2016年11月19日

2016年11月日帰りドライブ 4

 ここからは、ドライブレコーダーに記録が残っていたので、ちょいと景色を乗せることができるので、たしょう臨場感が出たりすると良いなぁと思います。

 ナビに「よこくらじ」と打ち込んで、クルマを駐車場から出す。チョットの間は島文化センターにくるときの道を引き返す形になったが、ある信号で右折かと思ったら何と直進を指示した。マァいう通りに生きかとそのまま走らせたら、つぎの信号で右折。そして少し行くと、何だ?ココくるときに通ったという交差点に。車は90度ずれている。右のほうから来れば近かった。つまり、ナビはなぜか迂回したのだ。別に混んでいるわけでも無いのに。堂もナビに指示にはイマイチ納得できないことが多い。


左が新幹線の岐阜羽島駅 右のほうが文化センターに行く

 その交差点を直進。クルマは影から西を向いていると判断。羽島に来てから右折左折を繰り返して、文化センターの駐車場に入って余計に方向がわからなくなった。これ迄方向音痴という感覚は全くと言っていいほどなかったが、歳のせいかなぁ。。たまに方向音痴になる。大洋が出ていないとその可能性は大きい。この日は、太陽がさんさんと、クルマの中を温室にするくらいに顔だしていたにもかかわらず、方向がいっときわからなくなった、ようは羽島が迷路みたいだってことかもなぁ。。。。

 直進していると目の前に新幹線の防音壁が見える、其の防音壁に沿ってしばらく走ることになった。ということは、この道何十年ぶりかで走るということ。この先赤い色の橋があるはず、新幹線の横を走っている。コレは長良川を超える橋です。



 これを渡ってしばらく進むと右手に新幹線の乗客はおなじみのPanasonicのソーラーパネルが現れる。昔はPanasonicではなかったんだよねぇ。SANYOとしっかりと出てたんだよねぇ。それがいまはPanasonicになってしまって。。。。ソーラや充電式乾電池はPanaよりもcSANYOの方がよくできていて、いまもその技術は継承されているはず。
 SANMYOは良いもの作ってたけど、営業力がなぁ。。。。まぁ昔は初下さんのご親戚で、分家みたいなものだから、元に戻ったってところだろうけど、寂しいね。

 この道をどんどこ進むと揖斐川を渡り、渡りきったところの信号で右折して、この先かなり長い距離を揖斐川に沿って走ることになる。なにせ暖かい太陽のおかげでクルマの中はポカポカ、其れに道は信号もほとんどなく軽いカーブが続くだけで非常に単調、良く眠くならなかったと今思うとゾッとする。
 まぁ何とか居眠りもせずに道なりに、ときおりナビの姉さんが曲がれというところで曲がって進んで行く。あるところで右折して橋を渡り揖斐川の東側を走ることになった。まだまだ山は遠いですねぇ。。。。
 

この記事へのトラックバックURL

 

  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 24人
QRコード
QRCODE