2017年04月25日
4泊5日 石垣島の旅 2日目の8 八重山博物館
石垣市の市街地に入って、メインストリート=市役所の通りを西に向かって進んでいる。旅行の前にGoogleで八重山博物館の近くをGoogleEarthであらかじめて見ていたので、同じ景色の中を走っている。左手にそれらしい雰囲気の建物があった。
上の画像はGoogleEarthのものを借りているが、ちょうどこれと同じ位置しか駐車スペースはなかった。ちょっと苦労してなんとか駐車スペースに押し込んだ。ほんの数台しか停めることができないので、シーズン中ならば近くの有料駐車場などを使うことになるだろう。
前日の夜、先輩との食事の中で、先輩に石垣島で見ておくね来ところを尋ねた。やはり、先輩ゆかりのところであるこの八重山博物館は外してはいけいけないと言うことで、かなり苦労して資料を収集されたようなお話をあらかじめ聞いていただけに、中を感激を持ってみることになった。
入館券を買い中に入った。中はそんなに広いわけではない。おそらく何もゆかりにない人ならば、地方の姻族博物館と変わらないと言うことだろう。確かにそうかもしれないが、本州の民族博物館は、同じ土地の中での資料集めということでかかる労力はこの八重山博物館とはかなり違うと思う。
八重山博物館は、石垣島をはじめとする八重山諸島の文化をまとめるという意味がある、バラバラに点在する島々の文化をまとめるという結構大変な仕事だったと先輩の話あだった。
実際に大変だと思ったことは、石垣島及び八重山諸島を大津波が襲った記録が残されていた。その大津波の影響で文化遺産が壊滅的な打撃を受けていたというとこで、それらをまとめることは大変だったろうと思う。
そして、江戸期に入って日本に統合されてからの文化の変化、そういったものもの見学して初めて知ったことばかりだった。
館内は撮影禁止ということで、残念ながらその様子をここに掲載できませんがこちらのアドレスhttp://www.city.ishigaki.okinawa.jp/400000/410000/410500/top.htmlで館内の様子を少しみることができるので、ぜひご覧ください。
というよりも、石垣島はとてもいいところです。是非一度お逝きになることを勧めしておきます。
上の画像はGoogleEarthのものを借りているが、ちょうどこれと同じ位置しか駐車スペースはなかった。ちょっと苦労してなんとか駐車スペースに押し込んだ。ほんの数台しか停めることができないので、シーズン中ならば近くの有料駐車場などを使うことになるだろう。
前日の夜、先輩との食事の中で、先輩に石垣島で見ておくね来ところを尋ねた。やはり、先輩ゆかりのところであるこの八重山博物館は外してはいけいけないと言うことで、かなり苦労して資料を収集されたようなお話をあらかじめ聞いていただけに、中を感激を持ってみることになった。
入館券を買い中に入った。中はそんなに広いわけではない。おそらく何もゆかりにない人ならば、地方の姻族博物館と変わらないと言うことだろう。確かにそうかもしれないが、本州の民族博物館は、同じ土地の中での資料集めということでかかる労力はこの八重山博物館とはかなり違うと思う。
八重山博物館は、石垣島をはじめとする八重山諸島の文化をまとめるという意味がある、バラバラに点在する島々の文化をまとめるという結構大変な仕事だったと先輩の話あだった。
実際に大変だと思ったことは、石垣島及び八重山諸島を大津波が襲った記録が残されていた。その大津波の影響で文化遺産が壊滅的な打撃を受けていたというとこで、それらをまとめることは大変だったろうと思う。
そして、江戸期に入って日本に統合されてからの文化の変化、そういったものもの見学して初めて知ったことばかりだった。
館内は撮影禁止ということで、残念ながらその様子をここに掲載できませんがこちらのアドレスhttp://www.city.ishigaki.okinawa.jp/400000/410000/410500/top.htmlで館内の様子を少しみることができるので、ぜひご覧ください。
というよりも、石垣島はとてもいいところです。是非一度お逝きになることを勧めしておきます。