2024年10月11日
名古屋天白区 区制50年記念 秋の美術展
今日は
朝からおでかけ
区民美術展の表彰式と講評会
光線の加減で分かりづらいですが
本当は違う形もできるんですが
美術展の彫刻で
観覧車に遊ばせるわけにもいかないし。。
これは
出来上がった作品を
色々組み合わせることができるというしょうめ
しかし
この組み合わせ例は展示不可でした
これが市長賞受賞の作品
バックからごめん
かなり小さいです
ちょいと工芸まがいの彫刻もありましたね
私の受賞は
一昨年が市長賞
昨年が教育委員会賞
で今年が区長賞
これで幕引きかなぁ。。。。
来年も出せよと
神社の先生亜kらのお言葉
もうこんなでかいのは無理ですが
小さいものを掘るかも
でももう賞はいいわ
彫るのは
この先いつになるかなぁ?
もう3ヶ月も彫ってないもんな
朝からおでかけ
区民美術展の表彰式と講評会
光線の加減で分かりづらいですが
本当は違う形もできるんですが
美術展の彫刻で
観覧車に遊ばせるわけにもいかないし。。
これは
出来上がった作品を
色々組み合わせることができるというしょうめ
しかし
この組み合わせ例は展示不可でした
これが市長賞受賞の作品
バックからごめん
かなり小さいです
ちょいと工芸まがいの彫刻もありましたね
私の受賞は
一昨年が市長賞
昨年が教育委員会賞
で今年が区長賞
これで幕引きかなぁ。。。。
来年も出せよと
神社の先生亜kらのお言葉
もうこんなでかいのは無理ですが
小さいものを掘るかも
でももう賞はいいわ
彫るのは
この先いつになるかなぁ?
もう3ヶ月も彫ってないもんな
2024年07月15日
秋の美術展に向けて その28-29 おき台作りとカラーリング開始
7月3日に作品を掘り終えて
そのあとカラーリンのために
ひび割れに粘度を詰めて
9日火曜日に
展示用の板を切り出した
そして
昨日 午後から
木彫りの手に
色付けを始めた
こんな感じで準備
1回目の吹付
白く塗ると
斥候作品に見えないこともないけど
この白は
最終的になくなります
またこの作品も
ブロンズ色で塗るつもり
明るくしたいので
下塗りに白を使った
これは
作品を置く台となる板4枚
色々組み合わせをするので
とりあえず4枚を用意
全部使うかどうかわからないけど
台の板は黒塗り
目立ってはいけないので
黒
まぁこれでも目立つけど
これも1回目の吹付
15日の朝
2回目の吹き付けをした
乾き次第また
吹き付けします
まあだ美術展まで3ヶ月
じっくり乾かさないと
この先
索引作りの記事アップはしない予定です
カラーリングが終わったら
組み合わせを色々試して
どの形で出品するかを考えます
そのあとカラーリンのために
ひび割れに粘度を詰めて
9日火曜日に
展示用の板を切り出した
そして
昨日 午後から
木彫りの手に
色付けを始めた
こんな感じで準備
1回目の吹付
白く塗ると
斥候作品に見えないこともないけど
この白は
最終的になくなります
またこの作品も
ブロンズ色で塗るつもり
明るくしたいので
下塗りに白を使った
これは
作品を置く台となる板4枚
色々組み合わせをするので
とりあえず4枚を用意
全部使うかどうかわからないけど
台の板は黒塗り
目立ってはいけないので
黒
まぁこれでも目立つけど
これも1回目の吹付
15日の朝
2回目の吹き付けをした
乾き次第また
吹き付けします
まあだ美術展まで3ヶ月
じっくり乾かさないと
この先
索引作りの記事アップはしない予定です
カラーリングが終わったら
組み合わせを色々試して
どの形で出品するかを考えます
2024年07月02日
秋の美術展に向けて その26-27 彫り終えた
6月30日 日曜日
相方の兄貴の来訪がなくなったので時間ができた
ということで
完成に向けて
彫りかけの爪をほった
が
画像にすると
一部変わっても変化はない
という事で
画像は組み合わせをいろいろ
これまでもやってるから
同じものもあるけど
出品の際の検討用です
完全に遊んでます
宣言したことは守らねば。。
一日おいて
7月に入って2日目
そろそろ彫り終わらねばと
一曜日に掘り残した爪を彫った
これで
形としては彫り終えたことになる
何とか爪がわかるようになった
今日も組み合わせで遊んでみた
最後の画像は
細かいところを掘るときに使う
拡大鏡です
ここから先は
当面細かい修正を行います
そして
ひび割れに詰め物をして
形を整え
バルチリバドを行います
最終的には
カラーリングのために
表面を滑らかにする予定です
相方の兄貴の来訪がなくなったので時間ができた
ということで
完成に向けて
彫りかけの爪をほった
が
画像にすると
一部変わっても変化はない
という事で
画像は組み合わせをいろいろ
これまでもやってるから
同じものもあるけど
出品の際の検討用です
完全に遊んでます
宣言したことは守らねば。。
一日おいて
7月に入って2日目
そろそろ彫り終わらねばと
一曜日に掘り残した爪を彫った
これで
形としては彫り終えたことになる
何とか爪がわかるようになった
今日も組み合わせで遊んでみた
最後の画像は
細かいところを掘るときに使う
拡大鏡です
ここから先は
当面細かい修正を行います
そして
ひび割れに詰め物をして
形を整え
バルチリバドを行います
最終的には
カラーリングのために
表面を滑らかにする予定です
2024年06月25日
秋の美術展に向けて その25 蒸し暑くて 進まず
昨日に続いて
爪を彫っている
今日は右手
しかし
気温は昨日より低いものの
湿度が高くて蒸し蒸し
おかげで体だるいし
眠いし
扇風機の風の中で彫っていたけど
気分が乗らないなぁ
それに
右手は掘り始めて亀裂が入ったやつ
その亀裂があったのは指だから
めちゃ気を使うし
午前1時間 午後2時間
なんとか彫ったけど
進んでないなぁ
昨日の画像かと言われそう
比べててもらえれば
右手の親指に爪がある
実は
左手に比べると
同じ桜の木なのに
木の質が違うんで彫刻刀の入り方に差が
なので彫りにくいのも
仕事が進まない原因おひとつ
終わって
組んでみた
指が少し細くなったので
しっかりと組めるようになった
もう少し補足すると
もっとすんなりと組めるかも
明日から日曜日まで
おやすみしようと持ってます
やっぱり疲れ溜まってるわ
まぁ明日が病院で
なんとなんと
認知症の検査をするのだ
爪を彫っている
今日は右手
しかし
気温は昨日より低いものの
湿度が高くて蒸し蒸し
おかげで体だるいし
眠いし
扇風機の風の中で彫っていたけど
気分が乗らないなぁ
それに
右手は掘り始めて亀裂が入ったやつ
その亀裂があったのは指だから
めちゃ気を使うし
午前1時間 午後2時間
なんとか彫ったけど
進んでないなぁ
昨日の画像かと言われそう
比べててもらえれば
右手の親指に爪がある
実は
左手に比べると
同じ桜の木なのに
木の質が違うんで彫刻刀の入り方に差が
なので彫りにくいのも
仕事が進まない原因おひとつ
終わって
組んでみた
指が少し細くなったので
しっかりと組めるようになった
もう少し補足すると
もっとすんなりと組めるかも
明日から日曜日まで
おやすみしようと持ってます
やっぱり疲れ溜まってるわ
まぁ明日が病院で
なんとなんと
認知症の検査をするのだ
2024年06月24日
秋の美術展に向けて その24 梅雨の最中の真夏日に 爪を彫る
今週は忙しくなるかもしれない
木彫りがなん日できるか?
できる時にやっておこうと
午前1時間半
午後2時間半
合計4時間
本当にシコシコ細かい
指の爪を彫っていた
これが今日の最終
白いところは
ボンドでビビ割れを埋めている
最終的には
色を塗るので。。。
今日の出番は
電動ドリルとアートナイフと彫刻刀
爪を掘る時には
アートナイフで少しずつ少しずつ
失敗できないところからなぁ
お3時半過ぎに彫り終えて
まだ手がけていない右人をツーショット
やっぱり爪の亜rなしで
イメージ違うなぁ
今日は
朝から蒸し暑く
気温も県ので
扇風機をかけて 保水用の水を置いて
明日も掘るつもりです
明後日は病院に行くので
掘ることができない
あと日曜日に
相方の兄貴が来るので
部屋の大筋をしなくてはいかんし
天気いいといいのだけどなぁ
木彫りがなん日できるか?
できる時にやっておこうと
午前1時間半
午後2時間半
合計4時間
本当にシコシコ細かい
指の爪を彫っていた
これが今日の最終
白いところは
ボンドでビビ割れを埋めている
最終的には
色を塗るので。。。
今日の出番は
電動ドリルとアートナイフと彫刻刀
爪を掘る時には
アートナイフで少しずつ少しずつ
失敗できないところからなぁ
お3時半過ぎに彫り終えて
まだ手がけていない右人をツーショット
やっぱり爪の亜rなしで
イメージ違うなぁ
今日は
朝から蒸し暑く
気温も県ので
扇風機をかけて 保水用の水を置いて
明日も掘るつもりです
明後日は病院に行くので
掘ることができない
あと日曜日に
相方の兄貴が来るので
部屋の大筋をしなくてはいかんし
天気いいといいのだけどなぁ
2024年06月23日
秋の美術展に向けて その23 予定外で1時間半 指先をいじる
今日は
午前中に網戸の張り替えで
すったもんだ格闘したおかげで
(ひさびさの張り替えで大失敗したから)
疲れてしまって
木彫りするをやめようかと思った
が
昨日買ってきた
電動ドリルの刃のテストをしようと
作品に向かったのが運の尽き
ドリルの刃が結構役に立つことわかって
(まぁ役に立たないと困るんで)
作品の指先を見て
なんかいじりたくなってしまって
ちょこちょこ彫り始めた
おととい親指を少し掘った
その続きをして
そして人差し指まで
爪を掘り出した
中途半端な出来だなぁ
って
画像見て思った
向きを変えてみたが
どうもイマイチだ
明日から
本格的に指をいじります
なんとか来月半ばで関税させたい
目下
仕上げをどう表現するか
頭の中で組み当ててます
今日の最終形です
右側あの右手はまだ指はいじってない
午前中に網戸の張り替えで
すったもんだ格闘したおかげで
(ひさびさの張り替えで大失敗したから)
疲れてしまって
木彫りするをやめようかと思った
が
昨日買ってきた
電動ドリルの刃のテストをしようと
作品に向かったのが運の尽き
ドリルの刃が結構役に立つことわかって
(まぁ役に立たないと困るんで)
作品の指先を見て
なんかいじりたくなってしまって
ちょこちょこ彫り始めた
おととい親指を少し掘った
その続きをして
そして人差し指まで
爪を掘り出した
中途半端な出来だなぁ
って
画像見て思った
向きを変えてみたが
どうもイマイチだ
明日から
本格的に指をいじります
なんとか来月半ばで関税させたい
目下
仕上げをどう表現するか
頭の中で組み当ててます
今日の最終形です
右側あの右手はまだ指はいじってない
2024年06月21日
秋の美術展に向けて その22 夏至で梅雨入りで汗かいて手を彫る
今日は夏至
そんなこと忘れてた
そこに梅雨入り宣言があって
ところが雨は上がって
気温が上がって蒸し暑くて
そんな中
午後3時間
扇風機の風を受けても
汗をいっぱい掻きながら
左手を完成形に近づけようと
指の爪を彫り始めた
もうこうなるとノミはあまり使えない
彫刻刀の出番となった
進行が遅くなるんだなぁ
細かい仕事で結構目が疲れたので
最後はマークしただけで
やめてしまった
色々組み合わせを見ているけど
今日は感心するものがなくって
このように並べると
なんだか絵を描いたみたいだなぁ
って思って
画像ソフトでちょいといじってみた
ちょっとだけ油絵風になったかな?
こういう時はPhotoShopが欲しいと思うけど
お金ないもんね
明日は
墓参りに行くのでお休みします
体も休めないとね
そんなこと忘れてた
そこに梅雨入り宣言があって
ところが雨は上がって
気温が上がって蒸し暑くて
そんな中
午後3時間
扇風機の風を受けても
汗をいっぱい掻きながら
左手を完成形に近づけようと
指の爪を彫り始めた
もうこうなるとノミはあまり使えない
彫刻刀の出番となった
進行が遅くなるんだなぁ
細かい仕事で結構目が疲れたので
最後はマークしただけで
やめてしまった
色々組み合わせを見ているけど
今日は感心するものがなくって
このように並べると
なんだか絵を描いたみたいだなぁ
って思って
画像ソフトでちょいといじってみた
ちょっとだけ油絵風になったかな?
こういう時はPhotoShopが欲しいと思うけど
お金ないもんね
明日は
墓参りに行くのでお休みします
体も休めないとね
2024年06月20日
秋の美術展に向けて その21 あぁ〜〜想定外 立ってしまったぞ
今日も午前午後
合わせて4時間
今日のメインは
手のひらに手相を彫り込む
これって結構面倒なんですよねぇ。。。
深く彫るとシワでなくなるし
浅いと見えないし
実物程度の浅さでは
彫刻となると浅すぎるし
まぁ
これまで手をたっくさんほっているので
それなりに理解はしているけど
何年振りかなぁ。。
コロナのせいで展覧会が中止になったり
私の人工内耳の手術前で
惚れなかったりと
3年振りかな?
あの「受けて支えて」以来
今回の作品は
もうこの大きさは最後になる
そんな気持ちで彫っている
しkし
体力落ちたなぁと思う
長い時間掘ることがしんどいわ
今日は
細かい仕事なので
電動ドリルに削る刃をつけて
手相の筋を彫っていく(削っていく)
そして
午後4時少し前
今日はここまでと止めて
組み合わせを色々
遊んでみた
まぁオーソドックスですね
これは展示には向かない
けど
チェックようには必要
手相が見える
反対側も
インパクトないもんね
こんな組立
これは先日もやった
この方向で見ると
なんだかイメージが違う
これも手を繋ぐという
そんな意味合いの組み方
で
これ立たないかなぁとやってみた
なんとなんと
立ってしまったではないかぁ
これは遊べるぞ〜〜〜〜〜〜
でもなぁ
美術展に出すんだぞ
どの形で出すんだ?
だんだん完成形に近くなってきた
これからは細部の仕上げ
特に指先と爪
一番しんどいのが残っている
明日か明後日
どちらかお休みに
合わせて4時間
今日のメインは
手のひらに手相を彫り込む
これって結構面倒なんですよねぇ。。。
深く彫るとシワでなくなるし
浅いと見えないし
実物程度の浅さでは
彫刻となると浅すぎるし
まぁ
これまで手をたっくさんほっているので
それなりに理解はしているけど
何年振りかなぁ。。
コロナのせいで展覧会が中止になったり
私の人工内耳の手術前で
惚れなかったりと
3年振りかな?
あの「受けて支えて」以来
今回の作品は
もうこの大きさは最後になる
そんな気持ちで彫っている
しkし
体力落ちたなぁと思う
長い時間掘ることがしんどいわ
今日は
細かい仕事なので
電動ドリルに削る刃をつけて
手相の筋を彫っていく(削っていく)
そして
午後4時少し前
今日はここまでと止めて
組み合わせを色々
遊んでみた
まぁオーソドックスですね
これは展示には向かない
けど
チェックようには必要
手相が見える
反対側も
インパクトないもんね
こんな組立
これは先日もやった
この方向で見ると
なんだかイメージが違う
これも手を繋ぐという
そんな意味合いの組み方
で
これ立たないかなぁとやってみた
なんとなんと
立ってしまったではないかぁ
これは遊べるぞ〜〜〜〜〜〜
でもなぁ
美術展に出すんだぞ
どの形で出すんだ?
だんだん完成形に近くなってきた
これからは細部の仕上げ
特に指先と爪
一番しんどいのが残っている
明日か明後日
どちらかお休みに
2024年06月19日
秋の美術展に向けて その20 真夏日に扇風機の風の中
昨日とは打って変わって
カラッとして真夏日になった
今日も午前午後と
合計3時間半
手をいじっていた
今までのように
大きく変化が見える仕事ではなく
こまない変化にしかならない
気分的にもイラつく仕事かなぁ
指先を彫り出す
ひび割れているところが多いので
カンカン叩くとまたひび割れ
今日も案の定
人差し指に亀裂が
ノミで叩いた時にかけて飛んだ
なんとか見つかったので
即ボンドで接着
この時期くっつくの早い。。
今日お仕事のメインは
ひび割れの危険から電動ドリル
そして小刀を使っての削り出し
材料がかないし
逆目が多い癖があるので
気が遠くなりそう
真夏日になったので
昼からは扇風機の風を受けながら
まだエアコンがいるとは思わない
(もっとエアコン嫌いだけど)
両手絵を組むことができる
もう少し細くすると
もっとしっかり組めるかも
手のひらを返す
なんだか物欲しそう手だけど
この姿はいただけないなぁ
親指が太すぎる
もう少し細くするかなぁ
明日は手相を掘るかも
カラッとして真夏日になった
今日も午前午後と
合計3時間半
手をいじっていた
今までのように
大きく変化が見える仕事ではなく
こまない変化にしかならない
気分的にもイラつく仕事かなぁ
指先を彫り出す
ひび割れているところが多いので
カンカン叩くとまたひび割れ
今日も案の定
人差し指に亀裂が
ノミで叩いた時にかけて飛んだ
なんとか見つかったので
即ボンドで接着
この時期くっつくの早い。。
今日お仕事のメインは
ひび割れの危険から電動ドリル
そして小刀を使っての削り出し
材料がかないし
逆目が多い癖があるので
気が遠くなりそう
真夏日になったので
昼からは扇風機の風を受けながら
まだエアコンがいるとは思わない
(もっとエアコン嫌いだけど)
両手絵を組むことができる
もう少し細くすると
もっとしっかり組めるかも
手のひらを返す
なんだか物欲しそう手だけど
この姿はいただけないなぁ
親指が太すぎる
もう少し細くするかなぁ
明日は手相を掘るかも
2024年06月17日
秋の美術展に向けて その19 蒸し暑さの中 指を切り離す
今日は
昼寝を全くしていないという珍しい日
昼飯に冷麺作って
食べ終えて
少し休んだだけで
木彫りに取り掛かった
今日は
思い切ってくっついている
親指と人差し指を切り離そうと
ひび割れを気にしながら
丁重に ゴリゴリとカンカン
細心の注意を払ったはずなのに
思わぬところでひび割れ
もう
この両手は満身創痍って感じになってきた
まぁ
最終的に仕上げの時は
また粘土で詰めて
上塗りするつもり
本当はサクラの木目を生かしたかったけど
思わぬ節とヒビで
断念
指が切り離れたところ
私の手がモデルだけど
ごっついなぁ
切り離れたおかげで
「ゼニゼニ」「金金」と言わなくなった
こんなあ組み合わせも
できるようになりました
まさか立つとは思ってなかったけど
だんだんイメージに近くなってきたけど
これから指を細くしていかねば
それに
手のひらの手相も掘り込まねば
完成はまだまだ先です
今日は全部で3時間半
最後の最後にハプニング
電動ドリルの刃が
緩んでトンでしまった
小さい部品が
きいくすの中に埋もれて
探すのに一苦労
なんとかマイ使った
買うと結構高いんだよなぁ
昼寝を全くしていないという珍しい日
昼飯に冷麺作って
食べ終えて
少し休んだだけで
木彫りに取り掛かった
今日は
思い切ってくっついている
親指と人差し指を切り離そうと
ひび割れを気にしながら
丁重に ゴリゴリとカンカン
細心の注意を払ったはずなのに
思わぬところでひび割れ
もう
この両手は満身創痍って感じになってきた
まぁ
最終的に仕上げの時は
また粘土で詰めて
上塗りするつもり
本当はサクラの木目を生かしたかったけど
思わぬ節とヒビで
断念
指が切り離れたところ
私の手がモデルだけど
ごっついなぁ
切り離れたおかげで
「ゼニゼニ」「金金」と言わなくなった
こんなあ組み合わせも
できるようになりました
まさか立つとは思ってなかったけど
だんだんイメージに近くなってきたけど
これから指を細くしていかねば
それに
手のひらの手相も掘り込まねば
完成はまだまだ先です
今日は全部で3時間半
最後の最後にハプニング
電動ドリルの刃が
緩んでトンでしまった
小さい部品が
きいくすの中に埋もれて
探すのに一苦労
なんとかマイ使った
買うと結構高いんだよなぁ
2024年06月09日
秋の美術展に向けて その16 指を彫り始めたが・・
今日は
昼飯を早く食べて
12時過ぎから
2時間半
そろそろ
指の形を彫り出していかないと
完成形に近づかないので
今日から取り組むことにした
今日の結果の画像
作っている本人でないと
わかりづらい画像
向かって右が右手です
与yは自分の手のひらを見ている
前回までは
指の内側(手のひら側)の彫り込みがなかった
外側(手の甲側)を彫っていくと
内側との関連が難しくなるので
先に内側を完成形に近づけようと
そんな思いで
彫り始めた
しかし内側は
くり抜く作業になるんで
めちゃ面倒くさい
ノミがなかなか入らないし
下手に打ち込むと
またひび割れになりそうなのだ
今日は
グラインダーを使って
細く穴を開ける刃で
指の溝を
最初にマーカー線に沿って彫り込んで
その後から
ノミ(細いの)で彫り込んでいく
チカラ一杯叩けないので
進行速度が遅くて
かなり時間かかりそうだなぁ
まぁなんとか一月半で
形は仕上げられるかとは思っているけど
手が抜けないなぁ
今週は
工事があって
病院に2日取られて
買い物に1日取られる
工事のために前日もできないしなぁ
ということで
今週は明日1日だけ
また進まないわ
昼飯を早く食べて
12時過ぎから
2時間半
そろそろ
指の形を彫り出していかないと
完成形に近づかないので
今日から取り組むことにした
今日の結果の画像
作っている本人でないと
わかりづらい画像
向かって右が右手です
与yは自分の手のひらを見ている
前回までは
指の内側(手のひら側)の彫り込みがなかった
外側(手の甲側)を彫っていくと
内側との関連が難しくなるので
先に内側を完成形に近づけようと
そんな思いで
彫り始めた
しかし内側は
くり抜く作業になるんで
めちゃ面倒くさい
ノミがなかなか入らないし
下手に打ち込むと
またひび割れになりそうなのだ
今日は
グラインダーを使って
細く穴を開ける刃で
指の溝を
最初にマーカー線に沿って彫り込んで
その後から
ノミ(細いの)で彫り込んでいく
チカラ一杯叩けないので
進行速度が遅くて
かなり時間かかりそうだなぁ
まぁなんとか一月半で
形は仕上げられるかとは思っているけど
手が抜けないなぁ
今週は
工事があって
病院に2日取られて
買い物に1日取られる
工事のために前日もできないしなぁ
ということで
今週は明日1日だけ
また進まないわ
2024年06月03日
秋の美術展に向けて その13 またもひび割れ進行で
今日は
午前1時間
午後2時間
彫ったけど。。。
午前の時に
右手の手首から下に大きなひび割れ
まぁ作品作りで
途中からヒビの入ることも多く
慣れてはいるものの
この画像で
白い前のところが
ひび割れ起こしたところで
先日買ってきた新しくて柔らかい
ボンドを押し込んだところ
昼から
この部分にドリルで穴を開けて
Xになるように竹ヒゴで補強した
これでこれ以上割れることはないと思うけど
今日の結果
なんとか左右バランスが
同じようにならないかと
チェック用のショットです
まだ指が太いなぁ
これから細くなるけど
どこまで細くするか?
思案です
相変わらず「金金」と言ってますが
完成形は
親指と人差し指が離れるので
金は欲しいけど
「金金」とは言いません
こういう組み合わせは
やっぱり上品上生だなぁ
(本当は似てはいるけど違いますよ)
これも指が離れると変わりますね
指が離れた印相探したけど
なさそうだな
チェックようで
この組み合わせは私は望まない
まぁできあがれば
ごく当たり前の展示用かなぁ
ゴマスリに近いけど
これも指が離れれば少し変わるかと思う
一番すんなり受け入れられそうな
組み合わせかも
明日は
休養しようかってお思ってます
連続でしてもいいけど
疲れが溜まると
いけないし
ひび割れの補強も固まるだろうし
午前1時間
午後2時間
彫ったけど。。。
午前の時に
右手の手首から下に大きなひび割れ
まぁ作品作りで
途中からヒビの入ることも多く
慣れてはいるものの
この画像で
白い前のところが
ひび割れ起こしたところで
先日買ってきた新しくて柔らかい
ボンドを押し込んだところ
昼から
この部分にドリルで穴を開けて
Xになるように竹ヒゴで補強した
これでこれ以上割れることはないと思うけど
今日の結果
なんとか左右バランスが
同じようにならないかと
チェック用のショットです
まだ指が太いなぁ
これから細くなるけど
どこまで細くするか?
思案です
相変わらず「金金」と言ってますが
完成形は
親指と人差し指が離れるので
金は欲しいけど
「金金」とは言いません
こういう組み合わせは
やっぱり上品上生だなぁ
(本当は似てはいるけど違いますよ)
これも指が離れると変わりますね
指が離れた印相探したけど
なさそうだな
チェックようで
この組み合わせは私は望まない
まぁできあがれば
ごく当たり前の展示用かなぁ
ゴマスリに近いけど
これも指が離れれば少し変わるかと思う
一番すんなり受け入れられそうな
組み合わせかも
明日は
休養しようかってお思ってます
連続でしてもいいけど
疲れが溜まると
いけないし
ひび割れの補強も固まるだろうし
2024年06月02日
秋の美術展に向けて その12 雨上がりに汗かきながら
昨日の続き
昨日の終わってのチェックショットで
高さの違いをはっきり認識
と言うことで
今日は高さを揃えることに
今日掘り終わって
組み合わせの1例をショット
まだ完成形でないので
ちょいとずれてますが
完成すれば
まともに組むことができると思うけど
高さをそろるのに
横からノミを入れなくてはならない
変にノミを入れると
また ひび割れするから
力がかからないようにと
考えながら
この画像のように
親指のになるところの下に
治具用の木を置いて
叩いても力がかからないよにしている
今日の終わりの姿
と
組み合わせを見ている
大体高さが揃ったことがわかる
指も形も少しずつ
今日も
「金 金 ゼニ ぜに」
ほんとお金欲しい
解体道具があるけど
5000円はするもんなぁ
真上からです
左右形のバランス取れてない
自分の手をこの角度では
見ることは難しい
なので
どうしてもバラナンスが取れてない
またショットして検討します
スピードは早くないですね
1日2時間から3時間
今日は 午前1時間
午後3時間
ちょいと長めの作業でした
でも
終わったら
疲れて睡魔にノックアウトくらいました
明日も掘る予定です
昨日の終わってのチェックショットで
高さの違いをはっきり認識
と言うことで
今日は高さを揃えることに
今日掘り終わって
組み合わせの1例をショット
まだ完成形でないので
ちょいとずれてますが
完成すれば
まともに組むことができると思うけど
高さをそろるのに
横からノミを入れなくてはならない
変にノミを入れると
また ひび割れするから
力がかからないようにと
考えながら
この画像のように
親指のになるところの下に
治具用の木を置いて
叩いても力がかからないよにしている
今日の終わりの姿
と
組み合わせを見ている
大体高さが揃ったことがわかる
指も形も少しずつ
今日も
「金 金 ゼニ ぜに」
ほんとお金欲しい
解体道具があるけど
5000円はするもんなぁ
真上からです
左右形のバランス取れてない
自分の手をこの角度では
見ることは難しい
なので
どうしてもバラナンスが取れてない
またショットして検討します
スピードは早くないですね
1日2時間から3時間
今日は 午前1時間
午後3時間
ちょいと長めの作業でした
でも
終わったら
疲れて睡魔にノックアウトくらいました
明日も掘る予定です
2024年06月01日
秋の美術展に向けて その11 やっちまったかなぁ?
今週は
お出かけが多くて
疲れて木彫りをしてない日が
今日は
午前腎臓に関する経過観察で
専門病院に行ってきた
まぁなんの問題もなく
帰宅して
昼飯に「あんかけパリそば」を作って
黒酢をかけて
おいしく食べて
それから昼寝を1時間
2時から2時間半
ゴリゴリ、カンカン
今日は終わり頃に
ん??
と言うこともあったりして
これも組み合わせの一例になるかな
ちょっと
終わってから遊んでみた
この画像は
今日の途中のショット
指の部分を
彫り出すのだけれど
右手で最初にひび割れを起こしているので
それがひどくならないように
できるだけ力がかからない方法を模索しながら
今日は
切り離す部分に
細いドリルで連続に穴を開けて
その上で
ノミを使って削り落とす
今日はこの方法の連続だった
が
最後の方で
やっちまったかなぁ?
と言うのに出会した
人差し指の先
ん?? 欠けている
欠けたのを知らなかったのだ
なんとか形の修正で
まとめなければいけなくなった
(これはショットしてません)
こう立てて並べると
相変わらず「金 金」って
仕上がりどうなるんだろう
これはほいと遊びすぎだな
この組み合わせはないな
高さの確認のためのショット
左手が少し高いので
削り落としたけど
まだまだ高い
手の甲を合わせてみたところ
左右のバランスがイマイチあってない
真上からのショット
手の幅が微妙に違うので
これの修正の必要ありか。。
だんだん
形ができていくけど
それに比例して
彫るのが難しくなってきている
カンカン叩けば済む
はずなのが
手のひらをくり抜く作業が
かなり難しい
さらに材料が硬いのでノミも入りにくいし
それでも頑張るんです
頑張らないとできないから
お出かけが多くて
疲れて木彫りをしてない日が
今日は
午前腎臓に関する経過観察で
専門病院に行ってきた
まぁなんの問題もなく
帰宅して
昼飯に「あんかけパリそば」を作って
黒酢をかけて
おいしく食べて
それから昼寝を1時間
2時から2時間半
ゴリゴリ、カンカン
今日は終わり頃に
ん??
と言うこともあったりして
これも組み合わせの一例になるかな
ちょっと
終わってから遊んでみた
この画像は
今日の途中のショット
指の部分を
彫り出すのだけれど
右手で最初にひび割れを起こしているので
それがひどくならないように
できるだけ力がかからない方法を模索しながら
今日は
切り離す部分に
細いドリルで連続に穴を開けて
その上で
ノミを使って削り落とす
今日はこの方法の連続だった
が
最後の方で
やっちまったかなぁ?
と言うのに出会した
人差し指の先
ん?? 欠けている
欠けたのを知らなかったのだ
なんとか形の修正で
まとめなければいけなくなった
(これはショットしてません)
こう立てて並べると
相変わらず「金 金」って
仕上がりどうなるんだろう
これはほいと遊びすぎだな
この組み合わせはないな
高さの確認のためのショット
左手が少し高いので
削り落としたけど
まだまだ高い
手の甲を合わせてみたところ
左右のバランスがイマイチあってない
真上からのショット
手の幅が微妙に違うので
これの修正の必要ありか。。
だんだん
形ができていくけど
それに比例して
彫るのが難しくなってきている
カンカン叩けば済む
はずなのが
手のひらをくり抜く作業が
かなり難しい
さらに材料が硬いのでノミも入りにくいし
それでも頑張るんです
頑張らないとできないから
2024年05月29日
秋の美術展に向けて その10 爽やかでも汗いっぱい描いて彫った
今日は
予定通りに買い物に行った
ついでにホームセンターで
電動ドリルにくっつける
切削用のドリルを買ってきた
ちょいと高かったけど
帰ってきて昼飯作って
昨日のカレーの残り使った
カレーうどん
結構美味しかった
食べ終えて
40分くらい昼寝
起き出して木彫りをしに行った
早速買ってきたドリルを使ってみた
思ったようにはいかないなぁ。。
高速回転させると
ある程度削れるが
低速だと削れない なんで?
まぁ仕上げに近くなたら
使い物になるかもなぁ
で
気を取り直してノミでカンカン
雨上がりで母っとして
気持ちよかったけど
結構汗掻いたなぁ。。。
目下作っているのは
両手を組み合わせる
わざわざ左右分離しtなおは
気分で組み方を変えられるように
という
彫刻作品では
ひょっとしたら
御法度の考えかも
でも
昨年の美術展の批評会で選者に向かって
「来年は遊びます」と宣言した
もうその時から
考えていたこと
金 金
と言っているのも
組み方の一つだけどね
完成したらどうなる?
金もらえるかなぁ?
昨日と
そんなに大きくは変わってないように見える
でも
2時間みっちり
結構彫ったんですけど
明日は
お休みします
体休めないと
今日も終わって
30分疲れから熟睡
予定通りに買い物に行った
ついでにホームセンターで
電動ドリルにくっつける
切削用のドリルを買ってきた
ちょいと高かったけど
帰ってきて昼飯作って
昨日のカレーの残り使った
カレーうどん
結構美味しかった
食べ終えて
40分くらい昼寝
起き出して木彫りをしに行った
早速買ってきたドリルを使ってみた
思ったようにはいかないなぁ。。
高速回転させると
ある程度削れるが
低速だと削れない なんで?
まぁ仕上げに近くなたら
使い物になるかもなぁ
で
気を取り直してノミでカンカン
雨上がりで母っとして
気持ちよかったけど
結構汗掻いたなぁ。。。
目下作っているのは
両手を組み合わせる
わざわざ左右分離しtなおは
気分で組み方を変えられるように
という
彫刻作品では
ひょっとしたら
御法度の考えかも
でも
昨年の美術展の批評会で選者に向かって
「来年は遊びます」と宣言した
もうその時から
考えていたこと
金 金
と言っているのも
組み方の一つだけどね
完成したらどうなる?
金もらえるかなぁ?
昨日と
そんなに大きくは変わってないように見える
でも
2時間みっちり
結構彫ったんですけど
明日は
お休みします
体休めないと
今日も終わって
30分疲れから熟睡