2025年04月16日

4月16日 水曜日 快晴 弱風 4月半ばというのに。。

今年の4月のもう半分過ぎた
しかし寒いですよぉ
今朝の外気温の最低は6度
おかげで起きた時の寒いこと
今の室温13度だったか
とにかくひんやりしていた
当然の如くファンヒーター必須

起き出して
しばらくしたら朝ドラ
見終えて外に
寒いとはいえ真冬とは違う
ダウンはきないで薄手のジャンバー
これで十分
ソメイヨシノの白い幕がなくなって
庭の明るさが少し陰った感じだが
代わりになるにはちょいと足りないけど
ポツポツ白い塊が


こんな感じで開花した
ヒメリンゴ
別名”イヌリンゴ”っていうんだそうな
なんで”イヌ”なんだ??


アップにすると
桜の花と似ている
桜と同じバラ科の植物だから
当然といえば当然
遠い親戚の人間に出会って
お互いに”うっそ〜〜”と言ってる感じかな?


今朝の8時の西上空
昨日とほぼ同じ
快晴です
確かに雲量的に快晴だけど
ちらほら白い綿雲


ソメイヨシノはもう無惨な姿に
今回を持って
今年のソメイヨシノのアップは終わりです
染井吉野くんお疲れ〜〜
また来年ね
**
昨日買い物に行って
旅行の時に履くスニーカーを買ってきた
私は冠婚葬祭以外は
どこに行くにもスニーカーを履いている
軽くて歩きやすい
つまりはひっくり返りにくいし
なのでもうどのくらいになるか
日常でスニーカー害を履いたことがない

昨日買ったのは
NewBallanceの4E
お値段一万二千円(税別)
今まで買ったどんな靴よりも値段が高い
今ままで、今も廃立スニカーは半分の値段
こんな高いのはいたら
とんでいきそうだけど
(懐から飛んでいったものがある)
帰宅して両足を通して
靴紐をしっかり結んだ
わぁ めちゃしっかりしてるわ
これでしっかり歩けそう
旅行も十分楽しめるだろう
そのために買ったのだけど
旅行まで2ヶ月と少し
しっかり歩けるように
足に筋肉つけねばと
筋トレしてます
ただし膝に無理かけないように
今日は
お掃除します
そろそろ
木彫りの部屋を開け渡す準備です
息子は帰省するでしょうか?
(多分にしない感じだなぁ)
  

Posted by 生田 at 10:26Comments(0)TrackBack(0)今日の日
  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 27人
QRコード
QRCODE