2015年08月28日
久々の郡上 08 郡上八幡へ
日本真ん中センターを後に車を郡上八幡に向ける。といっても真ん中センターから直接国道156号線に出る分けではない。ぐるっと回って・・・・
国道に出る手前に「美並総合案内所」という施設があるのを前日のネット検索で見つけていたので、そこへ立ち寄ってみた。
駐車場に車を入れた。ん?????なんだ?なんだか胡散臭い建物だなぁ。木佐ってんお看板が目に入るくらいで、総合案内所って感じは全くない。でも、中は違うのかと思って入ってみたのだが。。。。期待通りの、案内所とは違うものだった。一体ここは何の建物?
中を一通り見て、駐車場から国道に出るのに恨み回ったら、ラフティングのジャケットがあいっぱい干してある。どうも、ラフティングの基地みたいなものかなぁ?何て思ったものだけど。。。(わからん)
国道に出るのに、信号がないから結構気を使ったなぁ。。。。
国道に出て、「アァ。昔ここはよく走ったところだ」と昔なおドライブの記憶が蘇ってきた。ここからしばらく北上すると長良川沿いに走ることになる。まぁ、それなりに景色のいいとろだったよ。でも、ドライバーは景色を見てはおれないしねぇ。
走りながらチラチラ目に入る景色で、たまたま目に入ったのが長良川に太陽が反射してキラキラいしているもの、川岸に停めるところがあれば写真撮ったんだけどねぇ。。。
実は、このまま郡上に行くのではなく途中に立ち寄ってみたいところがある。ながら話が鉄道の奥戸駅のすぐ横に円空仏を彫っている方がお会いでになるので、そこに立ち寄って作品を見せて頂いたり、できれば材料を分けていただけないかとお願いをしたいのだ。
長良川沿いの大きく左カーブしているところの真中あたりかな?奥戸駅の案内と、円空仏を見つけた。思ったよりもこの日は交通量が多いので、右折するのにちょいと待ったが、車を奥戸駅前の駐車スペースに入れた。そして”円空庵”と書かれた建物に入ってみた。
ん??しまっているわぁ。。。とを引いてみたら空いた。「ごめんください」と声をかけてみたが返事がない。申し訳ないけど奥のいでかと中に入ってみた、そして声をかけてみたが返事がない。どうもお留守のようだ・・・・
この建物の中は、円空仏でいっぱい。それも結構いいものが多いと思う。材料に恵まれ、いい腕をお持ちなんだろう。結構年季も入っておられるんだろうなぁ。。。。お会いできないのが残念ね。
でも、ここで諦めないのが私。ここは自宅ではなさそうと思ったので、近くの住宅に行ってみた。ある建物の玄関を開けて、お声をかけたら、女性が出てこられた。「おじいちゃん、今でかけてるんですヨォ」って。どうもここのおうちの関係者が円空さんを彫っておられるらしい。たまたまお休みで、出かけておられ、帰りはわからないとのこと。諦めですねぇ。
車を国道に戻してまた北上。なんねんぶりかなぁ。この道を走るのは。昔は、年に何度か走ったよなぁ。それに高山に行くときもここを走ったんだよなぁ。もう30数年前からな何度となく走った慣れた道だったが、最近は、東海北陸自動車道でくることが多くなったので、こうして北上することは無くなってしまった。
郡上八幡の街中に入るのに、郡上八幡の駅前を通ろうと、ここでも交通量の多い国道の信号のない交差点を右折した。細い道で、「困難だったっけ?」なんて思いながら、踏切子を越えて。。。。トラックとぎりぎりですれ違ったりしながら、駅前に。
この日はまだまだ郡上踊りの季節で観光客が多いはずなのだが、人がいないねぇ。。駐車場はがらあがらなんでこれをいいことにどんと車を置いて駅舎をショットした。それが左の写真。
駅舎の中に入ってみた。昔のまんまだよなぁ。。。初めて来たのはもう70年近く前なんだろうけど、そんな記憶はなくって。いつ頃だったか、ここから乗った電車で美濃太田まで行ったことがあるのは、たぶん65年くらい目ではないかなぁ。。
改札のところからホームをみた。誰もいない、開いたままの改札から、電車が見える。あとでわかったことだけど、北からやってくる列車と連結して美濃太田まで行くらしい。懐かししなんて思いも土地ながら駅前に出た。観光バスがキタァ。しかも駐車場には色つとしている。わた日sの車が邪魔なのダァ。。。。大急ぎで車に踊り発進。
国道に出る手前に「美並総合案内所」という施設があるのを前日のネット検索で見つけていたので、そこへ立ち寄ってみた。
駐車場に車を入れた。ん?????なんだ?なんだか胡散臭い建物だなぁ。木佐ってんお看板が目に入るくらいで、総合案内所って感じは全くない。でも、中は違うのかと思って入ってみたのだが。。。。期待通りの、案内所とは違うものだった。一体ここは何の建物?
中を一通り見て、駐車場から国道に出るのに恨み回ったら、ラフティングのジャケットがあいっぱい干してある。どうも、ラフティングの基地みたいなものかなぁ?何て思ったものだけど。。。(わからん)
国道に出るのに、信号がないから結構気を使ったなぁ。。。。
国道に出て、「アァ。昔ここはよく走ったところだ」と昔なおドライブの記憶が蘇ってきた。ここからしばらく北上すると長良川沿いに走ることになる。まぁ、それなりに景色のいいとろだったよ。でも、ドライバーは景色を見てはおれないしねぇ。
走りながらチラチラ目に入る景色で、たまたま目に入ったのが長良川に太陽が反射してキラキラいしているもの、川岸に停めるところがあれば写真撮ったんだけどねぇ。。。
実は、このまま郡上に行くのではなく途中に立ち寄ってみたいところがある。ながら話が鉄道の奥戸駅のすぐ横に円空仏を彫っている方がお会いでになるので、そこに立ち寄って作品を見せて頂いたり、できれば材料を分けていただけないかとお願いをしたいのだ。
長良川沿いの大きく左カーブしているところの真中あたりかな?奥戸駅の案内と、円空仏を見つけた。思ったよりもこの日は交通量が多いので、右折するのにちょいと待ったが、車を奥戸駅前の駐車スペースに入れた。そして”円空庵”と書かれた建物に入ってみた。
ん??しまっているわぁ。。。とを引いてみたら空いた。「ごめんください」と声をかけてみたが返事がない。申し訳ないけど奥のいでかと中に入ってみた、そして声をかけてみたが返事がない。どうもお留守のようだ・・・・
この建物の中は、円空仏でいっぱい。それも結構いいものが多いと思う。材料に恵まれ、いい腕をお持ちなんだろう。結構年季も入っておられるんだろうなぁ。。。。お会いできないのが残念ね。
でも、ここで諦めないのが私。ここは自宅ではなさそうと思ったので、近くの住宅に行ってみた。ある建物の玄関を開けて、お声をかけたら、女性が出てこられた。「おじいちゃん、今でかけてるんですヨォ」って。どうもここのおうちの関係者が円空さんを彫っておられるらしい。たまたまお休みで、出かけておられ、帰りはわからないとのこと。諦めですねぇ。
車を国道に戻してまた北上。なんねんぶりかなぁ。この道を走るのは。昔は、年に何度か走ったよなぁ。それに高山に行くときもここを走ったんだよなぁ。もう30数年前からな何度となく走った慣れた道だったが、最近は、東海北陸自動車道でくることが多くなったので、こうして北上することは無くなってしまった。
郡上八幡の街中に入るのに、郡上八幡の駅前を通ろうと、ここでも交通量の多い国道の信号のない交差点を右折した。細い道で、「困難だったっけ?」なんて思いながら、踏切子を越えて。。。。トラックとぎりぎりですれ違ったりしながら、駅前に。
この日はまだまだ郡上踊りの季節で観光客が多いはずなのだが、人がいないねぇ。。駐車場はがらあがらなんでこれをいいことにどんと車を置いて駅舎をショットした。それが左の写真。
駅舎の中に入ってみた。昔のまんまだよなぁ。。。初めて来たのはもう70年近く前なんだろうけど、そんな記憶はなくって。いつ頃だったか、ここから乗った電車で美濃太田まで行ったことがあるのは、たぶん65年くらい目ではないかなぁ。。
改札のところからホームをみた。誰もいない、開いたままの改札から、電車が見える。あとでわかったことだけど、北からやってくる列車と連結して美濃太田まで行くらしい。懐かししなんて思いも土地ながら駅前に出た。観光バスがキタァ。しかも駐車場には色つとしている。わた日sの車が邪魔なのダァ。。。。大急ぎで車に踊り発進。