2020年09月02日

木彫りのために 朝から 1時間の格闘

友人からもらった月桂樹の丸太
そんなに太いということでもないけど
一昨日から
これで木彫りをするために
半割にしようと挑戦

ところが
予想外の堅さ

最初は立てられるように
繊維に直角に切断
手鋸では無理とわかったので
電動の丸鋸を持ち出して切断

ここまではまぁこんなものかという程度
次に
割れ目が入っていたので
その割れ目を利用して
縦方向に半割にするべく
ノコギリを入れてみた
ところがノコギリが入っていかない
それだけ堅さのだ

なにせまる1年以上自然乾燥させていたので
堅さもなるだろうが
ここまで堅さなるとは

いたしかたないので
クサビを打ち込んで割ろうと

木のクサビ 全くダメ
金属のクサビ これもダメ

一旦諦めて
水につけたら柔らかくならないかと
水に浸け置いた

昨日は雨が降ったので
外に出したが
雨が大したことなくだめ
バケツに水を入れ
そこに差し込んだ

今日の朝になって
前日と同じ方法で
横方向に楔を入れてみたが
相変わらず入らない

ひょっとしたら
ハンマーの力不足かと
ガレージのおいてある
杭打ちの”かけや”
これを持ち出した

この状態で
上から縦に楔を打ち込めないかかと

なんとか入り始めたが
クサビの長さ不足でストップ

次に考えたのは
コンクリートはつり用のクサビ
これを同じように上から”かけや”で

なんとか入っていって
割れ目は3分の3くらいまで入った
しかしここに節があって
その先無理

今度は
逆方向から
自然の割れ目を使って
またくさびを打ち込んだ

なんとかかんとか
全体に割れたのだが
かなりしつこい材料で
別れてくれないところがある
致し方ないので
横から楔を打つこんで
割れ目を広げた

しかしそれでも剥がれないので
しつこい部分は
のこぎりで切断

やっと剥がすことに成功




この間ざっと1時間

最後の画像に写っているのが
剥がした状態と
使った道具

今まで色々
材料の切断はやってきたが
ここまでしつこく堅いのは初めて

こういうときは
バンドソーがほしいなぁ。。。。



かけやを振り下ろすことで
腰を痛めた模様
目下
休憩中でこれを書いている

この次にすることは
これで何を彫るかを決めなくてはならない

体を休めつつ
本を見ながら考えます

この記事へのトラックバックURL

 

  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 24人
QRコード
QRCODE