2016年09月13日
ハードディスクの分解をした
昨日時間があったので、かねてよりの懸案だった古いPCの内蔵ハードディスクを分解することにした。
仕事がPCの販売やら修理やらレクチャーをしていた関係でとにかくPCをたくさん持っていた。最近のハードディスクはあんまり壊れはしないが、昔はよく壊れたものだ。顧客から壊れたという連絡をたくさんもらい、作動しているもは、なんとかソフト的に修理して復活させたりしたのだが、中にはどうしようもないようなく消し込み、書き込みができないなるものも多かった。そんな使い物にならないものは交換をするとになるので、不要なものをたくさん抱えるようになってしまった。
一時は20台くらい抱え込んだのだが、捨てるに捨てられないので処理に困ったものだが、ある年に某メーカーの再生工場の人と知り合いになったので、そこに持ち込んで処分してもらうことにした。
それから10年近くなるが、顧客のものはなんとか処分したものの、自分のPCの壊れるものが発生して、それの処分ができなくて困っていた。
自分で分解できるのは理解はしていたのが、思い立った頃には分解用の菊ドライバーの入手ができなくてそのまま放置していたのが数台あった。
先日東急ハンズのメッセで偶然キクドライアバーセットを見つけた。(なんでこれまで見つけられなかったのか不思議)高いものではないので買ってきた。そして昨日分解した。
数日前に1大テストで分解したのだが、なぜか完璧な分解ができなかったが、昨日はこの先のことを考えて写真を撮りながら分解していった。7枚の写真をこの先に乗せる。
これがHDDの裏面で、制御用の配線基盤が付いている
この基盤がないと基本的にデータの読み書きは出来ない
念のためにおもて面のメーカーのロゴ入りと
唯一使った道具菊ドライバーを
表面のメーカーロゴイリの蓋を外す
綺麗な面の円盤がハードでシスクのデータの書き込み用の板
これが固いんでどうもハードディスクというのかと思う
三角の尖った腕がデータ読み取りのアーム
これが磁石でカタカタ動いてデータを読み取る
裏面の基盤を外したところ
読み取りアームを分解した
強力な磁石が付いているので結構時間がかかったなぁ。。
(慣れればそうでもないと思うが)
アームを完全に取り外したところ
最後に円盤を取り外して分解終了
円盤は結構分厚くて、時代を感じるなぁ。。。今ならこんなに分厚くなくできているかもなぁ。。分解の最後に回転軸をバラそうと思ったけど、これだけは、どうしたら分解できるか、今の私はわからなかった。
仕事がPCの販売やら修理やらレクチャーをしていた関係でとにかくPCをたくさん持っていた。最近のハードディスクはあんまり壊れはしないが、昔はよく壊れたものだ。顧客から壊れたという連絡をたくさんもらい、作動しているもは、なんとかソフト的に修理して復活させたりしたのだが、中にはどうしようもないようなく消し込み、書き込みができないなるものも多かった。そんな使い物にならないものは交換をするとになるので、不要なものをたくさん抱えるようになってしまった。
一時は20台くらい抱え込んだのだが、捨てるに捨てられないので処理に困ったものだが、ある年に某メーカーの再生工場の人と知り合いになったので、そこに持ち込んで処分してもらうことにした。
それから10年近くなるが、顧客のものはなんとか処分したものの、自分のPCの壊れるものが発生して、それの処分ができなくて困っていた。
自分で分解できるのは理解はしていたのが、思い立った頃には分解用の菊ドライバーの入手ができなくてそのまま放置していたのが数台あった。
先日東急ハンズのメッセで偶然キクドライアバーセットを見つけた。(なんでこれまで見つけられなかったのか不思議)高いものではないので買ってきた。そして昨日分解した。
数日前に1大テストで分解したのだが、なぜか完璧な分解ができなかったが、昨日はこの先のことを考えて写真を撮りながら分解していった。7枚の写真をこの先に乗せる。
これがHDDの裏面で、制御用の配線基盤が付いている
この基盤がないと基本的にデータの読み書きは出来ない
念のためにおもて面のメーカーのロゴ入りと
唯一使った道具菊ドライバーを
表面のメーカーロゴイリの蓋を外す
綺麗な面の円盤がハードでシスクのデータの書き込み用の板
これが固いんでどうもハードディスクというのかと思う
三角の尖った腕がデータ読み取りのアーム
これが磁石でカタカタ動いてデータを読み取る
裏面の基盤を外したところ
読み取りアームを分解した
強力な磁石が付いているので結構時間がかかったなぁ。。
(慣れればそうでもないと思うが)
アームを完全に取り外したところ
最後に円盤を取り外して分解終了
円盤は結構分厚くて、時代を感じるなぁ。。。今ならこんなに分厚くなくできているかもなぁ。。分解の最後に回転軸をバラそうと思ったけど、これだけは、どうしたら分解できるか、今の私はわからなかった。
この記事へのトラックバックURL
この記事へのコメント
以前に、塩竈神社の神馬についてコメントさせて戴いた者です。その節はご丁寧な説明を有り難うございました。m(_ _)m
これからは迷わず、このサイトを見つけられるように読者登録をさせて戴きました。どうぞよろしくお願いします。m(_ _)m
今回ハードディスクの中を初めて見ました。処分するときは、塩水に二日間つけてそのまま捨ててたので、一度も中を見たことがありませんでした。
凄く感動しました!
これからは迷わず、このサイトを見つけられるように読者登録をさせて戴きました。どうぞよろしくお願いします。m(_ _)m
今回ハードディスクの中を初めて見ました。処分するときは、塩水に二日間つけてそのまま捨ててたので、一度も中を見たことがありませんでした。
凄く感動しました!
Posted by ナナ at 2016年09月13日 13:25
読者登録をありがとうございます。
ハードでシスクを塩水につけて捨てるというのは、やったことがなく。。。
それで大丈夫なんですか?
ハードでシスクを塩水につけて捨てるというのは、やったことがなく。。。
それで大丈夫なんですか?
Posted by 生田 at 2016年09月13日 15:09
こんばんは~
初期化しても心配なら、この方法で中の情報が消せるとPC関連の本で知り、実行しています。
その代わり情報は二度と取り出せなくなるようですよ。
昔、バイオがあまりフリーズを繰り返したので、自作パソコンを作った事があり、ハードディスクとCPUは良いものを使いました。
十年間故障知らずでしたので、塩水に漬けたときは胸が痛みました。。。
初期化しても心配なら、この方法で中の情報が消せるとPC関連の本で知り、実行しています。
その代わり情報は二度と取り出せなくなるようですよ。
昔、バイオがあまりフリーズを繰り返したので、自作パソコンを作った事があり、ハードディスクとCPUは良いものを使いました。
十年間故障知らずでしたので、塩水に漬けたときは胸が痛みました。。。
Posted by ナナ at 2016年09月13日 16:04
塩漬けでデータ消えるんでうねぇ。。。
勉強になりました。
ありがとうございました。
あぁ。わたしMac派なんですが、いっとき、仕事の関係で、Winを使ってましたが、VAIOは高嶺の花でした。
勉強になりました。
ありがとうございました。
あぁ。わたしMac派なんですが、いっとき、仕事の関係で、Winを使ってましたが、VAIOは高嶺の花でした。
Posted by 生田 at 2016年09月13日 19:12
生田様はMac派ですか
あの真っ白なイメージ
爽やかでとっても良いですね(^^♪
バイオは高いイメージがありましたが、後悔させない楽しさも沢山ありましたよ。
あの頃と違ってPCもOSも凄く進歩しましたね。今はWindows10が慣れなくて困ってます(^^;)
あの真っ白なイメージ
爽やかでとっても良いですね(^^♪
バイオは高いイメージがありましたが、後悔させない楽しさも沢山ありましたよ。
あの頃と違ってPCもOSも凄く進歩しましたね。今はWindows10が慣れなくて困ってます(^^;)
Posted by ナナ at 2016年09月13日 19:36