2018年03月12日

涙涙の日  末期癌・8年目に突入

 今日は、朝イチに病院に行った。駅まで15分(いつもより早く歩けた)歩いて地下鉄に乗って久屋大通りまで、そこから歩いて5分強耳鼻科の病院に。聴力検査をして、それから初めて耳鳴りの検査をした。私の頭の中の耳鳴りは、検査で聴いた音とはかなり違うなぁ。でも、患者一人一人違うだろうからしょうがないよな。
 聴力は昨年11月と変わりなく、よくならないわなぁ。もう良くなることはないと宣言されているから。そのあとで補聴器のボリュームを上げてもらう、これでかなり聞こえが変わり、人に迷惑をかけること少し減るかもしれない。

 耳鼻科をでて、また歩いて久屋まで。ここでまた地下鉄に乗って国際センターまで。ここから歩いてガンの診察と注射を受けに行く。
 思い起こせば、多くの人には「あれから7年」と言えば”東日本大震災”ということなのだろうが、私個人にしてみると、大震災の記憶と同時に”末期癌宣告”が蘇ってくる。昨日過去のブログを調べていて、7年前の明後日15日に初めて大病院で癌の疑いの診察を受けている。そして3月末に検査入院、そして前立腺癌ステージ4の末期ガン宣告を受けた。

 そんな話を今日医師とした。私は、末期がんで放射線治療、手術はいずれも手遅れでできないということで結果的にホルモン療法をという結論の手術方針を4月に示された。
 一般的に前立腺癌のホルモン療法は、5年を境に再燃することが多いと言われている。ワツァ日の場合は、先月の採決でのPSA(マーカー値)は”0.008以下”というほとんどゼロというのがもう5年も続いている。これは医師曰く”こういうのは非常に珍しい”とのこと。ありがたいことだが。。。

 7年前の3月11日は、そんな末期癌が津波のように私の体に襲いかかっていることを知らずに、仕事に出ていた。帰り道の地下鉄の中で地下鉄が止まった。それだけ揺れたのだろうが、その時はそんな大地震があったとはアナウンスされなかった。
 家に帰ってテレビを見ていたら、つまみが押し寄せるところがライブ映像で流されていた。その映像は仙台に向かっていたのだが、その時私はブログに”仙台が水浸しになる”と書き込んでいる。

 私の癌は、全く自覚症状はなかった。だから大地震やらなんやら、事故事件いろいろあってもそちらに気を向けることができた。痛みやら何か自覚症状があれば、それどころではなかっただろうが。

 さて、わたしの癌は8年目に入ります。この先どうなるのか、知っているのは神様だけらしい。仏さんも知っているかなぁ?家の仏さんたちなんも言わんのだけど。。。。
 今からまた仏さんを彫りに行きます。


この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
今晩は。  前立腺癌・8年目に上手く付き合っていられるのでは。 定期的に医師の診察も受けられて、
体を大切に守っておられPSAの値も0・008低いですね。お好きな、彫刻でストレスを発散させてください
Posted by ハマ at 2018年03月12日 17:57
ありがとうございます。癌というだけでもストレスですが、宣告された時に医師に向かって行ったように「死ぬまで仲良く付き合います」の精神です。
目下の彫っているものは、なかなか進進みません。。。。がんばろ
Posted by 生田生田 at 2018年03月12日 18:05
 

  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 18人
QRコード
QRCODE