2023年09月30日

9月30日 土曜日 快晴 無風 柿は色づいたけど。。。

昨日は
夕方以降 結構爽やかになって
窓を閉めて寝るときは布団を引っ掛けた
こんな爽やかだと
熟睡できるようで6時間ぐっすり
体は軽いです

起き明日のは7時少し前
スマホ持って庭に
花は ボケとセージだけ
それ例外に色があるものといえば


何故か
少し前から柿の紅葉と落葉が始ってます
この暑さで
紅葉と落葉をイメージできていなかった


こちらは柿のみ
いい色してるので
収穫をと思って触ったら
おやまぁ 虫にやられているようです
鳥が突きにくるだろうなぁ

近くで大きな柿を見つけた
鳥にやられない対策考えないと


今日も「忘れないで」と
あちこちで
本当に例年よりも
一月以上は早いのではないかと思う
まぁそれでも楽しみですが


11月予想のひまわりも
背丈1Mくらいで花芽がしっかり
いつ開花するか?

なんだか毎日同じこと書いているみたいな気がする


今朝7時半頃の名古屋の西上空です


ちょと角度を変えると
柿の実も写っているけど。。。
色が目立つと
鳥がが来るぞ〜〜


今日は
電話のできないスマホを
電話ができるようにしてこようと思ってます
携帯電話の料金高くなるなぁ。。
  

Posted by 生田 at 09:21Comments(0)TrackBack(0)今日の日

2023年09月29日

23年9月29日 満月の中秋の名月



 今夜は 中秋の名月

しかも

本当の満月 (月齢15日)

19時45分頃に撮ったもの

レフカメラ 

300mm のズームを最高にして

数100枚撮った中の1枚で

これだけが月面の模様が写っていた

3脚も持たない私なので

あとはほとんど手ぶれで


iPhone と iPad でも撮ったけど

お月さなんは丸く写っているだけで

模様はなかった

つまんね〜〜〜〜



それにしても
いい天気に恵まれて
綺麗な月でした
  

Posted by 生田 at 22:58Comments(0)TrackBack(0)今日の日

2023年09月29日

9月29日 金曜日 快晴 微風 秋空の真夏日に眼科に

昨日は
お知り合いに桜の木をいただいた
結構太い木で
かなり重かった
それを2本もいただいた
車から下ろすときもう最高に力を振り絞って
なんとか下ろした
その支えは夜中にきた
筋肉痛だぁ

でも
まあまだ大丈夫
多分明日くらいに最高に痛くなるかも

夜は10時半頃に寝付いた
重いものを持った疲れもあって割とすんなり
夜中に薬での想定内の腹痛
これで目が覚めてまた1時間半遊んでた
眠くなって時に
目覚めは8時を回った

今日は眼科に10時の予約で行かねば
急いで朝飯食べて
諸々用意して
9時40分くらいに
フラフラしながらも歩いて眼科まで
(的に歩けば5分くらいです)

今日は
視野検査もしてもらいました
ところが名じゃいめての機会
ん??私の視野全部を見ることができない
なんだ???
でも診察でとkに病気などもないので
大丈夫だとのこと
1時間半かかって終わり
薬屋さんあmで歩いて行って
バス道路をわたsるの恐ろしい
信五交差点で渡ることにした
でもな
薄利屋さんから自宅絵は
振動のないところを渡ることになる
(二つの信号交差点の真ん中なんです)
店長にお願いして向こうに渡してくださいと頼んだ
息受けてもらったが
店から出たら相方が待っていた
お店にはご迷惑をおかけしました

家に帰って昼間しです
今日も真夏日になって
30度を超えている
暑いもの食いたくないと
カップの焼きそばを食べることにした
お久でした

食べ終えて
これを書いてます

朝飯の前に庭のショットだけしている
と言っても
撮るものもなく
ここのところ同じものばかり

でも今朝は
空がすごく綺麗だった


西


南西


真上

西は少し白っぽいですが
これはカメラのせいだと

とにかくすごく青いそれで
薬局から帰る道で
空を見た時
ジェット機は尾を引かずに飛んでいた
上空も湿気はないようだ

秋空ですね
今夜は中秋の名月で
しかも満月だそうです
夜晴れていたら見なくては


今朝のボケです
私も今朝もボケてます


今日の柿の色づきです
他に数個 色がつき始めた
もうじき摂り入れできそう
  

Posted by 生田 at 14:09Comments(0)TrackBack(0)今日の日

2023年09月28日

9月28日 木曜日 晴 無風 ボケはボケは・・・・

昨日はまた真夏日で
エアコンを必要した日になった
エアコンの中だと体がねぇ。。

夜は10時半頃に寝床に転がった
暑くて暑くて
久々に扇風機の世話に
それででもすんなりと寝入って
3時間半くらい熟睡した

問題はここから
どうも一度目が覚めると
その後すんなりと寝入りでない
40分くらい
起きて遊んでた
(相方が睨んで通り過ぎた)

そして眠くなって
朝7時半までまた熟睡
熟睡できるだけありがたいけど

起き出して
とりあえず庭のに出た
庭の隅で
ボケが主張している
「私咲いてるからね」って


確かに咲いてます
でもなぁ  でつ時期考えろ!!
ボケめ ボケめ
(あざ人のこと言えない私が・・・)

今日
この春に身を結んだのを
収穫しようと思ってます
また蜂蜜漬けを作ります


セージも少し太くなったかな
まだまだです

このスタイル赤いと
中国の獅子舞にならんかなぁ


ヒオウギの結実
目下熟成中で
いずれ皮が弾けて
黒い玉の種が出てきます
乞うご期待


1月予定のひまわり
予想よりも早く花芽
毎日少しずつ大きくなる
大輪になってくれるか?


柿の木は
色づき始めたのですが
まだまだ色は目立たない
おかげで鳥もまだ来ないようだ


朝時半の名古屋の西上空

真っ青に見えますが
実際は薄い雲が赤かって
少し白っぽいんs
今11時ですが薄曇りになってまう

今日お熱中症対策怠りなく
  

Posted by 生田 at 11:10Comments(0)TrackBack(0)今日の日

2023年09月27日

9月27日 水曜日 晴 微風 疲れが出始めた・・・

昨日は
車のあん年点検の予約に出かけ
ついでに買い物して帰って
それからはボケェ〜〜と遊んでた
お祭りの2日間は
たくさんの人とお話しくすことで
寝くむなる事もなく
いつもの昼寝なんてしなかったが
昨日は
遊んでいたら睡魔が
「久しぶりね〜〜」と持たられかかってきて
アガライきれずに寝床に
真夏の1時間熟睡と違って
30分で目が覚めた
これが昨日2回も

夜風呂上り
29時半頃にね浮くなって
寝床にゴロリ
すんなりと寝入った

夜中一度目が覚めtが
最終的に起きたのか8時を回っていた

あの2日間でこんなに疲れるなんて
体調考えなくてはいかんなぁ
と 今は再認識している

朝飯を一人で食べて
スマホ持って外に

今割の萎れたが切り取ってなくなっていた
とう事で
花はありません
いやいや セージはありますね

庭の色づきは
まだ先になりそうだけど
気配だけは


柿の実
今日一番の色づき
これから先が楽しみ
(そろそろ鳥対策します


かなり先に色が映える
ツバキです
花芽がいっぱいあるので
冬になったら楽しめます


庭で唯一の花
セージです
まあだだなぁ
今年は勢いが弱いのかもな



朝8時45分の名古屋の西方向です
秋空ですが。。


南西の方角
薄らと白いものが覆ってます
でも
これが秋空なんだろうと思う



今日は体が少しだるい
まさかおな釣りの会場で
インフルかコロナもらったとは思わないが
熱はないんで
大丈夫です

疲れを早く取り切ろう
  

Posted by 生田 at 10:25Comments(2)TrackBack(0)今日の日

2023年09月26日

9月26日 火曜日 晴 無風 飛行機雲だぁ〜〜〜

昨日は
やっぱり疲れてたのだろうなぁ
夜になって
そうドラゴンズンズのゲームが早く終わって
しばらくテレビ見ていたけど
体が寝たいというので
布団に転がった
寝付けるかなぁと思っていたが
割とすんなり寝ついた

目が覚めたのは4時過ぎ
ざっと6時間近く寝たことになる
(夜のトイレ遠くなったなぁ)

それからが大変
寝付けないのだ
頭は冴えてしまって
体は横になりたいと言っているのに

少し起き出して朝臣でいたけど
横になったほうが楽と寝床に転がった

6時になって相方が起き出した
地でに私も起き出した

おかげで寝不足気味になっている

新聞入れて
ドラゴンズが勝った記事読んで
朝飯の前に
スマホ持って庭に


青空に飛行機雲が東西に走っている
このコントラスト
綺麗だったなぁ
空気も澄んでいるのか?
でも上空は湿気あるんだろうな
こんな太い飛行器雲は。。


宝庫を変えて真上
やはり青が綺麗です


11月開花予想で植えられているひまわり
なんと小さいながら花芽が
この文だと10月の早い時期に咲きそうだ
もっとゆっくりでいいよ
 咲き急ぐことはないから


こっちは早く太くなってほしいと
思っているセージ
なかなか太くならないなぁ


1本をアップするとこんな感じ
まだまだだねぇ

庭の暑と終えて
部屋に戻って朝食
今朝は
昨夜のおかずのポテトサラダで
サンドイッチを作った
たまにはいいね

ここでお叱りをウカmした
コーヒーを入れるのにお湯を沸かした
水の量が多すぎると

叱られて 叱られぇて
(毎度のことです)

今日も疲れを取るために
家の中でゆっくり

考え事するかなぁ?

ゲームして遊ぼう っと
  

Posted by 生田 at 09:33Comments(0)TrackBack(0)今日の日

2023年09月25日

趣味の木彫りの会を 退会してきた 失望と怒り

 昨日はセンター祭りで多くの人と出会いお話をしました。もっとも私は人の声が聞き取りにくく、多分に皆さんにご迷惑をおかけしたと
反省しております・
 そのお祭りでいろんな出会いがあったのですが、逆に昨日のイベント終了をもって所属していた木彫りの会を退会してメンバーとお別れすることになりました。

 この会に入って10年を超えた。本当はこの会ではなくちょっと離れた同様の会に入会するつもりでいたのだが、たまたま圧迫骨折をして動きが取れず、動けるようになっても当面車の運転もおぼつかないので、たまたま近くに同じような会があると聞きそちらに入会をしたのです、

 入会をした。
 最初の日にいきなり図面をもらって「これを彫れ」と言われた。ん??彫り方なんかを指導してくれるんではないのかと結構訝しく思ったのだが、たまたま独学で彫ることをしていたのでなんとかこなすことはできた。
 でもなぁ 。。私がどれだけの技量をもているかを知った上で、彫る指示を出して欲しいものだ。全く素人だったら、どうしようないだろうと思う。

 それから、次の作品も図面とモデルの円空仏を出されて、それを彫れという。正直その作品自体いかがなものかという出来でもあった。
 いろんな仏像を見てきている私は目だけはいいものを見る目はある程度あると思っている。出されたものをまぁ忠実に彫るのではなく、私なりの彫り方で仕上げたものだです。
 ここで完成した時に、責任者が彫刻刀で私の作品に手を入れた。えっ?そんなことしないでくれ、彫り方を指導するなら私のではなく他でやってくれ!!と思ったものです。手を入れられたら私作品で無くなってしうから、私がものすごく嫌いこと。そんなことはお構いなしで。。。

 そんな入会当初であったけれど、当時はまだ耳が健在で会話もできるし、他のメンバーとの会話も楽しみながら彫っていた。
 それから彫る作品は、自分で選択して彫っていくのだが、彫り方は独学でのこと。素人に毛が生えた状態の中で、どれだけ怪我をしたことか。危険な彫り方すらわかっていなかったから。本来同好の会であっても、入会直後は新人の技量によっては、危険な彫り方は注意を促すなどの指導をすべきだと私は思っている。そんなの全くなくて。。。

 しかし、そうした危険なことを体験したことで、自分なりに怪我をしない彫り方や、刃物で切れにくい手袋などを探し回ったりした。これらのこと特に、手袋に関しては会のメンバーに知らせて、結構それを使っておいでになる。
 
 この会では、時折材料の支給がある。多くが端材で、材質もいろいろ、ヒノキ、クス、すぎ、ケヤキ。ホウ・・・・ 材質によって彫り方が結構変わるものだけど、そんな話も待ったくなく、全部自分で覚えろということらしい。まぁ、そのおかげで自分なりに研究してそれなりに彫るようになったのだが、上達が遅いだろうと思う。ある程度の指導があれば、それなりの速度があると思うのだが。そんな上達よりも、怪我をしない方の指導があってもいいかな。

 そんなこと思いつつ、10年がたった。
 昨日祭りの会場で、全く素人で、刃物も持っていないという方が、彫りたいのだけれどとの申出を受けた。こういう人を受け入れたら、私がされてきたように、いきなり図面出されて、これを彫れと言われたら、おそらく戸惑うことになるだろうと思って、責任者に、この方の指導を任せて欲しいと訴えたが、あえなく却下さた。そして、最初に彫るもので彫り方を勉強してもらうのだとも。彫り方。その危険防止も教えない指導は私としては納得できないので、なっよくいくはずもない。その最初に彫るものが彫刻の基本ではないとまで訴えたのだが、この辺りは考えることにかなりな相違ががあるので平行線になるばかり。挙げ句の果てに「自前の会を作れ」とも、ここまで言われると新人の入会直後のその責任者の指導を見るのは私にとって精神構造上良くない、イライラが募るだけなので、ここでキッパリと「退会させてもらいます」と申し出た。これは拒否されることないし、されても行かないだけの話なので。

 他のメンバーからは「思いなおせ」との言葉をいただいたが、私の決意は固い。実は、この会のことを責任者の方は「教室」と呼んでいる。教室ならば。それなりの教えをして欲しいと思うから、教えられないのなら、私はこの会にいる名目はなくなる。

 それと、もっと大きな問題がある、
 お祭りでこれまでの作品を出品するのだが、単にテーブルの白い布をかけてその上に作品を並べるだけ。これで作品の良さをどう主張させるのだろう?全く考えられていないようで、私は、今回はあえて、展示テーブルの上に展示用の黒い台を起き、その上に作品乗せて陳列した。他の方とは違う展示になっることは承知の上でのあえての私のデモンストレーションだったのだが。。
 展示の方法についても、彫刻作品は壁面がほとんど何も飾られることはない。会の名を書いた銘板くらいで、他は展示パネルの壁が剥き出しなっている。
 この会のメンバーは。だんだん減少している。退会されていかれる方にはそれぞれの理由がるだろう。致し方ない問題だが、メンバーが減ればあ当然の如く会費の納入も減る、減れば活動なんてできなくなる。だからこの会はセンター祭り以外のイベントは、自前ではないのだ。
 まぁあ、和気藹々でおしゃべるを目的といている方が多いらしいけれも、そのおしゃべるをするメンバーが減ったのでは、おしゃべりも無くなるだろうし、いずれ空中分解しかねないと思う。
 なので、それなり新メンバーの入会を促したいのだが、そんな運動もほとんどなく、自前の講座お開催しても宣伝することもないので、当然の如くに希望者ゼロでボツになったりもしている。その時には私がブログに書いて紹介もしたけれど、それの効果もなかった。。

 そうした新メンバーの入会が少なくなっているのは、この会だけではなく、他の同様の会も少なくなり、自然消滅しているし、同種の会の連合の会が存在したのだが、その連合会も空中分解してしまっている。
 これは、時代が変わったとうこともある。ある種のブームのときは、それなりにメンバーはあるのだが、そのブームが去ってしまって、彫る対象が世には、傍目にはそんなに有名であhない、ある種マニア的な対象にもなるので、そうしたことを考えた上で新メンバーの募集をしなくてはならないのだが、そうしたこともないようなので、増加は難しいだろうなぁ。。。
 さらには、この会では、その対象とする仏像の作者の模刻以外は受け付けてもらえない。自前の表現は認めてもらえないという非常に狭い考えなので、入会して、それがわあかると自前のものが彫りたい人は抜けていくうの仕方がないかもしれない。入会2回目で抜けた人もいるくらいだ。

 かくいう私は、そんなことをある程度無視して作品を作ってはいたが、とうとうそのストレスが耐え切る限度を超えてしまった。

 彫刻という大きな範疇で、同好の士を募り、それから目的の仏像の魅力を知ってもらって引き入れたいけばいいのではないかとも言ったのだが、それは認められないとだと。

 我慢の限度を超えての退会です。

 これで来年はお祭りに出ることもありません。何処かから要請がかかる事もないでしょうから・・・  

Posted by 生田 at 17:21Comments(0)TrackBack(0)趣味の木彫り

2023年09月25日

9月25日 月曜日 晴 無風 チョウとオンブバッタ・・でも

昨日はセンター祭りを終えて
緊張感から解放され
家でのんびり
2日間のお祭りで
多くの人と出会い、お話をし
聞き取りが不自由で迷惑をかたけど
皆さん気を使っていただいて
心から感謝しています

そんな気持ちからか
疲れて入るものの
頭の中はそんな思い出でいっぱいで
活性化もいいとろ
なっらだは寝たいといえど
頭は思い出の中いいたいと起きたまま

風呂上がって
1時間半くらいして
体が横になろうといい出して
寝床に転がった
一昨日はこれでも寝付けなかったが
昨夜はさすが疲れてんだろう
割と早く寝ついた
寝もなぁ 3時間くらい熟して目が覚めて
また頭が寝たくないと駄々こねて
致し方ないから30分くらいゲーして遊んでた

この時は実は喉が痛かった
おしゃべりがすぎたのだろうか?
風美味なのか?
喉飴がなかったので
昨年つけ込んだボケの蜂蜜漬けを
お茹でといて飲んで
念のために風邪薬(ドクターの許可のあるやつ)を

薬のせいか やっと眠くなって
寝ついたはいいが目覚めが
なんと8時半を回っていた

爽やかは空気の中
庭に出た
おやまぁ
ボケの花入りん咲いているだけで
花はないわ
(ヒマワリは萎れて頭下げている)

セージはまだ目立たないなぁ


今年は株の数が少ないこともあるのかも
それにまだ細いし短い
そのうち立派なキリンになると思う

これをショットしている時
黄色いものが飛び回っている
隠れて止まったけど
ショットできず
真っ黄色のモンキチョウでした


今朝の柿の色づきです
この段階で取り入れても
甘いことは甘いですが・・
もっと甘くなるのを待ちます

この後遅い朝飯
ハムエッグとレーズントーストとコーヒ

一人寂しく

とここで
庭にいた相方が手招きする
急いで近くに行ったら
草むしりの軍手を広げた
ん??
なんも入ってないよ
相方曰く「オンブバッタ」
それも3匹のオンブバッタ

人間の婆さんに捕まるかと逃げたのだろう
幻のオンブバッタ


多分こんな感じだったのかも
(画像はネットからお借りしました)
恋の季節ですねぇ。。


あけさ9時過ぎの名古屋の西方向上空です
綺麗な青ですね


ほぼ真上に近いです

秋本番に突入かなぁ。。

今日は
体を休めます

また別記事で
昨日のことを書くつもりでいます


記事アップしようとしたら
またまた相方が手招き
いそいそいったら
指差す先に
オンブバッタが


ちりといの端っこに抱きついて・・・
残念ながら2匹でした
  

Posted by 生田 at 10:38Comments(0)TrackBack(0)今日の日

2023年09月24日

9月24日 日曜日 晴 無風 今年最初の柿の収穫かなぁ・・

昨日は
天白生涯教育センターのお祭りで
久々に多くの人と会話した
人工内耳のおかげでそれなりに会話できるけれど
どうしても聞き取れない人がいて
ご迷惑をおかけしたり。。。

その多くととの出会いが
頭を活性化させたのか
昼寝してないのに眠くならず
夜も体は寝たいのに頭が寝ない
困ったもので
しょうがないから
アルコールの力借りて就寝
ちょい寒かったなぁ

朝は7時前に起床
新聞入れて
ドラゴンズ高橋宏斗が勝った記事読んで
ニンマリしながら朝飯食べた

食事後に
毎日の恒例の庭のショット

空を撮っていて
色を見つけた
柿木に黄色くなったのを見つけた


ちょいと早いけど
これ待っでのようにヘタ虫のせいで
赤くなって落下するのとは違う

ショットを終えてから切りとしました


まだ早いなぁ
でも
枝野部分から黒くなりつつあるので
切り取って正解


早速洗って
(農薬は一切ついてませんが)
皮を剥いて黒くなったところを切り取り
食べてみた

甘いよぉ
我が家の柿の味ダァ
(心から植えたお袋に感謝)

花ですが
今はセージだけです
色としては目立ちません


もっと太くなってくれないととねぇ


朝7時半頃の名古屋の西上空です
ちょっと雲外多いです
しかし
これを書いている今は少なくなってます

今日も暑くなるって
熱中症は「警戒」レベルかな?

今日も天白・勝敗教育センターのお祭りです
ということで出かけます

今日は
過去に彫ったものを
もらっていただこうと
10数体を持っていきます
無料でもらって頂きたいと
なくなればありがたいんだけど。。。
  

Posted by 生田 at 09:03Comments(0)TrackBack(0)今日の日

2023年09月23日

令和5年度の天白 生涯教育センター センター祭り

今日と明日は
名古屋市天白区の
生涯教育センターのセンター祭りです

コロナのせいで数年開催見送られたのですが
昨年再開
でも昨年は天候不順で退却少なかったけど

今年はものすごくいい天気天気良すぎて
逆に
多くの人が幸楽に出かけたのか
相客まばらねぇ。。

朝から詰めてました
国会議員やら市会議員やらがお忍びで。。
(バッチすけてなくてもわかるヨォ)

私は昨年
手術を控えてたし
会場が一時閉鎖で場所が変わって足がなかった
それに手術が4月にずれ込んだので
彫ること自体が少なかった
それに2月から観音さんを彫り始めて
3影かかったり
その後でがんけかけの観音彫ったりして
円空仏をほとん掘っていなかった
なので出品は4点しかもそのうち3点は過去のもの
それでも出しました

朝一番のお客さんは
円空仏彫刻体験に来た小学生


誓うの小学校ではないけど
親御さんんついてきたのでしょう
(左に写るは私が高思い的に司法と思っている
円空仏では有名な長谷川信之さん)

子供さんが
円空仏を彫って
完成して師匠と共にのショット
親御さんんショットに便乗した
(掲載は許可もらってます)


左の三体が私の作品です

丸一日いたけど
いつもは昼寝の時間に来客の応対
よくぞ我慢できた

4時に迎えにきてもらって
明日の準備をして
その亜でこれを書いてます

明日は
私の作品をもらって絵いただこうと
10数大出品します
無理に断捨離するのではなく
わつぁ日の作品でもいいという方に
もらっていただこうとおもてます

お近くなら
背日きていただいて
もらっていただければ幸いです

もうじき晩飯です
食べて風呂に入ったら
寝ます・・・
  

Posted by 生田 at 17:48Comments(0)TrackBack(0)趣味の木彫り

2023年09月23日

9月23日 土曜日 晴 無風 秋分の日そして彼岸の中日

お彼岸です
昨日墓参りに行きました
と言っても
その前に今日のイベントの設営で
脱水、酸欠パニックになって
終了後に相方の運転で
ふらつきながらの墓参
ツクツクボーシが泣いてたなぁ
でも締めの「もういいよ」は聞こえなかった
もういい加減夏の終わりを言って欲しいのに

あぁ
お墓に向かって毒づいてきた
「夜明けの肩叩き出されが知らんけど
お迎えに来ていいかないからな」って

帰ってからは
できるだけ安静に

夜は涼しくなって
タオルケット→夏布団とかけるものが変わった

夜中3時半頃に一度目覚めたけど
あんまり記憶ない
目覚めは7時半
夢で10時だぁって慌てて起き出した

今朝は肩叩きはなかった
毒づきが功を奏したかな?

朝飯の前に庭に出た
いい天気です
秋分の日にはいい日だろう
でもまた暑くなりそう
熱中症対策しなくては

庭の花は見当たらない
ボケだけ

ということで
昨日墓地で見つけた百日紅を


墓地にはいっぱい咲いてましたが
もう旬はすぎたのか
結構落ちてました



今朝8時前の名古屋の西上空です
今日を境に夜が長くなる?
でもないけど
もう秋ということで


今日と明日は
名古屋市天白区
生涯学習センターのセンター祭りです
展示会場に2日詰めます
熱中症対策して
目眩がひどくなければ
会場にいると思います

  

Posted by 生田 at 09:07Comments(0)TrackBack(0)

2023年09月22日

9月22日 金曜日 晴 微風 めまいは軽くとも・・共に

昨日は気温はそんなに上がらなかったが
湿度がものすごくて
夜寝る時は
室温29度 湿度71%
これでも涼しくなったと感じるけれど
あまりにも中途半端で
寝床でどうする?
布団では暑い
タオルケットでも汗ばむ
結局なんもかけずに
でも夜中はタオルケットを被ったらしい

夜中起きたような気がするけど
記憶に残ってないわ
朝は7時に起き出した

新聞入れに外に
雨が降った??
そんな気配だけどわからん
空は雲が多いなぁ

朝飯は
いつもと変わらず
食べ終えて海音などの測定
血圧低いぞ

今朝はめまいはわりと軽め
昨日のように後ろに引っ張られることもない
しかし
体温測って立ち上がったところで
立ちくらみみたいに
脳貧血は起こしていないのに・・・


朝飯の片付けを終えて
スマホ持って庭に

あぁ
もうショットするに耐えるものない
でも毎日に記録なので
目にはいるものをショット


かろうじて青いものが
たくさんの葉に隠れて1輪ひっそりと
本当にいつも亜で咲くのかな?


セージは一番色が多いんだけど
なぜか目立たないんだな
色がボケているからなんだろうか?
もうしこし青と白のコントラストが強くならないと
目立たないのかも


撮るものがないので
目下嫌だと思っているもの
モミジの木の若葉
今頃若葉が伸びないで欲しいのだけど
とにかくあちこちでニョキニョキ伸びて
紅葉の時の形作りしたけど
当分しても無駄な気がするので放置することにした
(本当は、目下危なくて剪定バサミ使えない)



今朝の西上空です
秋空になってます
(7時の時より青くなってます)


ほぼ真上
秋空ですが。。。
(これをショットしているときに蚊に刺された)

日差しは強そうです
今日も熱中症は危険状態のようです
目下 気温29度 湿度69%


今日は
明日と明後日に開催される
名古屋市 天白区生涯学習センターの
センター祭りの展示物の搬入に行きます
4点の円空仏の出品
ちょいと重いので
階段を登るのがしんどいから
相方に応援をしてもらいます

飾り付け終わったら
墓参りにきます

お彼岸の墓参りと
月命日の墓参りを同時にです
  

Posted by 生田 at 10:10Comments(0)TrackBack(0)今日の日
  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 24人
QRコード
QRCODE