2007年10月25日

京都を歩く 07年10月 新京極~頂法寺

 午後2時 宿としている河原町五条のマンションを出る。
 京都駅で買ったバス一日乗車券を使って河原町三条まで行くことにした。

 結構観光客乗ってます。
 三条で下りるつもりでいたのだが、河原町四条の手前で携帯がなった。車内で話は出来ないので、四条河原町で下車した。(電話の相手は、某一部上場会社の専務。その夜、食事を共にすることに)

 本当は三条を西進するつもりだったが、河原町四条で下りたので歩くコースを変更しなければならない。たまたま、西に入って新京極通りに出ることが出来たので、新京極を上がって(北に行って)、誓願寺から西に六角通りを歩くことにした。



 誓願寺は、落語発祥の寺として有名で、お笑い芸人さんたちのメッカとも言われている。そして、飛騨高山にも関連があると記憶する。
 この寺の門は西を向いているが、この寺が六角通りの東端である。

 誓願寺の前、新京極通りの西側にちょっとしたお休みところがある。ちょっとお休み。

 西に向かって歩き始めた。
 京都には、通りの名前を覚えるための歌がある、その歌には『御池通り』(市役所のある通り)から南の四条通りまでの間に「姉三六角蛸錦」と歌われてている。つまり、御池通りから『姉小路通り』『三条通り』『六角堂通り』『蛸薬師遠通り』『錦通り』そして『四条通り』となる。この歌からわかるように、『六角堂通り』は「三条通り」の一本南に位置しているのである。
 写真は、寺町通りのアーケードから西方向に六角通りを見ている。写真でお分かりと思うが狭い道である。
 この狭い道を一方通行で東に向かってくる車を避けながら歩いていく。この通りはそんなに、いやほとんどといっていいくらいに文化財にはなぜか行き当たらない。老舗の会社の事務所や小学校がある、

 「柳馬場」だったか「富小路」だったかの交差点で、写真の画材屋さんを見つけた。小さいお店ながら、中には日本画用の絵筆や顔料などを並べていた。







 そして、この先が、前回の「頂法寺=六角堂地図はこちら」に行き着くのだ。

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
京都散策羨ましいです。
紅葉に染まった京都のCMを見るたびに行きたい衝動に駆られます。
バスの一日乗車券があるんですね!?
前に言ったときは知らずにタクシー使ってました・・・もったいない~!
Posted by ちょこレピ at 2007年10月25日 16:07
 京都は、名古屋から近いですからねぇ。。  東京から鎌倉へ行く気分で、快速の乗継(東京から鎌倉なら乗継いらないのに)で、2時間15分で行きます。(ちなみに新幹線灘45分くらいかな。最近乗っていない)

 京都市バスの一日乗車券は、なれないと時間をかなり使うことにもなるので要注意です。 特に東西の四条通りの大宮から祇園の間、南北の四条から京都市役所の間は、停留の場所が複雑なので、私もまだ迷います。(京都在住の方でもよくわかっていないかも)
 11月の半ばを過ぎると京都は完全に紅葉のシーズンに入り、土日は本当に大変です。行くなら平日に。それでも混むでしょう。
Posted by 化石こと生田 at 2007年10月25日 20:51
 

  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 24人
QRコード
QRCODE