2025年05月17日

5月17日 土曜日 小雨 無風 ヘルペスの後遺症?

今日は夜半からの雨
でも
目にはわからなかったくらいの小雨
なので
起き出して外に出た時
見えないから降ってないだろうと思ったが
スマホを柿の木に向けてやっとわかった

今日は終日雨予想
上がるのは夕方になるかな?
早く上がってほしい
買い物に行くから

一昨日から首から背中に違和感
10数年前にヘルペスをやらかして
1週間毎朝の点滴で治ったはず
それが
ここ数年 この季節になると痛み出す

着ているものが擦れるとチクチクする
まるで床屋で髪きって
髪の毛が背中に落ちた時の感じ

昨夜パジャマに着替えたら
痛みが消えたので
多分にきているもの質によるのかもしれない
今朝パジャマから着替えたら
即チクチク
致し方ないので
湿布薬にカット綿を貼り付けて
それをチクチクするところに貼ってみた
なんとか軽減はしているが
湿布薬止めたテープが痛いわ

数年前にドクターに話をしたら
後遺症が残ったかなぁ?
でも治療方法がないのかも
神経痛なんでね
ググったら ヘルペスは完治しないんだってねぇ

緩和治療法はあるようだけど
完治はないと書かれていた

**


今朝の庭のショット
雨で濡れるモミジの若葉
チョコチョコ紅いのがあるけど
これもいずれ緑に?


アイリス群は
ジャーマンアイリスが
早く咲いたのがやか梅を終え
後発組が咲く という繰り返し
でも もうじき終わりそう
あやめは
なんだかひっそりと
ジャーマンと同じ繰り返しをしている
これももう時期終わるかな??

なんとか沙羅双樹が咲くまで繋いでほしいね

ん?
今9時半だけど
外が明るくなってきた
雨の上がりが早くなるかも
  

Posted by 生田 at 09:52Comments(0)TrackBack(0)今日の日
  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 28人
QRコード
QRCODE