2017年09月25日
もう20日の難聴の治療
今月(9月)の4日から始めた難聴の治療は、今日で21日。この間に頭痛になったり微熱が続いたり散々な目に遭ってきている。抗生剤をもらってなんとか熱は下がったのでもう抗生剤の投与は無くなった。しかし、まだ時折頭痛はあるし、疲れるとメニエルが出たりもする。
問題の難聴は、今日の聴力検査では、そんなに回復していないとのこと。あれだけ点滴で血行を良くしてもあんまり改善する様子はない。
と、いうことで、ステロイドもたくさん飲んだし点滴もたくさん売ったので、ここでまず一休み。飲み薬(血行を良くするビタミン剤など)を飲んで様子を見ることになった。
結果的にこれで当分点滴をうちに片道1時間かけての通院は無くなった。
近くのかかりつけならば毎日でも平気だけど、片道1時間はなぁ、通院だけでお疲れてしまうよ。こういう時は、本来見てくれている医院が処方箋を書いて近くの委員で処置をしてもらうわけにはいかんものだろうかなんて思ったりもした。
現時点でそういった制度はないのかもしれないし、医師同士の連携がきていないのかも。いつか訴えることができる機会があったら、政治家さんに訴えてみるかなぁ。
まぁこんな状態だったので、月命日の墓参りもお彼岸の墓参りもしてない、明日は行けそうだな。。。。
問題の難聴は、今日の聴力検査では、そんなに回復していないとのこと。あれだけ点滴で血行を良くしてもあんまり改善する様子はない。
と、いうことで、ステロイドもたくさん飲んだし点滴もたくさん売ったので、ここでまず一休み。飲み薬(血行を良くするビタミン剤など)を飲んで様子を見ることになった。
結果的にこれで当分点滴をうちに片道1時間かけての通院は無くなった。
近くのかかりつけならば毎日でも平気だけど、片道1時間はなぁ、通院だけでお疲れてしまうよ。こういう時は、本来見てくれている医院が処方箋を書いて近くの委員で処置をしてもらうわけにはいかんものだろうかなんて思ったりもした。
現時点でそういった制度はないのかもしれないし、医師同士の連携がきていないのかも。いつか訴えることができる機会があったら、政治家さんに訴えてみるかなぁ。
まぁこんな状態だったので、月命日の墓参りもお彼岸の墓参りもしてない、明日は行けそうだな。。。。