2015年10月15日
円空さんを見る 羽島・中観音 その1
8月には円空さんを見るために、郡上の美並に出かけた。久々のロングドライブだったが、今回は同じ岐阜県とはいえ羽島市なのでまぁ近場といえる。
中観音堂は、円空資料館などもあり、円空関連ではかなり有名なところ。一度は足を運ぶべきところだとは思う。前回の、美並の星宮神社あたりも円空誕生の地と言っていたが、この中観音堂のあたちも円空誕生の地を謳っている。どっちが本当なのか?まぁどっちでも、円空さんの掘り上げたものに変わりがある訳ではなし、こうした論議が好きな人にさせておけばよろしい。
途中のドライブの話は別に書くとして、とりあえず到着後の話を。
上の写真が、カナ観音堂と円空資料館の全景(に近い)。写真を撮った場所は駐車場で、かなり広い。休日ともなればたくさん訪れるのかもなぁ。。。この日は私の車だけ。駐車場の周りには、円空さんの模刻がずらりと並んでいる。結構でかいものばかりで、これだけの材料で彫ることができるのは羨ましい限りだなぁ。。。
期待を胸に正面の階段を上がりました。高いところに上がるのは苦手ですが、この日はなんとか頑張って。上がりきって、観音堂の引き戸を開いて中に。正面に真っ黒の大きな十一面観音さなんが、檻の向こうに立っておられる。
なんで檻の中?あとで係の方に教えられたこと、盗難事件が相次いでいたのでとうとうこんなことをしなければならなくなって」と残念な気持ちでおいでになりました。
私の他誰もいないので、じっくり拝見することができました。ありがたいことですねぇ。
十一面観音さんは私も彫っています。関市の洞戸、高賀神社のものを2体、そして室生寺の十知面観音さんを円空さん風に彫ってみたもの。この羽島・中観音の十一面観音さんとはかなり趣が違います。
観音さんの左の方に鬼子母神がありました。多分初めて本物に接したのだと思います。正直感動しました。観音さんには申し訳ないですがこちら惚れ込んでしまいました。次に彫るものの題材が決まった瞬間です。
係の男性は、非常に物腰柔らかく、暖かいご説明をなさってくださいました。(もっとも、最初はテープニ吹き込んだものが流されたんですが、こちらはほとんど聞いてない私です)
中観音堂は、円空資料館などもあり、円空関連ではかなり有名なところ。一度は足を運ぶべきところだとは思う。前回の、美並の星宮神社あたりも円空誕生の地と言っていたが、この中観音堂のあたちも円空誕生の地を謳っている。どっちが本当なのか?まぁどっちでも、円空さんの掘り上げたものに変わりがある訳ではなし、こうした論議が好きな人にさせておけばよろしい。
途中のドライブの話は別に書くとして、とりあえず到着後の話を。
上の写真が、カナ観音堂と円空資料館の全景(に近い)。写真を撮った場所は駐車場で、かなり広い。休日ともなればたくさん訪れるのかもなぁ。。。この日は私の車だけ。駐車場の周りには、円空さんの模刻がずらりと並んでいる。結構でかいものばかりで、これだけの材料で彫ることができるのは羨ましい限りだなぁ。。。
期待を胸に正面の階段を上がりました。高いところに上がるのは苦手ですが、この日はなんとか頑張って。上がりきって、観音堂の引き戸を開いて中に。正面に真っ黒の大きな十一面観音さなんが、檻の向こうに立っておられる。
なんで檻の中?あとで係の方に教えられたこと、盗難事件が相次いでいたのでとうとうこんなことをしなければならなくなって」と残念な気持ちでおいでになりました。
私の他誰もいないので、じっくり拝見することができました。ありがたいことですねぇ。
十一面観音さんは私も彫っています。関市の洞戸、高賀神社のものを2体、そして室生寺の十知面観音さんを円空さん風に彫ってみたもの。この羽島・中観音の十一面観音さんとはかなり趣が違います。
観音さんの左の方に鬼子母神がありました。多分初めて本物に接したのだと思います。正直感動しました。観音さんには申し訳ないですがこちら惚れ込んでしまいました。次に彫るものの題材が決まった瞬間です。
係の男性は、非常に物腰柔らかく、暖かいご説明をなさってくださいました。(もっとも、最初はテープニ吹き込んだものが流されたんですが、こちらはほとんど聞いてない私です)