2024年07月01日

7月1日 月曜日 雨 無風 前立腺がんでクリニックの転院

今日は7月1日
今年の後半の始まりの日
なんの因果か
この日に先行されて13年になる
末期の前立s念願の経過観察を
これまでのクリニックから
一旦末期先行された大病院に戻って
次の地域連携している
クリニックを紹介してもらった
紹介直後に一度訪れて
予約をとってきた
そして
今日は初めて診察のために
出かけて行った

家を出てクリニックまで車で10分
信号無ければ5分で行けるところ
今日は土砂降りになって
車からクリニックの入り口まで
雨に打たれて飛び込んだ

雨の病院行きは好きでないんよなぁ

これまでのクリニックは
割と患者さんが少なく
待ち時間も大したことはなかったが
ここは混んでます
予約時間の指示通りに行ったのだが
30分以上まることになった

そして診察室に
まぁ予想通りの年齢のドクター

大病院からの紹介状があるので
この先の経過観察をします
ということでほぼ終わり
まぁ現状の自覚症状などは聞かれているが
目下がんに対する自覚上昇が全くないので
「問題ありません」と答えただけ
そして
前のクリニックと同様に
3ヶ月ごとに診察と腹に注射で
その1ヶ月前にPSA観察ための採血をする
問うことでクリニックが変わっただけで
処置は同じことをしてもらえる
次回は来月に愛結をして
9月に診察する予約をとった

ドクターとのやりとり
私の聞こえの不自由さで迷惑をかけてしまっている

我慢して当たり前のようにひつだんで
質問をしてもらえた
(できれば音声文字変換で願いたいけど)
(印象としては寝れておられない感じだな)

受付に戻って
予約表を処方箋を受け取って
診療費を払って終わり
もお昼です

このクリニックのすぐ近くに
この地域で有名なトンカツ屋「客年亭」がある
そこへ行って昼飯を

とにかく流行っている店なので
30分近くまったかなぁ
雨で大行れるつになはってないけど
待ち人たくさんになった

なんとか順番回ってきた


これが今日の昼飯
ローストンカツです
いつもは手延べトンんカツ食べるけど
今日は何故かロースが食べたかった
ご飯は「梅しそ」の中盛り
(いつも小盛りをオーダー)
(結構量が多い店ですから)
キャベツはおかわり自由 そして味噌汁
(昔はしじみ汁だったけど最近は違う)
ソースは店のソース2種類使った
当たり前に出てくるのに別にミソだれを
お腹いっぱいになりました

食べ終わると
テーブルを片付けて
代わりに


このように花が飾られる
今日は薄い色のカーネーションとカスミソウ
季節、その日によって変わります

そしてこの後にデザート


最後に私の目の前には
今日の飲み物が並んだ
左上=お茶 右上=水
左下=コーヒー 右下=お車の入った急須

この店は色々気配りが利いている
結構有名なので
少々高いけれども
毎度並ばなくてはならない
いくんだったら
予約しておいた方がいいと思う

でも
もし近くに行かれたら
食べに入ってください
 名古屋 天白 百年亭
これをキーに検索してください

お腹いっぱいになって
途中食料少し買い込んで
調剤やっ虚に立ち寄って
帰宅

お腹いっぱいで眠いけど
我慢してこれを書いた
今から寝るかなぁ。。。


今日は
花と空の画像はカットです

この記事へのトラックバックURL

 

  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 24人
QRコード
QRCODE