2008年12月04日
宇治・平等院・宇治橋
40分に一本の京阪バス。これに乗り遅れると地下鉄の石田まで歩かねばならない。そんなのいやだぁから、ちゃんと時刻にはバス停に来ていた。ほんの少し早かったので、居合わせたこのあたりにお住まいのお年を召した女性とお話をする。
この近辺の最近の変わりようの速さを嘆いておられた。そして、紅葉の色の悪さも。
住宅がどんどん山に上がってくる。そのうちに今は山の中の『方丈庵』は住宅の中になったりするかもなぁ。。。
バスは、石田で左折して新奈良街道を南下してJR六地蔵に突き当たる。そして、コチョコチョと裏道を走って京阪六地蔵にいたる。JRと京阪は川を挟んでいる。
京阪でいつもは反対の中書島にいくのだが、今日は『宇治』に向かう。うじまで200円。JRとの競合区間ゆえに安いのか?
終点『宇治』駅。
この駅の柱にトイレの案内が。『外に出るとトイレありません』と、中で済ませていけとのこと。指示に従って済ませていったが正解。外はそれなりの気温で、平等院までの歩きの途中で催すとちょっと困ることになる。どこかの店に駆け込めばすみそうだが、そんなわけにも行かないことも。
宇治橋、車の量が多い。昔はこんなではなかったが、京滋バイパスのせいだろうか?とは言うものの、ここにくるのは何十年ぶりだから、変わっているのは当然。
この近辺の最近の変わりようの速さを嘆いておられた。そして、紅葉の色の悪さも。
住宅がどんどん山に上がってくる。そのうちに今は山の中の『方丈庵』は住宅の中になったりするかもなぁ。。。
バスは、石田で左折して新奈良街道を南下してJR六地蔵に突き当たる。そして、コチョコチョと裏道を走って京阪六地蔵にいたる。JRと京阪は川を挟んでいる。
京阪でいつもは反対の中書島にいくのだが、今日は『宇治』に向かう。うじまで200円。JRとの競合区間ゆえに安いのか?
終点『宇治』駅。
この駅の柱にトイレの案内が。『外に出るとトイレありません』と、中で済ませていけとのこと。指示に従って済ませていったが正解。外はそれなりの気温で、平等院までの歩きの途中で催すとちょっと困ることになる。どこかの店に駆け込めばすみそうだが、そんなわけにも行かないことも。
宇治橋、車の量が多い。昔はこんなではなかったが、京滋バイパスのせいだろうか?とは言うものの、ここにくるのは何十年ぶりだから、変わっているのは当然。