2023年07月20日

この暑さの中 トイレが壊れて 汗して格闘

日昼飯食べて
ホット一息ついていたら
相方が
「トイレが壊れた」と宣う

致し方ないから調査
ん たしかに壊れたと言ってもいいだろう

お尻洗えなくなってんだ。。
排水はできるんで
使えなくはないけど
結構前から
操作パネルのランプが点滅していた
なんかあるなぁと思っていたから
もうこの際取り替えようと

即ホームセンターに行って
(往復1時間半かけて)
(選択する時間も含めて)
便座を買ってきて

帰宅して即始めてから
1時間半汗をたらたら流して格闘

まずは
フリのを取り外して
これが結構面倒で
それに・・・


これが取り外した仏いやつ

見た目なんともないんだよね
でもね10年経ってんだよね

でね
この便座の蓋に



こんなシールが貼ってあった
どうも10年過ぎると
何かが起きるから点検しろということ
らしいのだが
点検前に壊れてしまったではないか
それにこんなシールあるのも知らなかったわ

取り替えた
新しいのはそんなに面倒なことしなくても
取り付けられた

元々の便器はTOTO製品
10年前に相方が取り替えようといので
INAX(げんLIXIL)
メーカーが違っても取り付けできるけど
まぁ形が違ってた

今回は元のTOTO製品に

取り付けかたは
断然TOTOの方が優れている
(好みがあるかも)
元々INAXは地場産業だったけど
なんとなく気にいあらなかった

実はTOTOも大昔は地場だったらしい
今は九州に行ったのかな

TOTOお方が製品としては
いいものが多いと私は思っている
これは建築士としての経験から思うこと
でも
もう古い話なので
新しいものは研究しなければいかんなぁ


それにしても
1時間半格闘して
(大半取り外しに時間かかった)
新愛便座になって気持ちよく
使えそうだと思っている
  

Posted by 生田 at 16:59Comments(0)TrackBack(0)今日の日

2023年07月20日

この暑さの中 トイレが壊れて 汗して格闘

日昼飯食べて
ホット一息ついていたら
相方が
「トイレが壊れた」と宣う

致し方ないから調査
ん たしかに壊れたと言ってもいいだろう

お尻洗えなくなってんだ。。
排水はできるんで
使えなくはないけど
結構前から
操作パネルのランプが点滅していた
なんかあるなぁと思っていたから
もうこの際取り替えようと

即ホームセンターに行って
(往復1時間半かけて)
(選択する時間も含めて)
便座を買ってきて

帰宅して即始めてから
1時間半汗をたらたら流して格闘

まずは
フリのを取り外して
これが結構面倒で
それに・・・


これが取り外した仏いやつ

見た目なんともないんだよね
でもね10年経ってんだよね

でね
この便座の蓋に



こんなシールが貼ってあった
どうも10年過ぎると
何かが起きるから点検しろということ
らしいのだが
点検前に壊れてしまったではないか
それにこんなシールあるのも知らなかったわ

取り替えた
新しいのはそんなに面倒なことしなくても
取り付けられた

元々の便器はTOTO製品
10年前に相方が取り替えようといので
INAX(げんLIXIL)
メーカーが違っても取り付けできるけど
まぁ形が違ってた

今回は元のTOTO製品に

取り付けかたは
断然TOTOの方が優れている
(好みがあるかも)
元々INAXは地場産業だったけど
なんとなく気にいあらなかった

実はTOTOも大昔は地場だったらしい
今は九州に行ったのかな

TOTOお方が製品としては
いいものが多いと私は思っている
これは建築士としての経験から思うこと
でも
もう古い話なので
新しいものは研究しなければいかんなぁ


それにしても
1時間半格闘して
(大半取り外しに時間かかった)
新愛便座になって気持ちよく
使えそうだと思っている
  

Posted by 生田 at 16:59Comments(0)TrackBack(0)今日の日

2023年07月20日

7月20日 木曜日 快晴 微風 涼しい朝のセミ探し

昨夜は
夕方から降った雨のおかげで
割と涼しい夜だった
夜中一度目覚めて補水
涼しいとはいえ
補水しないと熱中症になる

起きたのは6時少し前
玄関開けた
あぁ久々に冷たく感じる風に感激

家の窓全部開け放って
空気を入れ替える

今朝は扇風機いらないわ

朝飯を作って
食べ終えてカメラ持って日課を

セミがうるさいので
庭にいるだろうと
セミ探しをした
人工内耳のおかげで
セミの声はなんとか聞こえるけど
どこで鳴いているかがわからない
それでも探して方向を学習する

でも相方に助けてもらった
また我が家ではなくてお隣の木だ
でも我が家の敷地すれすれだよ


この画像を一瞬でセミとわかる人は
かなり目がいいかなと思う
クマゼミ はうまいこと透かしてるな


ショットしている時に動き出した
そして止まって鳴き始めた
逆光で見にくかったけど
ショットしたのを画像編集で
なんとか見栄え良く


上のが鳴かなくなった時に
別の鳴き声がしたので見上げた
翅がきれいだと思う
アブラセミだとこんな感じにはならない

花は
ヒマワリの新しい苗をもらったようです


8月の開花を楽しみにします


開花前のつゆくさ を見つけました


こちらはしっかりと咲いている


コムラサキの花は
枝の先の方に残るだけになってきた
今月いっぱいで終わるのかも
緑色の小さい身がいっぱいできてます


久々に登場
50数年もののサボテンです
50年前に比べたら
倍くらいになったのかなぁ?
毎日見ていると大きわの変化わからないね
水やらなくても枯れないみたいで
やれば大きくなるんだろうか?


今朝7時の名古屋上空です
これは真上に近い
それは紺碧とは言いづらいけど
なかり青が濃い
湿気が少ない朝だ


いつもの西上空です

今日も暑く暑くと思います
今のとこ室内の湿度が53%
室温は29度
日中このくらいであれば
エアコンなしで済むんだけどなぁ。。


今日は
明日の準備をします
明日は木彫りの日
明日は少し彫らねば

ネバネバネバ
メカブの如くに
  

Posted by 生田 at 09:24Comments(0)TrackBack(0)今日の日

2023年07月19日

7月19日 水曜日 晴 弱風 今日も猛暑だけど・・・

昨夜もめちゃくちゃ暑かった
相方はエアコン効いた部屋でおやすみ
私のそうしようかと思ったものの
エアコン苦手で
寝相が悪く特に足が冷えると
痙攣を起こすこと必須
なので
暑いのお我慢しての就寝
扇風機の世話にはなっているけど
タイマーが切れるたびに
目が覚めて補水を繰り返す

夜中の室温31度
熱帯夜なんてもんじゃぁないな

朝4時に目覚めた時
玄関を開け放った
少しでも空気入れ替えようと

今日は西風
天気下り坂なんだけど
西風が吹いていた

二度寝して起き出したのは7時半を回っていた
ランタン出して
カメラ持って日課をする
と言っても
花は撮るべきもの
旬のモノはないなぁ。。。

いた仕方ないので
終焉に向かうヒマワリでもと


花びらが虫食べられている
まだこれはいい方かも


夏空を入れるつもりで
大きい方はとうとう咲かなかった
小さい方がなんとか開いて
面目を保ったということか


観察してきたヒマワリ
これももう萎れている
本来ならもう切り取られるはずが
なぜか残っている
空を見ると暑苦しい


ツユクサの最盛期っていつなのかな?
なんだか咲いてはしぼみ
数日置いてまた別なのが咲いて
これを繰り返している


息の長かったオオムラサキツユクサ
これも会派の数が減ってきた
今日は3輪かな


なんだかわからない画像です
実はモンシロが飛んでいたので追っかけ
しかし 止まることなく飛び続け
シャッターを押したら
写ってた
でもピンは完全にあっていない
こういう時は
動画にするといいかもなぁ


ガルに血再花をいっぱい咲かせた
コクタンの木です
花も小さかったけど
結んだ実も小さいです
色は葉っぱと同じ
コクタンなら黒くなれって!!!


今朝7時半の真上の空
白いものが多くなってます


いつもの西上空です
まだ青いところが多いのですが

今日は
午後3時頃から久々の雨予報
降ってくれれば少しは気温が下がるかも

猛暑の中の救いになるか?
  

Posted by 生田 at 12:50Comments(0)TrackBack(0)今日の日

2023年07月18日

7月18日 火曜日 快晴 無風 かなぶんも水で泳ぐ暑さかな

昨日の名古屋は38度を超えた
低体温の私はありがたいのだけれど
いくらなんでも暑すぎて
昨日は午後はエアコンの中で半日

午前中に
湿度が思いの外 低かったので
木彫り部屋の掃除をして
座卓を入れ替えたりと
ちょっとだけ力仕事をした

夜は
10時少し前に睡魔に襲われた
昼間もエアコンの中で短い転寝をしたけど
この暑さは疲れるんだなぁ

寝床にひっくり返ったものの
エアコンはなく扇風機の風で
4時間近く熟睡したのかな
目覚めて多量の水分補給
おかげで体重が増えていく

朝は7時に起き出した
玄関開け放して
新聞入れて
居間を開け放して
空気を入れ替える
これで室温が1度下がった
でも30度もあるのだ

居間を開け放した時に気づいた
エアコンの排水を溜めているバケツで
2匹のカナブンが泳いでいる

暑いもんなぁ
飛び込んだんだろう
でも
溺れている感じだけど。。。
水をアボカドに使ったので
その時どこかに行ってしまった


庭に出たけど
もうヒマワリも萎れかけているので
今日はショットしてない
(地植えの子供まだ開かない)
(早く開かないと枯れてしまうぞ)



久々につゆくさ が2輪
本当に目立たないなぁ


オオムラサキは数も減ったし
何だか生気がない
花しべも元気がないように拠れている感じ

今日の空は


一応雲量から行けば
快晴の部類になる量
だけど
全体にうっすらと湿気が覆っている

それを証明するように
飛行機雲が


これが東上空
右下が明るいのは
太陽が近いから


ニレの木越のほぼ真上

1時間後にセミを探しに外に
セミは見つからなかったけど
代わりに空を
飛行機雲が細くなっている
湿気が減ったのかな?


赤矢印のところにジェットの機影が
まぁ見えないだろうなぁ。。。



今日は
名古屋大学病院に行きます
人工内耳装着後の経過観察の診察です

装着手術から2ヶ月と20日
サウンドプロセッサーの音にも慣れてきて
セミの声のうるさいのにも耐えつつ
庭の微かな虫の声を楽しむ
ただ
まだ人間の声は宇宙人がほとんど
テレビの声もわかるようにはなったけど
男女の区別もまだはっきりとわからない
いずれもっとまともになると期待しながら
それでも
筆談の必要が少なくなってきたのはありがたい

今日は39度になるという気温予報
まぁ車でエアコンガンガンかけていく
病院は結構涼しいので
熱中症お危険性は少ないが
それでも
水分補給は怠らないように
気をつけて行ってきます
  

Posted by 生田 at 09:58Comments(0)TrackBack(0)今日の日

2023年07月17日

7月17日 月曜(海の日)快晴 無風 朝からうるさいわ!!

昨日はめちゃ暑くて
夜になってもあまり気温下がらず
夜中も私の部屋は31度あった
そんな中で汗かきながら
扇風機の風を受けて寝ていた
そして扇風機のタイマーが切れる度に目覚めて
とにかく水を飲まねば喉が痛い

5時半に起き出した
多少涼しいかと思って
玄関開け放って
木彫り部屋を開けて
居間も開けて空気を入れ替える
少し室温下がったか
それでも30度あるのだ

起きた時はまだセミはないていなかった
(サウンドプロセッサー起き抜けに装着)
静かだなぁと思っていたら
鳴き始めた
といっても近くの公園の方らしい
(私には遠近感、方向はまだ判別が難しい)

朝飯食べ終える頃に
近くで鳴き始めた

じじぃ ジジィ ジジィ
うるさいわ
確かにわたしゃ80歳のジジイでござんす
だからと言って
朝からそんなことをシツコクいうことないわ!

声が2種類
「じじ」が同じようだけど
どうも少し違う
そう思っていたら
相方が「柿の木あたりで鳴いているよ」と

カメラに望遠くっつけて庭に
そして音の方向
(見当をつけるけど場所わからんので)
(相方に教えてもらう)

見つけたぁ


ん??

見た目交尾しているのかと思った
肉眼では逆光で見にくい
ショットしている時に
1尾が逃げた
それは茶色かったからアブラだと


これが残った方
あれ これはクマゼミ ではないかぁ

ということは
交尾していたのではなくて
クマゼミ がアブラゼミを追い出していたらしい
木の蜜を吸う場所の取り合いかな?

アブラゼミよりもクマゼミの方が図体デカイもんな
クマの勝ちのようです

このあとは
アブラは逃げ回りどこかに消えた
残ったクマの独壇場

いるさい うるさい
今もうるさく鳴いている

でもなぁ
私の記憶では
クマゼミ は「シャンシャン」と鳴いていたはず
それがアブラに近い鳴き声
ちょっと違いはあるけど(表記が難しい)


わかりづらいでしょうね
うまく透明の羽を生かして
見えにくくしています

クマがこれだけ鳴くと言うことは
もう夏真っ盛りということになるかな
この先泣き続ける
多分そのうちにシャンシャンとなると思う
そして
夏の終わりは
ツクツクホウシが鳴く
これから2ヶ月近くあるかなぁ。。


今年の夏も異常気象
めちゃくちゃ暑いかと思えば
どこかで突然のゲリラ雷雨
そしてそれが豪雨となるかも

今日の名古屋は37度予想
わつぁ日の体温を遥かに超える
運動控えろとiPadが言っていた

木彫りの部屋のお片付けは
エアコン入れた上でしなければ
かなり片付いたけど
まだまだ

まだね 正直いうと
気持ちを捨て去ることができないものがある
それができないと
お片付けは終わらないんだよなぁ
でもなぁ
それが終わると
何となく木彫りをやめてしまいそうになるんで
心の中での葛藤が続いているんだ

決断の時?

*****************

いつもの庭の様子


地植え組のヒマワリ
朝日をまともに正面から浴びて
右の方の黒い点は
どうもハチが来ていたようだ


観察用のヒマワリ
見るに忍びないけど
まだ残されていた

昨日
相方は15本のうち10本くらいを切り取った
残っているのは子供が先そうというもの
でも この観察用子供いないんだけど


クチナシは
今日もまだ白を保っていた
でも 形少し崩れたかな?

  

Posted by 生田 at 09:29Comments(0)TrackBack(0)今日の日

2023年07月16日

7月16日 日曜日 晴 ほぼ無風 梅雨明けしたのかもなぁ

梅雨明け前の断末魔
あちこちで豪雨を見舞い
昨日からは秋田方面で豪雨とか。。

梅雨前線は北に上がったものの
上がり方が中途半端で
東北地方にいる

私の住む東海地方は
今朝は完全に梅雨明けといった感じの空です
だいたい私の誕生日あたりが
分岐点になることが多く
今年ももうそれを過ぎたので
梅雨明け宣言出てもいいかな

このまま前線は居座ることなく
一気に北上して
日本全部が梅雨明け
そして降った雨の湿気をとって欲しいですね

今朝庭に出て思った
先日のゲリラ雷雨が続いて
庭が何度も冠水
おかげで天気が良くなっても
庭は水分を含んだまま
おかげで苔が庭クォ覆ってしまった
その延長で柿の木も
幹が苔で覆われてしまっている


朝6時半の名古屋西上空
全体にうっすらと湿気が覆っている感じ
これを書いている今は9時半
太陽がきつい日差しを
これで地面乾いてくれたらなぁ
(でも湿度高くなるだろうと思う)
(今日もエアコンをドライにセットして)

この季節になると
ヒマワリが主役でいいはずだけど
それも終わりに近づいている
となると
もう何んもなくなるよなぁ
ムクゲ が枯れてしまったことで
夏場の花がなくなった
寂しいものです


キンギョソウって
いつまでさくの?
いくつかの花が
咲いては消え を繰り返している

この花
写真撮るの苦手
ピントが合っているような無いようで


昨日お休みだったオオムラサキツユクサ
今日は4輪咲いていた
代わりにツユクサ がお休みのようです


クチナシは今日も白かった
昨日と同じ構図ですが
はの開き方が違っている
今日はほぼ開ききったかな
となると
明日には少し基盤できるかも


地植え組のひまわり
まだみんな開いてます
子供達は上を向いているけど
まだ開いてはいない

あぁ
このヒマワリが終わったら
ヒオウギが咲くまで我慢になるなぁ。。

今日も暑い日になりそう
いや確実になるだろう
もうすでに夏バテが始まった
夜暑くて熟しできず
扇風機のタイマーが蚊入れる旅に目覚める
そしてその度にほすいをしなければ毛ない
昨夜は一晩で1L以上飲んだと思う
このな状態で
あと2ヶ月半 頑張らねば

  

Posted by 生田 at 10:02Comments(0)TrackBack(0)今日の日

2023年07月15日

7月15日 土曜日 曇り 無風 白い貴婦人が祝いにきた?

昨日は80代初日だった
その手始めに
自称余命を全うするために
まずが病院通い
ところが帰りに
94歳の叔父宅を訪問した際に
なぜか対象に異変
2時間くらいいたけど
どうにも変なので開放してもらって帰宅
途中買い物をして
(ふらつきながら)
家に帰ったら睡魔にノックアウト
それから寝ること寝ること
晩飯はお茶漬けと油揚げの焼いたやつ
食べてからも寝るわ寝るわ
夜中
暑くてづしようもないから一度起き出して
1時間くらいテレビ見ていた
それからまた寝て
目覚めは7時半

ざっと半日以上寝た感じ
おかげで気分は多少良くなっている
多分に昨日の天候のせい
めちゃくちゃ湿気があって
汗をうっすらとだけど掻き続けた
それで多分に脱水症状を起こしたのかもしれない
寝てたとはいえ
喉が乾くから都度起きて補水はしていたけど

今日も蒸し暑い
湿度70%
また熱中症の危険性大

今日は町内の廃品回収日
起き出してから
段ボール箱をまとめたり
2ヶ月近くたまった廃品を外に出したり
(たまったのは雨で出さなかったから)

終わって
日課の庭のショット

何を撮ろうかと庭を見渡す
奥の方で白いものがある
へぇ????


白い貴婦人だ
もう役目終わって久しいのに
私の誕生祝いに駆けつけてくれたのか?
微かに匂いもあって


ツユクサは2輪


オオムラサキツユクサは
今日はお休みみたい


地植え組のヒマワリの綺麗なやつ


隣の子連れのひまわり


プランター組の子連れ
子は咲いたけど
親の方は開かずじまいになりそうだな

もう時期切り取られそうだけど


コムラサキは
咲いては消えを繰り返して
結構たくさん結実している
秋の小紫色の実を楽しみに



今朝8時半の
西上空

天気図見ると
梅雨前線は北上している
(東北地方にかかっていた)

このまま北上すれば梅雨明け
それまではこの湿気が続きそうだなぁ
  

Posted by 生田 at 09:57Comments(0)TrackBack(0)今日の日

2023年07月14日

今日は7月14日だ わ〜〜〜い 80年も生きてきたぞ〜〜

今日は
フランスの記念日
1789年のこの日
パリ市民は立ち上がり
革命を起こした
その記念日

日本では
昔の映画のおかげで”パリ祭”と言われている
なんにしても
フランスではお祝いの日らしい

日本では
そんなお祝いはないけれど
私が生まれたと言うことになっている
1943年7月14日
暑い日だったそうです

それからなんと80年も経ってしまったのだ
12年前に末期癌を宣告されたがらも
ガン病巣は消えて
悪さをしないだろうと言われて
ドクター曰く
奇跡です


この80年の間に何度死にかけたことか
その度に生きている
一歩間違ったら
一瞬間違ったら
1日擦れていたら
1電車違っていたら
フライトが数日ずれていたら
今のこの命はなかった

42度の高熱を出しても
コロナに感染しても
なんとか生き延びている

ここまでの時間を生き延びたと言うことは
とにかく運が良かったのだろうと思う
誰かが守ってくれていたと思うこともある

とにかく生きてきた
私は死なない
私は死んではいけない
と思う続けて
生き続けてきた

そしてこれからも生きるのだ

この4月に
失った聞こえを取り戻すために
人工内耳装着手術をした
この先の人生を楽しむために
難聴を克服するのだ



息子から贈られてきた
バースディケーキ
アイスケーキで
取り出すときに失敗して
少し形崩れたけど
嬉しいケーキです

神戸の風見鶏本舗のケーキです
  

Posted by 生田 at 07:30Comments(2)TrackBack(0)今日の日

2023年07月13日

7月13日 木曜日 雨 時々風 70代最後の日

昨日は
午後にとんでもないゲリラ雷雨に見舞われた
一旦おさまって青空も見えた
しかし
数時間後またもゲリラがきた
なんだか高速道路のパトカーみたい

あぁ ご経験ない方のために

高速道路を走行中
時折パトーカーが
速度違反、シートベルト取り締まりの巡回中
1台が並走後通り過ぎて
もう安心とスピードを上げると
ドッコイもう1台が後ろから
これで御用になる車 何台か見たぞ〜〜

そんな夕方以降だったけど
2回も睡魔にノックダウンされて
タオル投げたのにまた・・・
夜の寝つきは11時すぎ
なんだか新しいドラマを見て
3月までの朝ドラの五島列島関連
あの人気継げるかなぁ?

夜明け4時に一度目覚めた
目が冴えてたので新聞入れて
ドラゴンズが逆転負けした記事読んで
(また祖父江で負けたのだ・・ぶつぶつ)

また眠くなったので寝床に
目覚めは7時すぎ

起き出して
日課の庭のショット
と思ったけど
なんだ?なんだ?庭に異変
昨日のゲリラにやられてヒマワリが


頭重いのわかるけど
それでもこれだけみんな曲ってしまうとは


そのうちの1本
子供2つ連れている
昨日もアップしたけど
今日はなんだか開きたいと
おもがいているような
開け! 開け!


プランター組
観察用はもう見るに耐えない
隣の子供づれ
親の方は
開く前にしおれるかんながする
どうしたんだろ?


ツツジの気を見たら
動くものが目に入った
天敵の雲だ
葉っぱに巣子育て用のでも作ってたのか?
白い繭みたいなものが見える


雲の近くの葉にも動くものが
黄金虫が食事中だったようだ
全身撮ろうと葉に触ったら
地面に落ちてしまって行方不明に
ごめんね邪魔して
ツツジの葉を食べてたんだろうと思う


朝7時の名古屋西上空です
今日はこんな天気が一地に続きそう
気温は少し低めになりそうだけど
湿度は高くなるから
熱中症には気をつけないと

11時に
我が家のネット環境をかける
工事の下見がきます


今日7月13日は
私の70代最後の日です
明日からは80代の人生が始まります
自走余命20年の最初にが明日です
(余命宣言もっと長く変更しようと思っているけど)
  

Posted by 生田 at 09:53Comments(0)TrackBack(0)今日の日

2023年07月12日

名古屋地方 ゲリラ雷雨にやられる

我が家のある名古屋東部

午後3時頃から
約40分
ゲリラ雷雨に襲われた

3時少し前から変な風が吹いて
空が黒くなってきた
雷の音が遠くでしている

これはくるだろうと
窓を全部閉めて
木枠の窓は雨戸を閉めて

それから10分くらいして
バラバラ大粒の雨が落ちてきた

そして
風も出てきて
雷はなるわ
どしゃぶるになるわ
風がちょっとした台風並みに強く

小学生の下校時間に重なった
数人の小学生が
大急ぎで走ってた

娘のところに相方が電話
孫は学校で足止めされていたと
よかった よかった
あの学校の近く
おそらく道路は川になっていた
のではないかと思う

40分くらいして
すっきりおさまった

太陽が顔を出し
空も青くなっている


でもなぁ
庭はもう水をいっぱい含んで
それはそうだよな
今日も完遂して水溜まったもんなぁ
  

Posted by 生田 at 16:06Comments(0)TrackBack(0)今日の日

2023年07月12日

7月12日 水曜日 晴 無風 セミのこの方向が・・・

昨夜も結構暑かったけど
なぜか朝5時まで熟睡
と言っても
最初はやっぱり扇風機使ったなぁ

朝起き出して
新聞入れて
雨戸開けて

まだ涼しいからと
6時過ぎまで
木彫りの部屋のお片付けを
涼しいとはいえ
結構汗掻いたなぁ

お片付けをやめてから日課の庭のショット
今朝は花よりも
空の雲の模様がよかったかな
これは後で

6時半近くになって
朝飯
いつもと違う
レーズンブレッドにブルーベリージャム
ウィンナ4本 と コーヒー2杯
この時は昨夜のドラマの録画を見ながら

朝飯終わって
薬を飲んで 体温などの計測
これは
朝の中国どらまを見ながら

8時過ぎてから
今朝5時すぎに撮った画像の編集


観察用のヒマワリもう萎れかけている
その上空の雲
夏ですねぇ。。。

今日はここに朝の雲を並べておこう


いつもの西上空


同じ柿の木越しだけど
方向は 南西


ほぼ真上に近い


方向はほぼ南
時間が違うと雲も変わる


東上空
朝日で模様が綺麗に見える


ニレの木越の真上

結構湿気があるんでしょうね
ということは
今日もいつゲリラ雷雨になるか
わからんと言うことかも


花ですが
ヒマワリだけが頑張っているって感じ
それももうプランター組はすぎた
地植え組がなんとかこれから
なんだけれども
茎が曲がって横向いているし。。


これは唯一真上を向いている
小さいけどね


昨日開こうともがいていた
今日は開ききると思うけど


プランター組で
目下唯一元気なやつ
青空に映える?


オオムラサキツユクサも
息長いけど
数がまばらになりつつある


ツユクサは1輪ひっそりと


コムラサキに
花に合わせて小さい虫(赤矢印のところ)
花も小さいし虫も小さくて
画像は編集して拡大した
それでも分かり辛い


いずれキリンがたくさんな荒んだ感じになる
セージが大きくなってきた
花はまだまだ先のようです


今日も暑い1日になりそう
梅雨前線は北に上がったけど
まだまだ北陸あたりにいるので
梅雨明けまでは時間がかかりかなぁ
それでも北に上がったと言うことで
真夏の暑さになるんだろうと思う
熱中症には気をつけて


あぁ
タイトルに書いたセミの方向
実は人工内耳装着して
サウンドプロセッサーのおかげで
いろいろ聞こえるようになったけど
一つ最大の問題がわかってきた
それは聞こえる音の方向なのだ
目下のところ
音が入っても装着したところで音を認識して
反対側の音の位置とズレているので
音の出ている方向がわからない
これはそ言うものだと言われた
理由は
健常者の耳は左右の耳に入る
ほんの少しの時間差で
方向を認識するけど
人工内耳と生きている耳とでは
その時間差が認識できないのだと
量耳人工内耳にすると
解消されるとは聞いたけど・・・
  

Posted by 生田 at 09:41Comments(0)TrackBack(0)今日の日
  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 24人
QRコード
QRCODE