2007年11月13日

明日から信州の旅


今年は、いろんなことがあって
旅をしていなかった。

そこで、何とかと思い
明日から2泊3日で
長野県に行きます。


名古屋から国道153号線で辰野へ。
辰野から諏訪湖に抜けて20号線で小淵沢へ。

小淵沢から小海を抜けて佐久へ。
佐久から時間があれば、軽井沢へ
なければ佐久平から北上して
18号線に抜けて西に。

上田(つい今しがたホテル確保)で宿泊。

翌日は、ゆっくりとこの近くを見て回って、
3時頃までに松本に移動、そして宿泊。

最後の日は、安曇野辺りを散策しようかと。
そして、19号線を南下する予定。
 時間があれば、妻籠辺りを見てこようと。

(19号線の南下は久しぶりだなぁ・・)



しかし、外は寒そう、
紅葉には、信州は遅いかなぁ???? 

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
長野への旅、いいですね~。
たしか、長野にはゼロ地盤という磁場がぶつかり合ってる場所があるらしいですよ。
山奥らしいのですが、一度言ってみたい場所です。
なんでもパワースポットらしいですよ?
Posted by ちょこレピ at 2007年11月13日 16:24
寒さ対策をいまやってます。
 カイロいるかやぁ??

ゼロ地盤 どうも伊奈辺りらしいのですが、
 立ち寄っている時間がないですね。
 いずれ行ってみるかな?
 何でも、リニア新幹線の難工事場所とか・・
Posted by 生田 at 2007年11月13日 16:37
リアルタイムでのコメントありがとうございます(^^)
うふふ♪チャットみたいで面白いですね!
長野と言えば、蕎麦ですもの。
冷たい蕎麦の話待ってますよ~。
あと、私は信州味噌が好きなんです。
長野は美味しいもの多いですよね。

へぇ~!そうなんですが新幹線の難工事場所!
やはり、磁場が違うと何かあるんでしょうかね~?
Posted by ちょこレピ at 2007年11月13日 16:52
磁場というよりも
 大陸プレートがぶつかっている
 地質の違いのようです。
 それが磁場に出ているのかも。

BLOGのチャットはしんどい。
 (私のところ、2.5分間隔のメールチェックになっているので。
  ほぼリアルに、メールをよんでます。
Posted by 生田 at 2007年11月13日 16:59
こんばんは。
聞いたことある地名ばかりで小海線も乗ったことあるし、佐久はたくさんくるみを買ったし
安曇野はもちろん、ちひろ美術館!
ここにはいろいろないすがあって、寝るのにちょうどよく、空をながめながら、しばし眠りにはいる・・・これが楽しみでよく行きましたよ。
気をつけて、行って来てください
Posted by at 2007年11月13日 19:33
 ちひろ美術館は、駅から少しはなれたところのですね。
 碌山美術館はいったことあるのですが、ちひろ入っていないので、時間が許せば行ってきます。

 ひょっとして、旅行中に写真がアップできるかも。いいものがあればですが。。

 気をつけて、行ってきます。
Posted by 生田 at 2007年11月13日 19:36
 

  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 18人
QRコード
QRCODE