地図はこちら
この写真を撮ったすぐ近くに JRで一番標高の高い『野辺山駅』があるのに、私の頭の中には『小海線=小海駅』と間違った情報。そのために、なんと『野辺山』を通過してしまった。
だんだん 八ヶ岳連峰が遠くなります。
上の2枚は、工事のための停車中に撮影。
途中に何があるのかの知識は入っていない。何はともあれ道なりに進んでいく。左手は牧場。夏場なら牛やら何やらがたくさんいるのだろうか?
道なりに進んだら、また富士山が見える。画像としては大きな違いはないが、前が開けているので、写真を撮ることにした。
通行止めの標識があるが、これは今思えば、公園の閉鎖に伴って道路に設置されたものだろう。車をその進入禁止のバーの前に止め、バーを越して写真の撮りやすいところまで入り込んだ。こうして撮ったのが旅の途中でアップした下の富士山の写真です。
この写真を撮ったところから少し下ると信号交差点があった。左に行くと『美しの森』と書かれている。何台かの車がそちらに向かって曲がっていった。
私は、予定時間を過ぎているので、そのまま直進。どうもこの辺り、リゾート開発した跡のようだが、それらしい雰囲気にかけている。例の清里の開発の失敗のところだろうか??
道なりに下り、突き当たりにきた。この突き当りを左に採ると佐久に出る国道141号線だ。頭の中にある高原を走る国道の交差点というイメージが崩れてしまった。まぁ、そんなことはともかく、標識に従って左折して走っていく。
地図はこちら
この写真を撮ったすぐ近くに JRで一番標高の高い『野辺山駅』があるのに、私の頭の中には『小海線=小海駅』と間違った情報。そのために、なんと『野辺山』を通過してしまった。
だんだん 八ヶ岳連峰が遠くなります。
上の2枚は、工事のための停車中に撮影。