2020年10月06日
お片付けで出てきたものが。。。。。 なんだ??
2020年08月16日
メダカの赤ちゃんの動画 6・7月誕生と8月誕生の新生児たち
今朝また新生児を見つけた
10尾以上たいのだが
そのうちの7尾を捕獲して
新生児室に移した
もう前に生まれていたのは
少し大きくなっている
昨日。今日お新生児は
まだ体長は2ミリない
このまま大きく育ってほしいと思っている
この新生児たち
もう世代がわからなくなった
親が産んだのか娘が生んだのか?
とにかくにぎやかだ
こちらは
5月7月に生まれた子どもたち
6月に生まれたのはもう大きくなった
メイン水槽の奴らと遜色ない
が
このままこちらで
冬を迎えようと思っている
このフォウが見ていると
メダカのうんちがいっぱいなのが分かるなぁ
それをサカマキガイが食べているみたいだ
サカマキガイは好きでないが
この水槽はこのままおいて
観察してみるつもり
のそのそ動いてる
あんまり気持ちよくないわ
この他にまた驚嘆生じたのも
ホテイアオイの水槽に10尾ほどいる
この先どっやって管理する?
大きくなったら
・・・・・・・・・
10尾以上たいのだが
そのうちの7尾を捕獲して
新生児室に移した
もう前に生まれていたのは
少し大きくなっている
昨日。今日お新生児は
まだ体長は2ミリない
このまま大きく育ってほしいと思っている
この新生児たち
もう世代がわからなくなった
親が産んだのか娘が生んだのか?
とにかくにぎやかだ
こちらは
5月7月に生まれた子どもたち
6月に生まれたのはもう大きくなった
メイン水槽の奴らと遜色ない
が
このままこちらで
冬を迎えようと思っている
このフォウが見ていると
メダカのうんちがいっぱいなのが分かるなぁ
それをサカマキガイが食べているみたいだ
サカマキガイは好きでないが
この水槽はこのままおいて
観察してみるつもり
のそのそ動いてる
あんまり気持ちよくないわ
この他にまた驚嘆生じたのも
ホテイアオイの水槽に10尾ほどいる
この先どっやって管理する?
大きくなったら
・・・・・・・・・
2020年08月15日
メダカの新生児 10尾以上確認
2020年05月30日
メダカの赤ん坊 5尾いたよ お引越し
今日は
朝からメダカのお引越し
メイン水槽の水温が
結構高くなりそうなので
発泡スチロールの箱に引っ越し
メイン水槽は透明のアクリルの厚板
これだと室温の熱を吸い取るらしい
先日朝
水槽に指を入れたら
なんだ?温かいじゃんというくらいに
そこで発泡スチロールなら
断熱効果があるので
水面の蒸発で水温はそれほど上がらない
と
そんな理屈で引っ越しを
おバカな私は
水を入れてから周りの整備をしたので
やりづらいやりづらい
おかげで水のサイクルポンプにヒビを入れてしまった
まぁそれでも動いているので良しとする
親2尾の引っ越しを終えてから
赤ん坊の水槽の引っ越し
これまでの水槽は
発泡スチロールだけど
なんだかかすかに水漏れしている
ということで
昨日新しいのをもらってきたのから
そこにお引越し
水とホテイアオイも一緒に
古い方から新しい方に流し込んだ
本当はメダカのストレスになるから
したくなかったけど
この最ショウガナイとばかりに
移してメダカの数を確認
というのも移す時
水を漏らしてしまったのだ
メダカがこぼれていなければいいがと
小さい赤ん坊を確認
数えた
1.2.3 コレまでの数で安心
ところが、他にも動いている
2尾多くなっていた
小さい
小さい
でも動きは早くなっている
このまま全部元気に育ってほしい
朝からメダカのお引越し
メイン水槽の水温が
結構高くなりそうなので
発泡スチロールの箱に引っ越し
メイン水槽は透明のアクリルの厚板
これだと室温の熱を吸い取るらしい
先日朝
水槽に指を入れたら
なんだ?温かいじゃんというくらいに
そこで発泡スチロールなら
断熱効果があるので
水面の蒸発で水温はそれほど上がらない
と
そんな理屈で引っ越しを
おバカな私は
水を入れてから周りの整備をしたので
やりづらいやりづらい
おかげで水のサイクルポンプにヒビを入れてしまった
まぁそれでも動いているので良しとする
親2尾の引っ越しを終えてから
赤ん坊の水槽の引っ越し
これまでの水槽は
発泡スチロールだけど
なんだかかすかに水漏れしている
ということで
昨日新しいのをもらってきたのから
そこにお引越し
水とホテイアオイも一緒に
古い方から新しい方に流し込んだ
本当はメダカのストレスになるから
したくなかったけど
この最ショウガナイとばかりに
移してメダカの数を確認
というのも移す時
水を漏らしてしまったのだ
メダカがこぼれていなければいいがと
小さい赤ん坊を確認
数えた
1.2.3 コレまでの数で安心
ところが、他にも動いている
2尾多くなっていた
小さい
小さい
でも動きは早くなっている
このまま全部元気に育ってほしい
2019年09月30日
2018年12月29日
雪の朝のメダカ 元気です
たくさんもらったり
偶然見つけたりのメダカたち
飼い主のムチのために
たくさん死なせてしまった
1匹だけ残った
雪の朝の今日も
元気で泳いでます
結構大きくなりましたね
ちょこちょこ動いてますが
さすが寒なってから動きは少なくなった
でも
私がいくと さっと 隠れたり よってきたり
声をかけて遊んだりしてます
2018年09月06日
メダカ 水替え
メダカの赤ん坊ももらってきたメダカたちも
よくまぁ汚してくれます
食べたら出してるんでしょうねぇ。。。。
今日は朝、水替えをしてやりました
どちらもそれぞれ一旦他の容器に移しておいて
水槽を大掃除して
カルキ抜きした水をボトルの中でシェイクして
それを水槽に入れて
メダカたちを元の水を混ぜながら戻してやりました
今の所
どちらもスイスイ泳いでます
ただねもらってきた方に気になることが
5匹になってしまってから
なんだか仲間意識でも芽生えたのか
1体4の組み合わせで泳いでいることが多くなった
ときに2匹が穴凹にないってじっとしていたり
なんかあるのかな?
まぁどっちにしてもメタボになりつつあるメダカです
赤丸の中に1匹すねて寝てます
赤ん坊の方は
チョイと大きくなりましたが
もらってきたのに比べると
生まれが一月半くらい違うので
まだまだ小さいです
2018年08月06日
メダカ飼育開始から4週間
メダカをもらってきて4週間
結構面倒なものだと思うけど
孫たちが喜んでくれたので良しとします
4週間で外くらいの大きさになりました
一番小さかったのが
2ミリないくらいだったのが
今は5ミリ近くまで大きくなりました
元気いっぱい食べて泳いでます
そのメダカたちをショットしようとしたんですが
動きが早くて近くで撮れない
セミなどは木につかまっているときに
なんとか取ることできるけど
メダカは水の反射などもあって難しい
この画像には3匹写ってます
今日水を入れ替えたので
そのときに数えたら10匹もらってきてたんですね
そろそろ孫の家に持っていこうかと
思って入るけど
持っていくと来てもらう口実がなくなるしなぁ。。。