2023年08月31日

今日も小さい薬師さんに挑戦 でも・・・

 

今日は朝から
明日の木彫りの会の準備を

久々に
円空仏を彫る気になったので
数年庭で雨ざらしになっていた材料
それを使うことにしたので
彫ることができるように整えていた

そこで端材が出たので
その端材を使って
またまた小さい薬師さんを彫ることにした
右の画像の右側が
今日彫った薬師さん
(左が先日彫った)

先日のよりも小さいものをともって
掘り始めたのだけど
ん??失敗
同じくらいの大きさで
しかもできは。。。

右の画像は
彫る前の状態
材料と使ったのみです
最終的には
ノミではなく彫刻刀などを使ってますが、、

彫りながら色々考えていた

いっとき連載した
「何故仏像を彫る」

あくまで私のこと

仏像を彫ることは
木彫りを始めた時さほど考えていなかった
ただただ
時間潰しに何かを彫ろうと
まさか全身の仏像を彫ることなんて
全く考えてなかった

彫り始めてから
室生寺に行き あの十一面観音と再開して
なんとかあの美形の顔を彫ろうと
思い立ったのが運のつき
最初は顔だけだった
でも全く似ていない顔になった

この頃に末期がん宣告を受けた

同じ頃に
円空仏なら彫ることできるかと
安易に考えてちょこちょこ
そして
荒子観音に行って
長谷川信行先生に出会ったり
直後に
圧迫骨折
荒子に通うのを断念
代わりに天白の円空仏を彫る会に参加

最初はただただ
模刻で円空さんの真似を掘ることしか
考えてなかった
でもでも 始めたら本気になってしまって
そしていずれオリジナルをとまで

でも
そんな時でも
彫ることはあくまでも彫ることだけ
意味合いなんて考えていない
写真を見て
この形彫りたい
と思うくらいだった


義弟が白血病になって
瀕死の情報が入って
初めて気持ちを込めて彫った
しかし彫り終わったときには
義弟は浄土に召されていた
彫ったのものは
三途の川の案内に付き添っていった

そんなことがあって
仏像を彫る そのきっかけを
考えるようになった

あちこちでかけて見る仏像
それば何のためにだけの祈願で彫られたのか
そんなこと思うようになった

私は長年
浄土教の流れの教育を受けてきた
そのせいか阿弥陀如来が大好きで
阿弥陀さんを彫ることを目指していたが
日本では
阿弥陀如来は「お迎え」
つまり臨終に紫雲たなびかせて迎えに来る
そんなイメージが強い

私自身が末期癌を抱えた
お迎えは心の中で禁句
その頃から阿弥陀仏は彫らずに
薬師如来を彫ることが多くなった

少しでも
病気平癒を願ってという

特にコロナが蔓延して
なん体の薬師如来彫ったか
何とか治って欲しいと

とはいえ
仏さんに願ってということではない
あくまでも
私自身の気持ちを
形で表すのに
薬師如来が一番近かったということ

観音さんを彫ることもある
観音さんは
阿弥陀如来の化身で
衆生の願いを聞き届けてくれるという
そういったことは知ってはいるけど
信じているということではなく

あくまでも
今の私が掘るのは
その時の気持ちを表すことだけ

難しい表現だなぁと思う
信仰がない人間が
信仰の対象となり打つものを彫る

信者の如く思われる

お経と言われるものも読んだ
あの漢字の羅列したものではなく
現代日本語に翻訳したもの

そして
お経は物語だと知った
お釈迦さんの生き様
それを読んで
人生の参考にする

それでいいのだと思っている
書かれていることに
共感できる己があり
それが生活に役立つのなら
それだけでいいのではないか?

これは
新約、旧約の聖書も同じ
物語なのだ

旧約聖書に書かれていたことは
結構役になっていたと思っている


今これを書いていて思ったこと
信仰というのは
信じるということなのかもと

取り止めのない話だなぁ
毎度この手の話を書くと
取り止めのないものになる
私自身の中で消化できていなんだろう

消化できたら
それが悟りなのかも

悟りを開けば
如来さんになれるぞ
  

Posted by 生田 at 15:50Comments(0)TrackBack(0)趣味の木彫り

2023年08月31日

8月31日 木曜日 晴 8月の晦日 でも暑さは終わらない

昨日は
また久々に買い物に
いきは運転した
帰っ裏は相方の運転で
ここで気づいた
車が揺れると
車酔いになりそう
やっぱり平衡感覚がおかしくなっている
車酔いなんてしたことなかったのに

なんだか疲れているのか
夏バテしているのか
1時間の昼寝を2回もした

夕方になってテレビを
鳥人間コンテスト
昔は見に行ったものだけど
今はテレビで見るだけ
今年は仁陸飛行で70キロ飛んだ
人間に力ってすごいなぁと

この番組
最初は「なんでも新記録」だったかな?
日テレ系での日曜のゴールエンタイムの番組だったと記憶
どっちかというとどうでもいい記録会だったような
その中で鳥人間コンテストが独立した
年を追うごとに技術も素晴らしく改良され
人間の体力もそれにわせていて
かなりな記録が出るようになった
具術の進歩はこういったものの支えがあったりする

夢を現実にする世界
憧れの世界です

寝床に転がったのは10時
寝付けないんです
寝ついても浅くて1時間で目が覚めてしまう
とうとう起き出したことも
原因はわかっている

頭なお腹で
ちょっと違う世界に入り込んでいたから
たまには致し方ないかなぁ。。

それでも寝ついて
寝付きの悪かった分目覚めは遅かった
7時を回っていたのだ
新聞入れて
ドラゴンズが連勝した記事読んで

朝飯の前に
庭のショット

今朝はヒオウギが
一番遠くにあるのが一気に3輪


庭の隅っこで
庭のもみの吹き溜りってところで
ド派手だけど
周りの環境に勝てていない


これはもうなん輪か咲かせた株
今日は1輪だけ
まだ蕾あるので続きそう


その横でハクチョウゲが1輪
一見花に見えないあんだよねぇ
開花時期は5〜7月と言われてるけど
今年はどうした?
時折顔を出している


やはり8発には咲きませんでした
9月開花予想でしたのヒマワリ
まだ時間かかるのかなぁ?




11月開花予想のひまわり
風の動きを動画で
気持ちいい風でした


ボケの実は今年は豊作です
でもなぁ
こいつら甘くないし硬いし
蜂蜜漬け以外に食べ方ないかなぁ?



いつもの西上空
空は雲が多い
それでもまだ夏の雰囲気かな?


南を見てます
柿のみがいくつか写ってますが
これが赤くなるのを待ってます
最近、落果が激しい
いくつ残るか心配です

家の中に戻って
朝飯は
昨日買ってきたコロッケで
コロッケサンドとコーヒー
簡単です

今日は薄曇りですが
最高気温の予想は35度超え
熱中症大変危険な状態のようです
これは全国的らしいけど

対策怠りなく

  

Posted by 生田 at 10:26Comments(0)TrackBack(0)今日の日
  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 24人
QRコード
QRCODE