2011年10月11日

歩いて出会った花

昨日歩いて出会った花

いずれもコンパクトデジカメで撮ってます

場所は

ささしまライブの
愛知大学の校舎新築現場の南
名高速の下の駐車場わきです






  

Posted by 生田 at 09:12Comments(0)TrackBack(0)庭の花など

2011年09月25日

最近出会った花

自宅近くを歩いていたり
大阪や伊勢で出会った
花たちです。


宇治山田駅の前の神社の入口にあった


石切神社詣での途中で出会った献花です


大阪の墓参りに上る途中で


大阪の墓参りに上る途中で


自宅の近くを歩いていた時だと思うけど。。。
  
タグ :

Posted by 生田 at 08:51Comments(0)TrackBack(0)庭の花など

2011年09月18日

名残りのヒマワリ

 今日は歩いて買い物に。車で行けが10分もかからないのにからた道25分もかけて往復。ぐっしょり汗をかいた。それよりも筋肉が落ちているから筋肉つけるために歩いたのだが。。。
 歩いている途中で、もう今年は見ることできないと思っていたひまわりに出会った。枯れているわけでもなく完全に咲いている。しかし、太陽に背を向けて。



帰りに気付いたのだけど、相生山緑地ではまだツクツクボーシが鳴いていた。まだ夏は終わっていないのだろう。

下の花はついでに載せておきます。(なぜかピントがあとピンになっている。なんで???)



  

Posted by 生田 at 13:02Comments(0)TrackBack(0)庭の花など

2011年09月10日

今日の庭の花 0910

ここのところ庭には花がなくなった。
しかし、ニラが花をつけていた。
来年もニラが食べられる。





  

Posted by 生田 at 15:41Comments(0)TrackBack(0)庭の花など

2011年09月01日

今日出会った花たち 110901


今日 歩いていて出会った花です。
いずれもコンパクトデジカメで撮影













  
タグ :

Posted by 生田 at 13:13Comments(0)TrackBack(0)庭の花など

2011年08月31日

今朝の庭で

今朝の庭ではキュウリに
虫がしがみついてました


今年何順年ぶりにやってみたきゅうり
プランターが小さすぎて水不足で
取れたきゅうりはゼロといっても
写真のは2センチくらい


テントウムシのようです
真っ黒で斑点はないです


アリもいましたが
これはありではないようで
葉っぱを食べてるのかな?

  
タグ :キュウリ

Posted by 生田 at 08:30Comments(0)TrackBack(0)庭の花など

2011年08月29日

今日出会った花 110829

今日はいくつかの花に出会いました
ショットはいずれもコンパクトデジカメです










以上は、八事から島田にかけて
歩いていてであった花をショット


実家の近くのバス停です
最近バスに乗らないので
こんなに萎れたものしか見ることができず
残念


浜木綿のみです

  
タグ :

Posted by 生田 at 21:46Comments(0)TrackBack(0)庭の花など

2011年08月18日

和良村と昭和村のセミ

 先日の家族旅行で郡上市和良町(私にとってはいまだに村です)に行ってきたが、そこでは日暮しを聞きたいと思っていたのだが、なぜか日暮しの声を聞くことができず残念。ひょっとしたら帰りの山の中で車の窓を開けていたら聞けたのかも。しかし、鍾乳洞の周りの山にはいて鳴かなければいけないはずなんだけど・・・・
 それに代わって名古屋では最近聞かない“ミンミンゼミ”をたくさん聞いてきた。そしてそれをカメラに収めることもあ出来たのだ。(うれしい)
 耳が不自由でセミの位置がわからない私をみんながサポートしてくれたおかげです。


郡上市和良町沢の覚證寺の鐘楼の柱


これも覚證寺の木に止まっていたもの


下の2枚は、帰り途に日本昭和村に立ち寄って、歩いていて見つけたアブラゼミです。




  

Posted by 生田 at 18:53Comments(0)TrackBack(0)庭の花など

2011年08月12日

夕方の庭 セミ2種

今日も猛暑日
街は夏休み
人はどこに行ったかと思うほど
地下街も真昼間でもしていた

そんな暑い日の夕方
庭でクマでもアブラでもない
違う鳴き声と
私のは聞こえたので
さがしてみた

残念ながら両方と違うのは見つけられず


クマがきれいな色してました

下は別々のアブラですが
図体が小さいんです
普通の3分の2くらいでした
これのな気が違うかとも
思ったのですが・・・






週明け15日は
岐阜県の山奥に
日帰り家族旅行します
ヒグラシをいっぱい
聞いてくるつもりです

  
タグ :セミ

Posted by 生田 at 19:37Comments(0)TrackBack(0)庭の花など

2011年08月11日

今朝の庭 チョウとユリ

なかなかじっとしてくれないチョウ
やっと停まってくれそうなところを
2枚ショットで来た






ユリは今が盛りの様

  

Posted by 生田 at 09:34Comments(0)TrackBack(0)庭の花など

2011年08月11日

今朝の庭 クマゼミ

アブラゼミを追い出して
我が夏を謳歌する
クマゼミ

かなりしつこいのが一匹いた
交尾もあちこちでしているが
残念ながらカメラに収められずに。。。







  
タグ :クマゼミ

Posted by 生田 at 09:30Comments(0)TrackBack(0)庭の花など

2011年08月09日

墓参りであった花たち

今日は、墓参りに行った
本当はお盆のさなかに行くのだけど
15日は家族そろって
私の第2の故郷
岐阜県の山奥に行きます
鍾乳洞を見たりします
(実は、孫のリクエスト)

ということで
今日遠くから帰ってきた
息子のリクエストにこたえて
行ってきた
そしてそこで出会った花たちです


ケイトウは今年はわが家の墓はこれからのようですが
これはお隣の墓のものです


これもお隣の墓の露草です


目下墓地は百日紅が散り始めてます




これもお隣の墓で見つけたばったです
わかりづらいかなぁ。。。
じっとしてくれなくて一枚しか撮れなかった
  

Posted by 生田 at 15:50Comments(0)TrackBack(0)庭の花など

2011年08月09日

今朝の庭 セミとユリ

今日の庭のセミとユリです


ユリはまだまだこれからで
この先お盆簿明けまでにはいっぱい咲くと思います







セミは相変わらずアブラとクマで、ほかはまだ見ませんね。
で見たら ミンミンも見たいんですが
いずれツクツクホウシが鳴くでしょうが
いつのことやら

  
タグ :ユリセミ

Posted by 生田 at 15:39Comments(0)TrackBack(0)庭の花など

2011年08月08日

今朝の庭 名前がわからない

セミを撮り終えたところに
何やら小さいのが飛んでいた
アジサイにとまったので
それを撮ってみた

何か不思議な形
変な形
で、
名前がわからない
種類もわからない
(多分蝶か蛾の仲間と思うけど)

  
タグ :蛾?蝶?

Posted by 生田 at 09:34Comments(0)TrackBack(0)庭の花など

2011年08月08日

今朝の庭 セミ2種類

今朝の庭です
うるさいセミどもです





  
タグ :セミ

Posted by 生田 at 09:31Comments(2)TrackBack(0)庭の花など
  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 24人
※カテゴリー別のRSSです。
QRコード
QRCODE