2025年04月27日

4月27日 日曜日の 庭のショット 天気は下り坂

今日は
めちゃ忙しかった
と言って何かをしたか?
記憶にごさんせん

まぁとにかく日課の画像アップ


朝7時に起き出した
ここのところ同じ時間に目が覚める
私の夏時間

雨戸開けてランタン出して
新聞入れて
アボカドに水やって

ついでに庭のショット


今年はバラが咲かないなぁと思っていたら
1輪上の方で咲いていた


これはその上の蕾
いずれ開くとは思うけど
遅いわぁ



つつじはほぼ満開
このままいつまでいくのか?
たぶん数日で
パラパラ落ち始めるかと思う


今日の大ツルボ
移管が早くて
高専の加減で綺麗に見えない 残念


なんの葉だっけ?
虫が1匹
多分蛾だと思う
葉っぱ食い荒らしそうだな


実は昨日
チェーンソー持ち出して
ニレの木をバッサリ切った
もう虫瘤がめちゃ出てきて
除去するのが面倒だから
木ごと処分
これを切ったことで
咲きかけていたシランの花を飛ばしてしまった


シランが写ってないわ
これで秋の庭の線っていも
またやってもらうことが少なくなった


**


朝7時の西上空

綺麗な青空でしたが
9時過ぎに出かけた時は
下り坂だった


この後のことは
また明日井でも別キイにします

この記事へのトラックバックURL

 

  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 28人
QRコード
QRCODE