2015年12月08日
2015年秋 京都宿泊旅行 20 法界寺
法界寺に来る時に雨だったのは、過去には1度あったかな。。。。そうだ、孫と来た時は雨模様だった。でも傘をささずに済んだ、もう9年も前になるんだなぁ。。。
あの時は、前の回で書いた食事処の”高波”で一緒に昼飯食べて、孫はお土産もらったりしたんだ。。。
法界寺の池は、ハスの花がいっぱいあった時もあったよなぁ、最近は水面が見えるけど、いっとき水面が見えないほどハスで埋められていた時があった。私は、どちらかといえば、法界寺に関してはハスのない水面が見え雨景色が好きだ。
この池に映る本堂)阿弥陀堂)と薬師堂のある風景は、私には現世の浄土なんだよな。ある年の秋に来た時は、紅葉がそれは素晴らしい色をしていて、本当に浄土だと思ったものです。
阿弥陀さんの前に座りました。
もう何度このお顔にお会いしたことか。来るたびに、なぜかホッとする。一番初めに来た時は、歩き疲れて高波で食事した後だったが、この阿弥陀如来(国宝)の前に座ってお顔を見た時、本当に体の力が抜けて、気持ちがす〜〜〜とした。あの時は、心から「来てよかった」と思ったものです。
私が、生まれて72年の間に好きになった仏さんは3体。一番最初に好きになったのは、中学校の時に行った中宮寺の弥勒菩薩(国宝)、2番目がこの法界寺の阿弥陀如来(国宝)、そして3つ目が室生寺の十一面観音(国宝)。たまたまなのだが、3体とも国宝なのだ。室生寺では前に座り込むことができないのでしなかったが、中宮寺も法界寺も前に座り込んで長いこと見つめていたものだ。
法界寺の阿弥陀如来は、丈六の定朝様式、ということで距離的にも近い、平等院の阿弥陀如来と比較されやすい。しかし、多くの人は平等院の網弾よ来走っていても、この法界寺の阿弥陀如来を知る人は少ない。同じ国宝でありながら。。。。私は、平等院の阿弥陀如来よりも優れいていると思っている。
でも、多くに人が知って、どっと押しかけてくるのは好ましくないよなぁ。。。れたが観光化するのはあんまり好きではないから。やはり安らかな気持ちでお会いしたいからだ。
阿弥陀如来の写真は掲載できません、残念ですが。こちらに出ていますので、ご覧ください。
この法界寺の壁に描かれている絵画は、現時点では日本最古のものと言われているます。法隆寺の壁画が残っていれば最古ですが、焼けてしまったので、ここの壁画が最古になったと説明をされています。
今回は、小雨に煙る崩壊の境内を乗せるだけで、写真はご勘弁ください。
あの時は、前の回で書いた食事処の”高波”で一緒に昼飯食べて、孫はお土産もらったりしたんだ。。。
法界寺の池は、ハスの花がいっぱいあった時もあったよなぁ、最近は水面が見えるけど、いっとき水面が見えないほどハスで埋められていた時があった。私は、どちらかといえば、法界寺に関してはハスのない水面が見え雨景色が好きだ。
この池に映る本堂)阿弥陀堂)と薬師堂のある風景は、私には現世の浄土なんだよな。ある年の秋に来た時は、紅葉がそれは素晴らしい色をしていて、本当に浄土だと思ったものです。
阿弥陀さんの前に座りました。
もう何度このお顔にお会いしたことか。来るたびに、なぜかホッとする。一番初めに来た時は、歩き疲れて高波で食事した後だったが、この阿弥陀如来(国宝)の前に座ってお顔を見た時、本当に体の力が抜けて、気持ちがす〜〜〜とした。あの時は、心から「来てよかった」と思ったものです。
私が、生まれて72年の間に好きになった仏さんは3体。一番最初に好きになったのは、中学校の時に行った中宮寺の弥勒菩薩(国宝)、2番目がこの法界寺の阿弥陀如来(国宝)、そして3つ目が室生寺の十一面観音(国宝)。たまたまなのだが、3体とも国宝なのだ。室生寺では前に座り込むことができないのでしなかったが、中宮寺も法界寺も前に座り込んで長いこと見つめていたものだ。
法界寺の阿弥陀如来は、丈六の定朝様式、ということで距離的にも近い、平等院の阿弥陀如来と比較されやすい。しかし、多くの人は平等院の網弾よ来走っていても、この法界寺の阿弥陀如来を知る人は少ない。同じ国宝でありながら。。。。私は、平等院の阿弥陀如来よりも優れいていると思っている。
でも、多くに人が知って、どっと押しかけてくるのは好ましくないよなぁ。。。れたが観光化するのはあんまり好きではないから。やはり安らかな気持ちでお会いしたいからだ。
阿弥陀如来の写真は掲載できません、残念ですが。こちらに出ていますので、ご覧ください。
この法界寺の壁に描かれている絵画は、現時点では日本最古のものと言われているます。法隆寺の壁画が残っていれば最古ですが、焼けてしまったので、ここの壁画が最古になったと説明をされています。
今回は、小雨に煙る崩壊の境内を乗せるだけで、写真はご勘弁ください。