2018年03月27日

風呂の入り口の引き戸を修理する

 昨夜風呂に入る際に、入り口の引き戸がかなり重いと思った。これまでも重かったのだが昨夜は極端に重くなっていた。多分戸車が破損したのだろうと思ったが、夜遅いし交換用部品を持っているわけではないし、ということで翌日(今日)確認の上で対処するかということになった。

 朝食事を終えて、ゴミ出しをした後でガラス引き戸を外したのだが、この引き戸はとにかく重い。ワイア入りのモザイクガラスで厚みもあるからとにかく重い。多分20キロはあるかと思う。この重さだからどぐるまが破損するのはわかる。

 引き戸を寝かせて戸車を外さねばならない。一応昔取った杵柄でなんとか外したが、片方の戸車がプラスチック製でこれが破損していた。金属製のは破損はしていないものの、これも経年変化でいずれ破損するだろうと、午前中に部品を買いに出かけた。

 なんとか部品を買って来たのだが昼飯を挟んで取り付けようとしたら前の部品の入っていたところには入れ込むことができない大きさだった。といって、これより小さいものは違うものでこいつをはめ込むより手はないとしばし考えた。
 引き戸のメイン材料はアルミ、戸車を入れている枠もアルミ成型品で手を加えるのはそんなみ難しくはないと判断。ドリルで穴を開けて、折り曲げれば大きさの調整ができると判断したのだ。
 ドリルで穴を開ける?日頃は木工用のドリルばかり使っているが、確か金属用もあったはずと道具箱をひっくり返して3ミリくらいのものを見つけた。
 これを使って横一列に数カ所穴を開け、残った部分をマイナスドライバーを金属の身代わりに使って切り落とした。できた穴に買ってきたと蔓まっを入れてみた。見事・・・・

 もう1箇所も穴を大きくして戸車を取り付け、元のところに戻した。この際重くて家内と二人掛かり。

 引き戸は軽くなりました。


 こんなことでも業者に頼めばかなりな金額を取られるものなぁ。。。金のない我が家はできることは自分でします。これからも体が言うこと聞く限り。

この記事へのトラックバックURL

 

  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 18人
QRコード
QRCODE