2017年11月30日
松平郷 高月院に 1
ここのところ、お出かけが続いたり、断捨離したり、紅葉見物の続きを書くことを忘れかけていた。いかんいかん、こんなことしていると認知症と言われかねない。今日は書きますよ
松平郷天下茶屋を後に高月院に向かう。緩やか坂を登って行くのだがだんだんきつくなるけど、まぁ歩けるわなぁ。右側は天下茶屋の続きの兵が延々と続く。その塀越しに紅葉がある。時間的に逆高になる部分があってそこはそれなりに紅くきれいなのだが、残念なことに太陽が顔を出すことが少なくなって来た。(おかげで寒くもある)
この坂の上りきったところがこう月院という浄土宗のお寺の門、その手前に駐車場があって足の弱い方などはそこまで車で行くことができます。私は3回目ですがいつも歩いてます、でもいつまで歩けるか。この9月10月のようなことがあると近いうちに車でなんてことになりかねない。運動はしておかねばと。
上の画像が逆高になった時のものです。このショットは後ろに高い木々があってせっかくの太陽の日がまともに当たらないので、ぶちになっているのが惜しいです。
上の写真は、坂を登りきり駐車場の横です。ちょっと中途半端な絵ですが、下に人物があって入れたくなかったんです。その人がさるのを待てばいいんですが、長いこといたもんなぁ。。(写真撮ってた)
この先に小さい階段があり、それを登りきり体を左に向けると高月院の門です。
前にも書きましたが、この寺は浄土宗です。徳川将軍家が帰依し、松平家もそれに従ったことからなのでしょう、左手に法然上人の名が刻まれた石碑が立っています。