2025年04月16日
4月16日 水曜日 快晴 弱風 4月半ばというのに。。
今年の4月のもう半分過ぎた
しかし寒いですよぉ
今朝の外気温の最低は6度
おかげで起きた時の寒いこと
今の室温13度だったか
とにかくひんやりしていた
当然の如くファンヒーター必須

起き出して
しばらくしたら朝ドラ
見終えて外に
寒いとはいえ真冬とは違う
ダウンはきないで薄手のジャンバー
これで十分
ソメイヨシノの白い幕がなくなって
庭の明るさが少し陰った感じだが
代わりになるにはちょいと足りないけど
ポツポツ白い塊が

こんな感じで開花した
ヒメリンゴ
別名”イヌリンゴ”っていうんだそうな
なんで”イヌ”なんだ??

アップにすると
桜の花と似ている
桜と同じバラ科の植物だから
当然といえば当然
遠い親戚の人間に出会って
お互いに”うっそ〜〜”と言ってる感じかな?

今朝の8時の西上空
昨日とほぼ同じ
快晴です
確かに雲量的に快晴だけど
ちらほら白い綿雲

ソメイヨシノはもう無惨な姿に
今回を持って
今年のソメイヨシノのアップは終わりです
染井吉野くんお疲れ〜〜
また来年ね
**
昨日買い物に行って
旅行の時に履くスニーカーを買ってきた
私は冠婚葬祭以外は
どこに行くにもスニーカーを履いている
軽くて歩きやすい
つまりはひっくり返りにくいし
なのでもうどのくらいになるか
日常でスニーカー害を履いたことがない
で
昨日買ったのは
NewBallanceの4E
お値段一万二千円(税別)
今まで買ったどんな靴よりも値段が高い
今ままで、今も廃立スニカーは半分の値段
こんな高いのはいたら
とんでいきそうだけど
(懐から飛んでいったものがある)
帰宅して両足を通して
靴紐をしっかり結んだ
わぁ めちゃしっかりしてるわ
これでしっかり歩けそう
旅行も十分楽しめるだろう
そのために買ったのだけど
旅行まで2ヶ月と少し
しっかり歩けるように
足に筋肉つけねばと
筋トレしてます
ただし膝に無理かけないように
今日は
お掃除します
そろそろ
木彫りの部屋を開け渡す準備です
息子は帰省するでしょうか?
(多分にしない感じだなぁ)
しかし寒いですよぉ
今朝の外気温の最低は6度
おかげで起きた時の寒いこと
今の室温13度だったか
とにかくひんやりしていた
当然の如くファンヒーター必須

起き出して
しばらくしたら朝ドラ
見終えて外に
寒いとはいえ真冬とは違う
ダウンはきないで薄手のジャンバー
これで十分
ソメイヨシノの白い幕がなくなって
庭の明るさが少し陰った感じだが
代わりになるにはちょいと足りないけど
ポツポツ白い塊が

こんな感じで開花した
ヒメリンゴ
別名”イヌリンゴ”っていうんだそうな
なんで”イヌ”なんだ??

アップにすると
桜の花と似ている
桜と同じバラ科の植物だから
当然といえば当然
遠い親戚の人間に出会って
お互いに”うっそ〜〜”と言ってる感じかな?

今朝の8時の西上空
昨日とほぼ同じ
快晴です
確かに雲量的に快晴だけど
ちらほら白い綿雲

ソメイヨシノはもう無惨な姿に
今回を持って
今年のソメイヨシノのアップは終わりです
染井吉野くんお疲れ〜〜
また来年ね
**
昨日買い物に行って
旅行の時に履くスニーカーを買ってきた
私は冠婚葬祭以外は
どこに行くにもスニーカーを履いている
軽くて歩きやすい
つまりはひっくり返りにくいし
なのでもうどのくらいになるか
日常でスニーカー害を履いたことがない
で
昨日買ったのは
NewBallanceの4E
お値段一万二千円(税別)
今まで買ったどんな靴よりも値段が高い
今ままで、今も廃立スニカーは半分の値段
こんな高いのはいたら
とんでいきそうだけど
(懐から飛んでいったものがある)
帰宅して両足を通して
靴紐をしっかり結んだ
わぁ めちゃしっかりしてるわ
これでしっかり歩けそう
旅行も十分楽しめるだろう
そのために買ったのだけど
旅行まで2ヶ月と少し
しっかり歩けるように
足に筋肉つけねばと
筋トレしてます
ただし膝に無理かけないように
今日は
お掃除します
そろそろ
木彫りの部屋を開け渡す準備です
息子は帰省するでしょうか?
(多分にしない感じだなぁ)